バックナンバー BackNumber
 
今岡善次郎のマネジメント・メルマガ
最新号
人生楽しくするために自律神経を...
このメールマガジンを読者登録しませんか?
メールアドレス
お名前
ひとこと欄
解除方法は届いたメルマガ内をご覧下さい
このメールマガジンをRSSリーダーに登録しませんか?
これまでの発行号
人生楽しくするために自律神経...
早期にプロトタイプを作り実験...
再配信:インターネット、IT...
インターネット、ITが従来の...
先憂後楽は政治も人生もあらゆ...
インスピレーションは物理的世...
現状打破のイノベーションには...
自律神経を整えて血流をコント...
デザイン思考には異質な情報を...
個人と組織の健康を創るマネジ...
時間短縮は企業のイノベーショ...
時間短縮はイノベーションの鍵
イノベーションは過去を廃棄す...
人が生きる意味は人を幸せにす...
右脳を活用するビジュアル・シ...
変化の兆しを観て機会とする
変化の兆しを観て機会とする
自律神経を整え人生の活力を維...
思い込みによる視野狭窄を避け...
乱気流、構造変化、AI等技術...
NK細胞の活性化は人生のマネ...
人という資源は補うことのでき...
ナショナリズムとグローバリズ...
笑うことはコスパ最高の健康管...
日本発のボトムアップ経営
生命現象のメカニズムを知りス...
大谷翔平、湯川秀樹、トヨタ自...
生命現象の制御とマネジメント
身体のメカニズムからマネジメ...
トップだけではなくエコシステ...
生命現象のメカニズムを知りス...
イノベーションマネジメントの...
国家のマネジメントの指標は福...
超現代は主客と客体を統合する...
喜寿に思うマイウエイ:人生最...
喜寿を迎え持病もなくひとり暮...
人生とは1日1生の積み重ね
幅広い人生体験
高齢化社会の当事者として人生...
高齢化社会の当事者として人生...
読経、座禅、ロングブレス、心...
イノベーションは頭ではなく心...
心身の健康、医療介護福祉の安...
心身ともに健康に生きる秘訣
「3人寄れば文殊の知恵」コラ...
マネジメントは資源を顧客価値...
心身ともに健康に生きる秘訣
顧客に聞くだけではなく顧客の...
組織の内部で発生するのはコス...
腹は丹田とも言い丹田呼吸で心...
メタファー(比喩)による発想
グローバルビジネスとグローバ...
楽天的に不良長寿を目指そう!
探検とは想定外の現象を発見す...
企業間のサプライチェーンは共...
怒りや恐れや悲しみなどのスト...

他のバックナンバー
  発行日: xxxx年xx月xx日
このバックナンバーをメールで受け取る
ここで入力したメールアドレスはこのバックナンバーを送信するためだけに利用され、メールマガジンは読者登録されません。

◆━━━今岡善次郎のマネジメント・メルマガ━━━━━◆
                   第号外
     ★ドラッカーから学ぶ仕事の哲学★ 
     
本メルマガはボランティア寄付金で運営しています。

僕の講演を聞いて頂いたり名刺交換した方に
お送りしておりますが、
不要の方はそのまま「配信不要」と返信頂くか
ご面倒かけますが解除手続きお願いします。

配信解除手続き&寄付金制度は最後をご覧ください

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

「21世紀義塾開講に寄せて:西洋と東洋の論理統合」


昨日に引き続き、
本メルマガ読者の皆様に講師に一人である八木橋様から頂いた
「21世紀義塾開講に寄せて」ご紹介します。

八木橋英男様は、東大で物理学専攻の後、大手都市銀行にて
外為オンラインシステムの設計等システム開発の
経験からシステムづくりの発想は西洋の二元論だけではなく
東洋の中庸思想など心(アート)が必要だと認識されています。

