◆━━━今岡善次郎のマネジメント・メルマガ━━━━━◆
第400号
★ドラッカーから学ぶ仕事の哲学★
本メルマガはボランティア寄付金で運営しています。
僕の講演を聞いて頂いたり名刺交換した方に
お送りしておりますが、
不要の方はそのまま「配信不要」と返信頂くか
ご面倒かけますが解除手続きお願いします。
配信解除手続き&寄付金制度は最後をご覧ください
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
『日本力の復活:ものづくり日本の手法「21世紀義塾」』
一昨日、昨日と立て続けにアナウンスした「21世紀義塾構想」に関連して
「日本力」(松岡正剛、エバレット・ブラウン)をご紹介します。
この2人による講演会聴講して印象に残りました。
■曰く、
多くの日本人は日本が好きな人が多いが
日本を知っているが「思い出すことができない」のだという。
明治以降のグローバル化によって
「日本を感じるための知のフェロモン」のようなものが希薄になり
衰微している。
日本人の意識が隠されているのを発掘してくれるのは
実はガイジンである。
フェノロサやらハーンなどのガイジンも日本人に日本を知る機会を作ってくれた。
僕がピーター・ドラッカーやゴールドラットに感じる感覚と
同じような気がします。
■企業のマネジメントは実は利益を上げ資本を増やすものではなく
健全な社会の機関として実務をこなすことが
長期的に安定した企業をつくり社会に貢献する。
これはドラッカーから学んだことですが
同時に江戸時代の日本を思い出すのに役立ちました。
江戸時代初期の三河武士出身の僧侶、鈴木正三はキリスタンを観察して
日本の仏教を再意識した。
その時期の武士道が武士だけではなく僧侶や工人、商人、農民に
共通する「義」があったことが宮本武蔵の「五輪の書」
で分かります。
日本力復活!
ガイジンとの付き合いが多かったシルバー世代中心に
立ち上げた株式式会社21世紀ものづくり日本と
21世紀義塾紹介のホームページをリニューアルしました。
↓
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/f0lhtxr0hqpvttwhpgPdD
●ご質問ご意見は気軽に
返信で意見よろしくお願いします。
imaoka@bizdyn.jp
今岡善次郎
■今岡善次郎マネジメント・メルマガ
登録・変更・解除はご面倒でも下記のフォームで
お願いします。
↓
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/f0lhuxr0hqpvttwhpghqT
バックナンバー
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/f0lhvxr0hqpvttwhpgyRj
株式会社21世紀ものづくり日本
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/f0lhwxr0hqpvttwhpgfWW
----------------------------------------------------------------
部分である人は人との関係でしか存在しない。仕事の場で人は組織
の関係でしか、存在しない。どんな専門も他の専門との連携でしか
仕事の成果を生まない。企業は社会との関係でしか存在しない。
科学的管理が説く、外部は単なる環境ではなく、
企業は社会の一部である。