バックナンバー BackNumber
 
今岡善次郎のマネジメント・メルマガ
最新号
人生楽しくするために自律神経を...
このメールマガジンを読者登録しませんか?
メールアドレス
お名前
ひとこと欄
解除方法は届いたメルマガ内をご覧下さい
このメールマガジンをRSSリーダーに登録しませんか?
これまでの発行号
人生楽しくするために自律神経...
早期にプロトタイプを作り実験...
再配信:インターネット、IT...
インターネット、ITが従来の...
先憂後楽は政治も人生もあらゆ...
インスピレーションは物理的世...
現状打破のイノベーションには...
自律神経を整えて血流をコント...
デザイン思考には異質な情報を...
個人と組織の健康を創るマネジ...
時間短縮は企業のイノベーショ...
時間短縮はイノベーションの鍵
イノベーションは過去を廃棄す...
人が生きる意味は人を幸せにす...
右脳を活用するビジュアル・シ...
変化の兆しを観て機会とする
変化の兆しを観て機会とする
自律神経を整え人生の活力を維...
思い込みによる視野狭窄を避け...
乱気流、構造変化、AI等技術...
NK細胞の活性化は人生のマネ...
人という資源は補うことのでき...
ナショナリズムとグローバリズ...
笑うことはコスパ最高の健康管...
日本発のボトムアップ経営
生命現象のメカニズムを知りス...
大谷翔平、湯川秀樹、トヨタ自...
生命現象の制御とマネジメント
身体のメカニズムからマネジメ...
トップだけではなくエコシステ...
生命現象のメカニズムを知りス...
イノベーションマネジメントの...
国家のマネジメントの指標は福...
超現代は主客と客体を統合する...
喜寿に思うマイウエイ:人生最...
喜寿を迎え持病もなくひとり暮...
人生とは1日1生の積み重ね
幅広い人生体験
高齢化社会の当事者として人生...
高齢化社会の当事者として人生...
読経、座禅、ロングブレス、心...
イノベーションは頭ではなく心...
心身の健康、医療介護福祉の安...
心身ともに健康に生きる秘訣
「3人寄れば文殊の知恵」コラ...
マネジメントは資源を顧客価値...
心身ともに健康に生きる秘訣
顧客に聞くだけではなく顧客の...
組織の内部で発生するのはコス...
腹は丹田とも言い丹田呼吸で心...
メタファー(比喩)による発想
グローバルビジネスとグローバ...
楽天的に不良長寿を目指そう!
探検とは想定外の現象を発見す...
企業間のサプライチェーンは共...
怒りや恐れや悲しみなどのスト...

他のバックナンバー
  発行日: xxxx年xx月xx日
このバックナンバーをメールで受け取る
ここで入力したメールアドレスはこのバックナンバーを送信するためだけに利用され、メールマガジンは読者登録されません。
◆━━━今岡善次郎のマネジメント・メルマガ━━━━━◆
                   第293回   
     ★ドラッカーから学ぶ仕事の哲学★ 
     
本メルマガはボランティア寄付金で運営しています。

僕の講演を聞いて頂いたり名刺交換した方に
お送りしておりますが、
不要の方はそのまま返信頂くか
ご面倒かけますが解除手続きお願いします。

配信解除手続き&寄付金制度は最後をご覧ください

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 「共に生きる社会」


お早うございます。

今日もルマガお読み頂きありがとうございます。

2月5日の朝を迎え今日一日が充実した日でありますうに。


●2月2日日曜日8時「TBS駆け込みドクター」

‘10年間で14倍に増加!アルツハイマーを学ぶ’ 

家族会で親しくしている伊藤金政さんご夫妻が
出演しました。

病気発覚してしばらく人生どうなるかと不安で一杯
パニックで仕事やめたが今は現実を受け入れて
「毎日共に充実したセカンドライフの人生を送っている」
「妻に感謝している」と語りました。

