◆━━━今岡善次郎のマネジメント・メルマガ━━━━━◆
第385号
★ドラッカーから学ぶ仕事の哲学★
本メルマガはボランティア寄付金で運営しています。
僕の講演を聞いて頂いたり名刺交換した方に
お送りしておりますが、
不要の方はそのまま「配信不要」と返信頂くか
ご面倒かけますが解除手続きお願いします。
配信解除手続き&寄付金制度は最後をご覧ください
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
「ドラッカーの日本の教育観」
11月4日水曜日秋も深まって参りました。
皆様風邪には気を付けましょう。
■今年は母を亡くし、親しくしている従兄を亡くし、
又10月にはひとり息子の娘婿の母親が亡くなりました。
僕の妻は8年に及ぶ長期入院ですが、
娘婿の母親は1年半に及病気治療に結果でした。
向こうのお父さんと
僕には共通の孫娘がいる。
バーバがいなくてジージが2人。
■この10数年妻の介護体験の中で
母親の役割も兼務する父として頑張ってきました。
というより頑張ったつもりでも
特に子供達から不満がないので今のところ
なんとか過ごしていると思います。
そしてこれからバーバの役割もするジージ
役割責任においてどこまで勤めることができるかどうか
分かりませんが、
孫娘と会う機会を
楽しみたいと思います。
さて、
本日のテーマ
====================[
「ドラッカーの日本の教育観」
(「ポスト資本主義社会」P・F・ドラッカー、ダイヤモンド社)より
==================
■江戸時代の寺子屋や藩校など、書道や剣道なども実技
と論語、四書五経、仏教、国学など
日本には高度の教育機関があったことに
ドラッカーは大変注目しています。
中国にあったエリート集団としての「学者」
知識人という別世界の考え方は日本人は受け入れなかった。
日本では
士農工商のあらゆる階級の読み書き能力を
向上する目的を持った教育が古来からあった。
■日本は古くは中国から19世紀には西洋から文化を取れ入れて
日本化した。
この「日本化」という日本人特有の能力に
ドラッカーは注目していた。
西洋以外で唯一日本だけが国民国家を作り
経済・技術・政治・軍事などの面で「西洋化」した。
西洋化したけれど完全に「日本的」でありづつけたと
ドラッカーは観察していました。
。
■日本人は最も取り入れたかった技術だけを取り入れたのではない。
技術は如何に重要でも教育の変革に最も重要なところではなく
カリキュラムや教育理念など伝統も重んじた。
しかしながら今ドラッカーが懸念していたことが
起こりつつある。
グローバリズムの日本化ではなく
日本のグローバリズム化が教育において進展している様に見えます。
日本人は教育や学校の役割と機能の見直し、目的や価値の
見直しが必要なところと変えてはいけないところがあるはずです。
すなわちカリキュラムの見直しにこそ、
教育事業に携わるものの最も重要な使命がある。
●ご質問ご意見は気軽に
返信で意見よろしくお願いします。
imaoka@bizdyn.jp
今岡善次郎
■■■■■寄付金のお願い■■■■
いつもご寄付ありがとうございます。
何度も寄付頂いた方、
個別にお礼メール差し控えますが
大変感謝申し上げます。
これからもあらためて
学生や無職の人でマネジメントを学びたい人のために
ご寄付(お布施・献金)お願いします。
金額やお名義は問いません。
請求や領収書など入金管理はしません。
一口月500円(ワンコイン)を
ベースとして随時受け付けます。
年間まとめ(6000円)、
半年(3000円)
月次(500円)もOK。
寄付金(お布施)箱(口座)
三菱東京UFJ銀行
新宿中央支店(469)
口座番号 5324740
口座名義 株式会社 ビジダイン
■今岡善次郎マネジメント・メルマガ
登録・変更・解除はご面倒でも下記のフォームで
お願いします。
↓
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/e0lhdmv0zoe5a2mtx6fTZ
バックナンバー
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/e0lhemv0zoe5a2mtx6hWx
株式会社ビジダイン
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/e0lhfmv0zoe5a2mtx67ZC
多摩大学大学院客員教授
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/e0lhgmv0zoe5a2mtx6XQ2
----------------------------------------------------------------
部分である人は人との関係でしか存在しない。仕事の場で人は組織
の関係でしか、存在しない。どんな専門も他の専門との連携でしか
仕事の成果を生まない。企業は社会との関係でしか存在しない。
科学的管理が説く、外部は単なる環境ではなく、
企業は社会の一部である。