2013年春期第4回平日コース
5月30日木曜日
カフェ「ドラッカーマネジメント塾」開催します。
(週末コースは11日終了)
テーマ1 「精神 戦略 実践の三位一体の自律人材」
テーマ2 「精神の領域 人と人とのつながり」
第一部 事例研究
経営者が企業の不振時にどう思い、どう行動したか
介護マネジメントのヒントにもなります。
その理由を知りたい方是非御参加下さい。
赤字から一転収益性を業界世界一を実現した
株式会社小松製作所 取締役会長 坂根 正弘 氏から
学びましょう!
日本的「正義」「誠」精神の領域を維持しながら
米国でのマネジメント体験から
「優しさ」だけではない「賢さ」も!
欧米人に得意な戦略と
現場現実の実践の三位一体のを組み合わせた
マネジメントの成功事例と言えます。
第2部ドラッカー論 概要と目的
・テーマ1「精神 戦略 実践の三位一体の自律人材」
儒教のマネジメントの原理は「修める(治める)」
事にあります。
そこには
「修身・斉家・治国・平天下」には共通する原則がある。
、
すなわち個人の生き方マネジメント、
家族や組織のマネジメント、
国や社会のマネジメントは
「知・仁・勇」の三位一体の人間力が必要とされるという
ものです。
個人も組織も社会の
それぞれ自律する小宇宙の生命です。
俯瞰的マネジメントのドラッカーを
三位一体の構造で紹介します。
・テーマ2「精神の領域 人と人とのつながり」
三位一体の内の精神の領域の基本は
人と人の繋がりです。
理性と身体を
根源的に統一しているのは
感性である
(「感性論哲学」芳村思風)
感性を精神、理性を戦略、身体を
ロジスティクス実践と捉えると
芳村思風先生の感性論哲学も三位一体の
フレームワークを強化する哲学です。
第3部 お酒と食事の交流会
麻婆豆腐
新じゃがの肉じゃが
白菜の漬物
ビール、焼酎、テキ―ラあります。
セットで4000円
スポット参加大歓迎!
フルコース終了者は半額2,000円で
毎回誰か参加しています。
お申込み頂いた方もいますが、
コース変更も含めて
お名前とコース選択(木曜、又は土曜)し
imaoka@bizdyn.jpにメールして下さい。
場所、アクセス、時間、料金はチラシをご覧ください。
チラシ
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/c0a2lnu0llmhys2yrlp07
スポット参加大歓迎!
お申込は
imaoka@bizdyn.jp
にメールして下さい。