奥様は家事は出来ないが
間違ったも怒らない。

映像から笑いと優しい笑顔とカラオケを楽しむ
前向きの生き方が伝わりました。

そこに要介護者と介護者という
区分は無い。

新しい形の夫婦ができている。

スタジオでは思わずゲスト出演者が涙を漏らした。


さっそく電話して本人の了解をとってFB公開しました。

http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/d03bdzs06n42pqqspdOc4

金政さん、ありがとう! (写真9枚)

●数年前私も
「たけしの本当は怖い家庭の医学アルツハイマー病」で
俳優さんによる再現ドラマあり、インタビューあり
夫婦で散歩している映像あり15分に渡って全国放映されました。

その後田舎の中学校時代の同窓生が集まって放映ビデオを見て
寄せ書きを書いて送ってくれました。

しばらくは妻の病気を伏せていましたが、
公開して孤独介護から脱した方が楽になることを学びました。


障害者とその家族が閉じこもらないで
医療や介護の専門家とともに市民社会と繋がることの
ありがたさを実感しました。

助けられる弱者と助ける強者という主客分離から
共に生きる共生の主客統合の社会
「共に生きる社会」
これからの時代のテーマではないでしょうか。


■4月以降第7期のドラッカーマネジメント塾開講に向けて
準備しています。

参加した方もまだ参加していない方も
メルマガ読者にご意見お願いします。


ゲスト講師として話すテーマのある方
聞きたいテーマのある方
どんなことでも結構です。

例えば
・ドラッカーを実践して良かったこと難しかったこと
・自分がやっていることは
ドラッカーが言っていることだった
・・・


お待ちしています。


さて、
本日のテーマ
===================
1.安心立命のために
2.新マルクス主義
3.事例研究:
ハーマンミラー社「リーダーは世話役」
'Leadership Is an Art'
(邦訳 響き合うリーダーシップ、海と月社)

