バックナンバー

  今岡善次郎のマネジメント・メルマガ http://www.bizdyn.jp

□ 最新号

  人間の自然生命力を強化する納豆...

□ このメールマガジンを読者登録
   しませんか?

 
メールアドレス

お 名 前

ひとこと欄


解除方法は届いたメルマガ内をご覧下さい
CombzMail コンビーズメールを使って、
メルマガ配信しています。

□ このメールマガジンをRSSリーダーに
   登録しませんか? 
RSSリーダーとは?

     

□ これまでの発行号

  人間の自然生命力を強化する納...
企業家精神にはイノベーション...
知識労働者はゲリラ戦の兵士で...
食事や運動など生活習慣など免...
強い目的意識が専門分野を超え...
ドラッカーは組織のマネジメン...
免疫力はマネジメント力と同じ...
マネジメントの対象は生き物の...
自分をマネジメントすることを...
ヨーグルト、納豆、漬物など発...
ドラッカーや川喜多二郎の方法...
生き物の構造から企業組織の構...
健康管理に役立つ小口多頻度供...
物に本末あり事に終始あり、前...
カリスマによる指揮命令型の組...
腸内細菌も人間も大自然の一部...
イノベーションとは技術革新で...
強いのが生き残りの条件ではな...
ヨーグルトなど健康維持に発酵...
改善の『改』は改める、新たな...
事が起こらなくても心身の可動...
生活ルーチンが人の心身のマネ...
制約のない状況の中でのデザイ...
優劣というのは相対的なもので...
脳からの指令だけではなく腸か...
デザイン思考・OODA・KJ...
布施・自戒・忍辱・精進・禅定...
天理人理による健康長寿を目指...
経営戦略をデザイン思考で考え...
二宮尊徳の報恩仕法とドラッカ...
人生を楽しむことで免疫力を上...
デザイン思考はアリストテレス...
覇権主義の世界に日本の和を
社会経済も身体の命のように部...
新時代のイノベーションをデザ...
知覚、感性、美的感覚、芸術で...
食事、運動、生き方など心身の...
アリストテレスの弁証法でイノ...
微生物から植物・動物まで地球...
科学は所詮諸刃の道具と考えて...
現実に起こる様々な問題に対し...
マネジメントを含む仕事は神聖...
今岡ドラッカー塾最終回第12...
科学信仰より現実観察による効...
:2022年12月24日土曜...
Dr. Practiceマネ...
マネジメントとは人生・組織・...
精神性を大事にする日本の伝統...
今岡ドラッカー塾第11回イン...
日本を破壊する邪悪な思想を排...
今岡ドラッカー塾第11回20...
成果を上げる者は仕事からでは...
12月3日土曜日今岡ドラッカ...
組織や事業をデザインするイン...
今岡ドラッカー塾第11回イン...
生命は部分最適の総和は全体最...
今岡善次郎が教授陣の一員とし...
マネジメントの実践と身体の健...
ものづくりドクター鈴木 甫 ...
今岡ドラッカー塾第10回20...
日本の宗教「神道」は日本人の...
第10回「今岡ドラッカー塾」...
戦争のない世界を構築する方法...
ものづくりドクター鈴木 甫 ...
今岡ドラッカー塾第10回タイ...
戦略(軍政)と実戦(オペレー...

他のバックナンバー

  発行日:xxxx年xx月xx日

このバックナンバーをメールで受け取る
メールアドレスを入力してください。

ここで入力したメールアドレスは
このバックナンバーを送信するためだけに利用され
メールマガジンの読者登録などは行われません。
今岡善次郎です。

いつもメルマガお読み頂きありがとうございます。

本日は人材育成の
プロビティコンサルティング株式会社主催の
私も出講するセミナーをご案内します。

株主総会で説明するため、
有価証券報告書に会社の経営戦略を記述するため
そして何よりも会社が直面している状況を打開するために
実行につながる経営計画の作成は重要です。

中期経営計画をどうつくるか。
事業部と経営企画室や経理部、総務部など本社と
どう連携するか。


日本の会社2社と米系外資企業2社での勤務経験
そしてコンサルティング実績と
ドラッカーマネジメント塾主宰の体験から
事業計画の作り方について話します。

ご関心のあるかた是非ご参加下さい。

主催者の案内文添付します。


_______________


大変お世話になっております。

プロビティコンサルティングの橋本と申します。



弊社では、人材育成支援に関連したセミナーを、タイムリーな題材に合わせる

形で継
続的

に開催しておりまして、おかげさまで高い評価をご頂戴して参りました。

そこで今回は、「変化の激しい時代に対応できる事業戦略の立案と人材育成」

という
テーマ

で企画致しましたので、以下ご案内させて頂きます。



日本におけるサプライチェーンマネジメントの第一人者であり、近年はドラッ

カー経
営の

分析・研究で定評のある今岡善次郎氏に、ドラッカー思想に基づいた実現可能

な事業
計画

の立て方、さらにそれに伴う現場づくりや人材育成のお話をしていただきます

ので、

ぜひ、ご参加のほどご検討ください。


【セミナー概要】

■テーマ:変化の激しい時代に対応できる“使える”事業計画の立て方

     −ドラッカーから学ぶ実践的な事業計画の立案と人材育成−

■演題:講演1.「行動を起こす実践的事業計画」

     講演2.「経営の視点から考える会計力の作り方」

■講演者:株式会社ビジダイン 代表取締役 今岡善次郎

     プロビティコンサルティング株式会社 代表取締役 野田弘子

■日時:2013年6月18日(火)13:30〜16:00

■会場:恵比寿ガーデンプレイスタワー4階 SPACE6会議室

■参加費:お一人様、2,000円(税込)

※その他詳細は添付資料ならびに弊社HPをご覧ください。



なお、本セミナーの申し込みはHPからまたはFAXでお願いしております。

URLは以下です。

http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/c0akpyu0llgtvzl6mfao4


主催者
───・───・───・───・───・───・───・───・───
 プロビティコンサルティング株式会社   橋本淳一郎
 〒102-0083 東京都千代田区麹町2-10-3 リ・ノウ麹町4階
  Tel: 03-4530-9239 / Mobile: 090-6344-7067 / Fax:03-6673-4209
  Mail: hashimoto@probity-c.com <mailto:kamimoto@prominent-c.com>
───・───・───・───・───・───・───・───・───