◆━━━今岡善次郎のマネジメント・メルマガ━━━━━◆
第424号
★ドラッカーから学ぶ仕事の哲学★
本メルマガはボランティア寄付金で運営しています。
僕の講演を聞いて頂いたり名刺交換した方に
お送りしておりますが、
不要の方はそのまま「配信不要」と返信頂くか
ご面倒かけますが解除手続きお願いします。
配信解除手続き&寄付金制度は最後をご覧ください
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
「自律しながら助け合う共同体」
2016年8月10日水曜日,猛暑の中皆さん元気ですか。
7日日曜日高校野球全国大会が開幕し、
第2戦で我が母校、出雲高校の初出場の試合をテレビ観戦しました。
関東から甲子園まで応援に行ったOBOGも多く、
地元出雲や関西在住も含めて盛り上がりました。
試合が終わった夕方には3月に客員教授を退任した
多摩大学大学院MBAコースの5人のOBOGが
それぞれつまみと飲み物持ち寄りで集まりました。
学校というのは単に学ぶ場所ではなく、
いつまでも交流が続く共同体なんですね。
■母校の甲子園での戦いテレビ観戦していて
解説者が絶賛してました。
負けましたが爽やかな試合でした。
島根県屈指の進学校で初出場。
初出場ではエラーや大量失点がつきものだが、
エラーは0、各回3点以上の大量得点与えなかった。
春の選抜優勝校の強豪の智弁学院にスクイズさせるほどに
相手を振り回した。
白いユニフォームで爽やかな動きなど・・・
楽しませてもらいました。
■多摩大学大学院MBAコース昨年秋修了生がその後の近況を
報告してくれました。
昨年の今頃、
修士論文提出して最後の審査会に向けてリハーサルし
相互研鑽していたこと思い出して盛り上がりました。
皆さん50歳代で僕の一回り下ですが、
それぞれ仕事を持ち、父として母として
又息子として娘として親の介護の責任を果たし
力強く生きているのを見て頼もしく思いました。
僕も古希の歳で博士論文に挑戦して学会発表論文原稿を
披露させてもらいました。
共にいつまでも学びあう友でありたいものです。
さて、
本日のテーマ
====================
「人間と企業,システムとしての制御系」
「システム再構築入門」(金田秀治、ぱる出版)より
==================
■金田氏は人間というシステムと企業というシステムを
メタファー(比喩)で理解しようとする。
どちらも3階層の制御系から成り立つ。
上位は「大脳」系であり、経営戦略を司る。
中位は「自律神経」系であり、
経営戦略と連携しながらも独自の自律的制御を行う。
下位は「細胞」系であり、
生産や販売の現場の判断を行う。
■ここで人間というシステムの、
生命に影響する制御系のの優劣はどうなっているか考えてみよう。
大脳が壊れても自律神経とも細胞は生きている。
自律神経と細胞がすべて破壊されると
大脳も破壊される。
身体が無ければ生命は維持できない。
つまり
現場が無くなると経営もなくなる。
ドラッカーは企業の遺伝子は現場にあると言った。
■欧米企業は企業戦略、長期戦略、技術戦略、製造戦略などと
「戦略」指向が強い。
経営の主体は戦略を司る経営者という傾向が強いが
現場系を疎かにする。
逆に日本企業は現場主義であり、
「戦略」というが概念に馴染まない。
どちらかの二者択一ではなく二項併存が
生きものとしては強靭である。
人間のいのちの営み、つまり制御又はマネジメントの目的は
「生きていく(存続する)」ことだが、
大脳だけではなく、自律神経も細胞系も必要であり、
自律神経や細胞だけではなく、
大脳も必要である。
■このようなマネジメントの考え方は
最近エコシステム(生態系)経営と言われています。
生態系は動物も植物も自律した固体と群れの
寄生と共生の連鎖で成り立っています。
生態系は相互依存の自律的制御で均衡が保たれている。
しかし、
現場の自律的行動がバラバラになると生命は破壊される。
システムを構成するそれぞれが自律する強さを持ちながら
相互に助け合い共生する関係、
すなわち共同体が健全で生命力の強いシステムである。
人間も生態系の一部であり、
人間から成り立つ企業も社会も生態系である。
生態系には2階層の制御系があり、
この2つを上手に働かせることが
リスクに対して強靭なシステムになる。
●ご質問ご意見は気軽に
返信で意見よろしくお願いします。
imaoka@bizdyn.jp
今岡善次郎
■■■■■寄付金のお願い■■■■
いつもご寄付ありがとうございます。
何度も寄付頂いた方、
個別にお礼メール差し控えますが
大変感謝申し上げます。
これからもあらためて
学生や無職の人でマネジメントを学びたい人のために
ご寄付(お布施・献金)お願いします。
金額やお名義は問いません。
請求や領収書など入金管理はしません。
一口月500円(ワンコイン)を
ベースとして随時受け付けます。
年間まとめ(6000円)、
半年(3000円)
月次(500円)もOK。
寄付金(お布施)箱(口座)
三菱東京UFJ銀行
新宿中央支店(469)
口座番号 5324740
口座名義 株式会社 ビジダイン
■今岡善次郎マネジメント・メルマガ
登録・変更・解除はご面倒でも下記のフォームで
お願いします。
↓
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/f0obh0u0lqpgcnf5wrDTo
バックナンバー
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/f0obi0u0lqpgcnf5wrsDf
株式会社21世紀ものづくり日本
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/f0obj0u0lqpgcnf5wrYLV
----------------------------------------------------------------
部分である人は人との関係でしか存在しない。仕事の場で人は組織
の関係でしか、存在しない。どんな専門も他の専門との連携でしか
仕事の成果を生まない。企業は社会との関係でしか存在しない。
科学的管理が説く、外部は単なる環境ではなく、
企業は社会の一部である。