◆━━━今岡善次郎のマネジメント・メルマガ━━━━━◆
第464号
★ドラッカーから学ぶ仕事の哲学★
本メルマガはボランティア寄付金で運営しています。
僕の講演を聞いて頂いたり名刺交換した方に
お送りしておりますが、
不要の方はそのまま「配信不要」と返信頂くか
ご面倒かけますが解除手続きお願いします。
配信解除手続き&寄付金制度は最後をご覧ください
お願い;商号変更にともなう寄付金箱の
口座名義が変更になりました。
よろしくお願いします。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
「イノベーションの阻害要因が火に油を注ぐ」
5月31日水曜日のメルマガ配信します。
早いもので今年も5か月経過し、
明日から6月で前半の最終月となります。
いよいよ夏到来ですね。
■古希の男子独居人としては社会的繋がりを
自分で作って行くことを理念としていますが、
最近は論文の準備で閉じこもりがちになっています。
5月23日、自宅事務所にて9人の
工学博士や知財・会計の大学院の教授など
シルバー人材で立ち上げた会社
株式会社21世紀ものづくり日本に新株主新役員を
迎えるにあたり株主総会開催しました。
■イノベーション教育とイノベーションプロジェクトの実行を
並列させる主旨で2年前創立しました。
皆さまそれぞれの仕事を持ち、僕自身も会社の経営の前に
振動制御技術開発という閉じこもる必要のある仕事に追われ
会社の経営は先延ばしになっている。
今後の会社をどうするか、
又プロジェクトマネジメントをどう進めるか
意見が分かれました。
というより、
僕の理論や進め方の理解が得られない。
株主メンバーはそれぞれ実績があり、
その人脈の中で、現在の僕が取り組んでいるテーマを
機会として取り上げたのです。
■世の中には理解者もいる。
世間に認められないことが本物のイノベーションの
証しだと言ってくれる友人もいる。
人は聞きたいことしか聞かないという格言もある。
自分の専門の中で納得できることしか
同意しない。
それがイノベーションの阻害要因となる。
いずれにしろ、
機会と試練を与えてくれる世間に感謝しつつ
阻害要因があっても逆に燃えてくる。
不撓不屈の精神で一歩づつ進めようと
思っています。
さて、
本日のテーマ
====================
「人と人の助け合いであるつなぎとイノベーション」
「システム再構築入門」(金田秀治、ぱる出版)より
==================
■システムの再構築をイノベーションと提議する
金田氏はその基盤は人と人のつなぎであるとする。
企業の変えるのは、
国の形を変えるのと同じように
人材教育を含むインフラを整備しなければならない。
国のインフラは道路や線路などハードウエアと
教育や文化水準を上げるソフトウエアである。
■企業のインフラは
コンピュータなどICTや会計システムや
人事制度などが必要である。
ところが組織は企業でも行政でも
専門別に設計される。
専門家は自分の専門の中で集団となって
専門家の論理で繋がっている。
企業全体のシステムからは繋がりの制約となる。
■業務と業務のつながり、
サプライチェーンの繋がりがうまく行く為には
横ぐしを通した「和」が大切である。
日本では定期人事異動やかって盛んであった
TQC活動や企業内組合での労使一体化が功を奏した。
しかしながら
日本でも近代経営と称して
専門性を追求して株主価値を最上位価値とすることで
組織別責任が管理目標に細分化される傾向にある。
モノや情報の流れを重視するつなぎによる
イノベーションが困難になっている。
■そもそもイノベーションとはドラッカーの定義によると
社会的価値、顧客のために
企業の外側にある課題を見つけるマーケテイングの結果として、
システムを再構築することである。
顧客のために、経営理念を共有して、
社内外の人と人の助けあいであるつなぎに焦点を当てることが
重要である。
●ご質問ご意見は気軽に
返信で意見よろしくお願いします。
imaoka@bizdyn.jp
今岡善次郎
■■■■■寄付金のお願い■■■■
いつもご寄付ありがとうございます。
何度も寄付頂いた方、
個別にお礼メール差し控えますが
大変感謝申し上げます。
これからもあらためて
学生や無職の人でマネジメントを学びたい人のために
ご寄付(お布施・献金)お願いします。
金額やお名義は問いません。
請求や領収書など入金管理はしません。
一口月500円(ワンコイン)を
ベースとして随時受け付けます。
年間まとめ(6000円)、
半年(3000円)
月次(500円)もOK。
寄付金(お布施)箱(口座)
三菱東京UFJ銀行
新宿中央支店(469)
口座番号 5324740
口座名義 株式会社 21世紀ものづくり日本
■今岡善次郎マネジメント・メルマガ
登録・変更・解除はご面倒でも下記のフォームで
お願いします。
↓
https://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/g03y9hs07s3olpapm8vbH
バックナンバー
https://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/g03yahs07s3olpapm8l1f
株式会社21世紀ものづくり日本
https://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/g03ybhs07s3olpapm8IAG
----------------------------------------------------------------
部分である人は人との関係でしか存在しない。仕事の場で人は組織
の関係でしか、存在しない。どんな専門も他の専門との連携でしか
仕事の成果を生まない。企業は社会との関係でしか存在しない。
科学的管理が説く、外部は単なる環境ではなく、
企業は社会の一部である。