===================

 
1.安心立命のために

■我々人間は自己を取り巻くすべてのことに
正しい認識をして
自分の立ち位置を確認したい存在です。

何のために生きているか、

仕事とは何か、

周辺で生や死や病気などに無数の無常に直面して
正しく現実を認識して
正しく働きかけ正しい処理が出来た時
一切の矛盾が解決して安心します。

■自分とは何か、
仕事とは何か
何のために生きているか・・・
こんな青臭い議論や思考を避けなくなった時
大きな力が得られる。

深く考えること
哲学的、または形而上学的努力が必要なのです。

稲盛和夫が再生したJALでは
青臭い議論ができるようになったと言う。

人間は自分が生きている時と場所から
極大と極小の世界を知りたいと考える。


■無限大なる倍率を持つ天体望遠鏡と
無限小なる微生物や元素を見る電子顕微鏡を
心の中に持つ。

そして一瞬の内に交互に転換ように操作する。

この二つの顕微鏡を操る修業が
「哲学」なのだと森信三は言います。

■現実を正しく認識して
成すべきことを成すマネジメントこそ
哲学が必要なのです。

ドラッカーもそう考える哲学者でもありました。

現在直面している問題は内から見ても分からない。

外から(顧客から)見る
遠くから(顧客の顧客から)見る。

内なる現場を見て遠い外から自分を見る。

一瞬にして交互に転換する。

知的シュミレーションも哲学的思想である。

哲学的思想が安心立命に不可欠なのです。



2.新マルクス主義

■ポスト資本主義社会についてのドラッカーの考察は
20世紀を総括することがスタートラインでした。

そして問題は20世紀の血なまぐさい世紀を経験した
日米欧の先進国が何を学びどうするかだと。

それに入る前に新興国や第3世界についての分析が
大事なので紹介します。


■20世紀後半に現れた第3世界の英雄、
インドのネール、中国の毛沢東、キューバのカストロ、
ユーゴのチト―、チェゲバラ・・・

革新系の知識人が持ちあげた人々。

これら第3世界が
世界の新しい秩序を創造すると期待された。

しかし、
ドラッカーは彼らを新マルクス主義者とみなした。

マルクス主義者が血なまくさい世界を作ったように
第3世界の英雄達も冷酷な世界を作ったと。

■21世紀の現在も
シリヤ、アルジェリア、エジプトなど中東諸国も
中国も20世紀先進国が経験した乱気流と激動の時代は
終わっていない。


ポスト資本主義社会は日米欧で起こると
ドラッカーは言う。

21世紀の現在、
金融資本主義は隆盛と崩壊を繰り返し、中央銀行が
経済の安定化のために強権を使っている。


■政治家が強権を使っていないのが救いです。

マルクス主義、新マルクス主義という
知性に頼る全体主義が20世紀の主流だったが
それが崩れた。

ポスト資本主義社会とは
知的理想論による全体主義が破壊された後に
新しい社会を創るものは何かに答えることではないか。

このようにマルクス主義と新マルクス主義を
総括をすることが次世代の社会を創るのに
有効だ思います。

3.事例研究:
ハーマンミラー社「リーダーは世話役」
'Leadership Is an Art'
(邦訳 響き合うリーダーシップ、海と月社)

■一般に解釈されているリーダーは
組織の所有者か権限の所有者である。

ハーマンミラーの元CEOマックスデブリ―によると
リーダーは組織の世話役である。

「人の上に立つ人は仕える者のようになりなさい」
(新約聖書)

がリーダーの本質であると。

■最近リーダーシップ3.0とか
サーバントリーダーと言うコンセプトが認知されているが
その思想的原点も同じである。

世話役としてのリーダーは
人に命令したり苦痛を与えるのではなく
自ら責任と苦痛に耐える。


人が仕事をやり易いように
現実を正しく認識しなければならない。

■リーダーは頭脳ではなく
全身のたたずまいであるという。

マックスデブリ―は
リーダーは偉大さでもカリスマでも有名であることでもないと
言う。

ドラッカーによるとカリスマは人々の自由を奪うという。
リーダーの資質は「真摯さ」にあると。

■メンバーがそれぞれ自由に潜在能力を
フルに発揮しているかどうかがリーダーの評価になる。

メンバーがリーダーの顔色を伺う組織のリーダーは
最悪である。

自説を説くだけで聞く耳を持たないリーダーではなく、
人の話を真摯に聞く品位がリーダーの
条件であると。


●ご質問ご意見は気軽に
返信でご意見よろしくお願いします。

imaoka@bizdyn.jp

今岡善次郎


■■■■■寄付金のお願い■■■■

いつもご寄付ありがとうございます。

何度も寄付頂いた方、
個別にお礼メール差し控えますが
大変感謝申し上げます。

これからもあらためて
学生や無職の人でマネジメントを学びたい人のために
ご寄付(お布施・献金)お願いします。

金額やお名義は問いません。

請求や領収書など入金管理はしません。

一口月500円(ワンコイン)を
ベースとして随時受け付けます。

年間まとめ(6000円)、
半年(3000円)
月次(500円)もOK。

寄付金(お布施)箱(口座)

三菱東京UFJ銀行
新宿中央支店(469)
口座番号 5324740
口座名義 株式会社 ビジダイン


■今岡善次郎マネジメント・メルマガ
登録・変更・解除はご面倒でも下記のフォームで
お願いします。

http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/d03bezs06n42pqqspd9BP

バックナンバー
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/d03bfzs06n42pqqspdqxG


株式会社ビジダイン
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/d03bgzs06n42pqqspdYsc
多摩大学大学院客員教授
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/d03bhzs06n42pqqspdgYd
----------------------------------------------------------------
部分である人は人との関係でしか存在しない。仕事の場で人は組織
の関係でしか、存在しない。どんな専門も他の専門との連携でしか
仕事の成果を生まない。企業は社会との関係でしか存在しない。
科学的管理が説く、外部は単なる環境ではなく、
企業は社会の一部である。