◆━━━今岡善次郎のマネジメント・メルマガ━━━━━◆
週一回水曜日定期便配信しています
号外編
★ドラッカーから学ぶ仕事の哲学★
本メルマガはボランティア寄付金で運営しています。
僕の講演を聞いて頂いたり名刺交換した方に
お送りしておりますが、
不要の方は「配信不要」と返信頂くか
ご面倒かけますが解除手続きお願いします。
配信解除手続き&寄付金制度は最後をご覧ください
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■■■青梅街道 新中野
今岡‘塾’(ドラッカー塾)
12月4日木曜日19:00のご案内■■■
■12月4日木曜日のゲスト講演
「企業理念がいい会社をつくる」と題して
企業理念研究家 青木篤実さんにお話して頂きます。
青木篤実さんは「ドラッカー塾」第一期生で
その後も何回もご参加頂いています。
勤務先は
自動車や建産機に使用する部品を
製造する会社で27年間勤めておられます。
13年間技術部門で勤務し、出産を機にIT部門に異動、
現在は経営企画部門に所属。
旧態依然とした職場の女性に対する考え方に異論を唱え、
10年の月日を経て初の女性管理職に。
現在は、主婦業(子育て)、会社勤務に加え、
企業理念研究家としての活動を積極的に行っています。
「いい会社」研究会にも所属していて、
この度コンサルタントとしての経営講座も修了し、
更に活動範囲を広げて、
「いい会社」を増やすべく推進中。
●製造企業で技術部門、IT部門、経営企画部門を
こなしながら女性として子育て、
家庭生活をマネジメントし「企業理念でいい会社を増やすことで、
いい国を子どもたちに残したい」という使命感を
持って活き活きと人生を送っておられます。
マネジメントは人をマネジメントすることではなく
自分をマネジメントすることだという
ドラッカー思想を実践しておられます。
■今岡のテーマは以下の通りです。
「顧客」「人間の本質」「使命」という
人と人の繋がり、社会的役割と位置付けをどう考えるかが
マネジメントの基本になります。
「個と全体」の組織構造において
日本のコメ作りモノづくりの共生の社会構造は
ポスト資本主義社会のヒントになります。
デカルトやフロイトの個人に注目する近代西洋の思想に対する
反省から出た思想「精神生態学」のグレゴリー・ベイトソンや
自己実現の人間の欲求を組織論に応用したアブラハム・マズローの
思想(理論)で説明できることを発見しました。
人も組織も社会も、
自然や歴史や文化と繋がる統合(インテグレーション)のモデルが
これからの産業社会、人類に必要です。
世界は繋がっているという社会生態系(エコシステム)の
思想をドラッカーだけではなく、
学習組織論のピーターセンゲ
U理論のオットー・シャ―マー
そして東洋思想を対比して紹介します。
皆様のご参加お待ちしています。
●スポット参加者大歓迎です。
ホームページご案内します。
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/d01st9w0cngqw6921iG5V
今岡‘塾‘コンセプト
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/d01su9w0cngqw6921icsM
開催要領場所アクセス
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/d01sv9w0cngqw6921ikFo
開催日程
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/d01sw9w0cngqw6921iubU
●スポット参加者
講義のみ4000円、カフェ参加込み5000円
2周目以降の方は
講義のみ2000円、カフェ参加込み3000円
是非皆様のご参加お待ちしています。
参加日を選択の上、お申込下さい。
imaoka@bizdyn.jp
までご連絡下さい。
今岡善次郎