■■■青梅街道 新中野 今岡‘塾’(ドラッカー塾)第2回■■■
18日土曜週末日コース
テーマは「ドラッカーの人間学 東西思想比較」です。
明日は週末コース開催します。
昨夜平日コースのテーマは、
東洋(特に神需仏統合の感性の日本)と
西洋(近代的論理)の統合で盛り上がりました。
■ドラッカーとその思想に類似する
ピーターセンゲ、オットー・シャ―マー、アブラハム・マズロー
それらは近代西洋思想へのカウンターカルチャーとなる
東洋思想、脳科学とも類似します。
西洋か東洋かではなく、
東西の「個と全体の関係」を考慮した思想統合が
これからのマネジメント原理になります。
■日本人の感性と西欧の物理学原理の力学が日本のモノづくりを
世界一にしました。
明日は現場感に裏打ちされた「日本のモノづくりの精神」を
前半のゲスト講師 吉原且滋様が語ります。
ドラッカーのマネジメント原理が
GMの2年にわたる現場観察、面談にあったことは有名です。
製造の現場は人間学の原点です。
秋の知的快楽と人脈づくり交流会、
牛肉、豚肉、ホタテ、ゲソなど魚介類、
シイタケ、ネギ、キャベツ、人参、ピーマン、ナスなど、
250度まで上がるホットプレート。
室内バ―べキュー、ビール、焼酎用意しています。
皆様お待ちしています。
●週末コース10月18日土曜日
「日本のモノづくり現場の発想」
(ヨシテック代表吉原且滋様)
<主旨:吉原様より>
半導体リードフレームが日本の米と言われていた時代に、
金型製作やプレス生産現場で24 年間修行を行いました。
42 才で退職した後は、
海外のプレス現場や部品加工現場にどっしりと腰を下ろし、
現地の人々と一緒に油まみれになりながら指導を行ない、
各現場の技術力アップに取組みました。
展示会場を第2の職場と位置付け、
革新的なアイデアや新しい技術を探し、
これだというアイテムは実践で使って確認し皆様に紹介しています。
展示場で見つけたオ―トバランサ―という
工作機やタイヤや車輪などの騒音とエネルギーロスを
遠心力と拮抗する支持力がバランスして半減させる
現象を紹介します。
(塾長の今岡は
この原理を説明する理論化に挑戦しようと考えています)
<講師プロフィール>
1976年住友金属鉱山JIS+2D6A入社。
24年間、半導体金型製作・プレス現場で修行。
在籍中に中央職業開発協会より半導体金型製作高度熟練技能者
に認定される。
2000年住友金属鉱山JIS+2D6Aを退職。
その後7年間タイ・マレーシアの半導体関連の企業で
プレス金型関連の技術指導を行なう。
その間、財団法人海外貿易開発協会から
JODCエキスパートとして2回、2年間に渡り
マレーシアのペナンに派遣される。
2005年(有)ヨシテック設立。
金型技術系のコンサルタントから、
独自で学んだTOCを活用した現場の問題改善など
幅広い分野でコンサルタント業務を行なう。
2010年経済産業省主催のグローバル人材養成研修コースを終了し、
韓国中小企業指導員に推薦される。
●今岡‘塾‘コンセプト
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/d0wuxvv0bnt6p2ku43GOd
開催要領場所アクセス
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/d0wuyvv0bnt6p2ku43dxU
開催日程
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/d0wuzvv0bnt6p2ku43o5j
ホームページご案内します。
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/d0wu0vv0bnt6p2ku532Rh
●スポット参加者
講義のみ4000円、カフェ参加込み5000円
2周目以降の方は
講義のみ2000円、カフェ参加込み3000円
是非皆様のご参加お待ちしています。
imaoka@bizdyn.jp
までご連絡下さい。
今岡善次郎