■■■青梅街道 新中野
今岡‘塾’(ドラッカー塾)第4回週末日コースご案内■■■
ドラッカーは江戸時代の日本画に触れて
日本人の感性に高い関心を持つとともに日本的経営にも
優れた観察をしています。
ドラッカーのフレームワークでの日本的経営の特徴とともに
以下のように石川様の独自の歴史的文化比較による
日本的経営の特徴を多面的に紹介します。
■11月22日土曜日週末コース15:00より
テーマ「日本人の特性と日本的経営の強み」
(元横浜タイヤ理事技師長 石川泰弘)
<骨子>
石川様はタイヤメーカーで技術者としてのキャリアを経て
自らの体験の中で
イノベーションのために創造力養成法開発に力を入れ
技術を含めたマネジメント力について
欧米に対する日本人の力の源泉とその特徴について
優れた歴史的考察をされています。
著書「日本の戦略的思考」は
今岡も大変興味深く共感して読みました。
<講師プロフィール>
東工大大学院修士課程修了
同年横浜ゴム(株)入社 研究所勤務
これ以後タイヤの研究開発に従事し、
同社タイヤ材料設計部長 同社材料研究室長
同社理事 技師長 顧問などを経て2008年に退社
東京農工大学客員教授(2005〜2010年)
同大学技術経営大学院修了(2009年)
工学博士
著書『創造への序章』(鳥影社)
『日本の戦略的思考
“歴史から学ぶそのミクロ性とマクロ性”』(鳥影社)
■今岡のテーマは
「ドラッカーのフレームワークで見る日本的経営の神髄」です。
日本経済の停滞が長く続き日本的経営が自虐史観の如く
批判されていますが
日本人の根底に流れているモノづくり精神の中に
日本的経営の神髄をみることができます。
マネジメントを発明したと評価されるドラッカーの言葉を
戦略、精神、実践に分けてみると
智仁勇という伝統的に重視していた特質と同じです。
智仁勇は日本人の「まこと」という一つの言葉に帰し
現代日本で失われつつある特質を
再興しなければなりません。
●スポット参加者大歓迎です。
ホームページご案内します。
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/d05zp7w0cndc9r69qqUEL
今岡‘塾‘コンセプト
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/d05zq7w0cndc9r69qqaqB
開催要領場所アクセス
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/d05zr7w0cndc9r69qqE6I
開催日程
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/d05zs7w0cndc9r69qqRj9
●スポット参加者
講義のみ4000円、カフェ参加込み5000円
2周目以降の方は
講義のみ2000円、カフェ参加込み3000円
是非皆様のご参加お待ちしています。
ご参加の方は
imaoka@bizdyn.jp
までご連絡下さい。
今岡善次郎