ドラッカー塾にも参加されています。


21世紀義塾では
「西洋と東洋の論理統合」と題して

「テトラレンマという東洋論理を読み解き、
西洋論理との統合による新しい経営戦略のあり方」
を講義して頂きます。

以下21世紀ひとづくり論文原稿紹介します。


■■■

「21世紀義塾開講に寄せて:西洋と東洋の論理統合」

                        株式会社M
                  代表取締役 八木橋英男

■明治維新直前に、官軍の駐留する駿府に単身で赴き、
西郷隆盛と面会して勝海舟との江戸城無血開城の為の会談を設定したのは、
山岡鉄舟その人です。

その山岡鉄舟が、明治維新後一番懸念していたのが
「西洋の文物を取り入れるのは良いが、
その為に日本の大切なものが失われてしまうのではないか」
ということでした。

山岡鉄舟自身、高橋泥舟の槍術になかなか勝てなかったが、
禅修行をすることでその限界を乗り越えたと言われています。

■大正の終わり頃に、
日本に大学教授として滞在したドイツ人哲学者オイゲン・ヘリゲル氏が
著した「弓と禅」という書籍に、弓の修行を通して西洋の論理主義を滅却し、
無の境地に至る過程が描かれています。

同じタイトルで元高校校長であった中西政次氏の書籍もあります。
ここで描かれているのは、禅で言うところ「見性の境地」に至る感動物語です。

山岡鉄舟が禅修行で掴んだものも、恐らく「見性の境地」であったと思われます。


■「見性」とは「性を見る」ということですが、
朱子学では混沌とした太極にある「理」から
心の元となる「性」が作られるとあります。

通常「性」は見ることができず、表に現れる「情」を通じて伺い知るのみですが、
「見性」の境地となると、心の奥にある「性」を見れるようなるようです。

道教には、最初に一(陽)が生まれ、次いで二(陰)が生まれ、
そして三(冲)が生まれるとあります。
「性」なるものも、この三気から形成されています。

易経ではこの陰と陽の2値の3乗から八卦が生まれ、
その2乗から六十八卦が生まれます。

ライプニッツが二進法を確立した時に、
遥か四千年前の易経に既にそれがあって驚いたと言われています。

■この二進法は二値論理を生み出し、
論理学の恒真命題であるところの

JIS+2D21「AはAである」
JIS+2D22「AはAでないもの(¬A)でもない」 
JIS+2D23「Aと¬Aの論理和は恒真(排中律)」
につながっていきます。

しかし、京都大学の哲学者山内得立氏は、
最後の「排中律」こそ西洋論理の諸悪の根源である
と喝破されています。

■そして龍樹が著した「中論」から、
テトラレンマ論理なる四段論法を見出し、こ
れこそが東洋精神の真髄であると主張されます。


西洋論理と東洋論理を分けるもの、
それは「陰陽」で全てを表すか、
それとも「陰陽冲」で表すかの違いです。

「冲」は仏教では「中道」、儒教では「中庸」となります。

■「荘子」に北帝と南帝が穴を持たない中帝に七つの穴を空けたところ、
中帝が死んだという寓話があります。

「冲」とは、「陰陽」を含みつつ、
表には現れない存在という風に解釈されます。

陰陽五行で言うところの「土気」がこの「冲」に相当します。


■今岡先生が最終講義で説かれた古事記で書かれている
「奇・幸・和」御魂も、
「陰・陽・冲」の気の働きに対応します。

物質文明による基盤は先進国では飽和状態となりつつある今、
今後の中心は精神世界に目を向けざるを得ません。

ビジネスの世界でもMBAからMFA即ちアートが求められつつあります。

アートの精髄には、「冲」なる働きが求められます。

「陰陽冲」の東洋論理は日本で成熟し、
有形無形で伝承されてきました。

今岡先生が「日本の出番が来た!」と主張される根拠がここにあります。


以上

                                         ■■■


「21世紀義塾」
■読売電子新聞 ニュースに掲載されました!
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/f0qxpas0iqqucxis6lQew


■facebookイベントに掲載しました。

http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/f0qxqas0iqqucxis6lggX



21世紀塾開講チラシから入塾のご案内ご覧ください。

http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/f0qxras0iqqucxis6l6E8




■今岡善次郎マネジメント・メルマガ
登録・変更・解除はご面倒でも下記のフォームで
お願いします。

http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/f0qxsas0iqqucxis6luXe

バックナンバー
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/f0qxtas0iqqucxis6lc8g


株式会社21世紀ものづくり日本
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/f0qxuas0iqqucxis6lENJ
法政大学理工学部経営システム工学科非常勤講師
----------------------------------------------------------------
部分である人は人との関係でしか存在しない。仕事の場で人は組織
の関係でしか、存在しない。どんな専門も他の専門との連携でしか
仕事の成果を生まない。企業は社会との関係でしか存在しない。
科学的管理が説く、外部は単なる環境ではなく、
企業は社会の一部である。