◆━━━今岡善次郎のマネジメント・メルマガ━━━━━◆
第854号
★ドラッカーから学ぶ仕事の哲学★
本メルマガはボランティア寄付金で運営しています。
僕の講演を聞いて頂いたり名刺交換した方に
お送りしておりますが、
ご面倒かけますが本メルマガ最後にある解除手続きお願いします。
配信解除手続き&寄付金制度は最後をご覧ください
お願い;商号変更にともなう寄付金箱の
口座名義が変更になりました。
よろしくお願いします。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
「人生楽しくするために自律神経を鍛えよう」
目次
………………………………………………………………………………………………………………………………
〇前書き 「自律神経の乱れを治すから鍛えるに」
〇本文 「自律神経を鍛えていた冒険家、三浦雄一郎」
〇編集後記 「自律神経」
………………………………………………………………………………………………………………………………
いつもお読みいただきありがとうございます。
令和6年12月18日水曜日メルマガ配信します。
〇前書き 「自律神経の乱れを治すから鍛えるに」
■人間は社会的動物であり一人では存在できないと
ドラッカーは言う。
しかも人と言う存在の特徴は
自由で自律にある。
■人を指示されたとおりに働くものとして
定義するのは人を物的資源と同じよう
に機械的法則のもとにあると考える
重大な誤りである
人は一方的に使えない資源であり、
双方の関係の中で変えていく資源である。
働くか働かないかについても本人が
完全な支配力を持つ。銃を持ってして
も仕事を行わせることができない
■人格を持つ存在としての人という経営
資源を使うことができるのは本人だけ
である
自律する人の能力に依存する組織が強力であるように
自律神経を鍛えた人間は強力である。
〇本文
■さて、本日のテーマ
==============================
「自律神経を鍛えていた冒険家、三浦雄一郎」
(「蘇活力」南和友、アチーブメント出版)より
==============================
■2013年5月冒険家の三浦雄一郎さんが
世界最高齢でエベレスト登頂を果たしました。
私たちが想像する以上に自律神経を
鍛えられていて
アドレナリンとエンドルフィンの作用が
全身に働いていたと考えられます。
■慣れない環境に挑むためには
交換神経と副交感神経の両方を高めなくてはならないと
南先生は言います。
普通現役でバリバリ働いている時は
交感神経が活発で
定年退職して家でゴロゴロしていると
副交感神経が活発になります。
■一生懸命活動していても
適宜活動を緩め、成果を味わうゆとりを持つ。
気持ちいい時間を持つことで
交換神経が鍛えられる。
自分を奮い立たせ交感神経を優位にしても
副交感神経が伴わなければ爽快感は
得られません。
■生活の知恵としてのルーチンには
目標を細かく設定し
その都度「やった!」という達成感を味わう。
こまめに喜びを噛みしめる習慣をつける。
燃え尽きることなく
コツコツと前向きに努力する習慣が
自律神経を鍛えて、充実した人生を
送ることが出来るようです。
〇編集後記(自律神経)
=====================================
自律神経とは、無意識的に働いている身体の機能を制御する神経系の一部です。
また自律神経は交感神経と副交感神経の2つの要素で構成されています。
交感神経は、身体の活動を活発化させる役割を果たしています。
ストレスや興奮状態において重要な役割を果たし、
心拍数・血圧の上昇・血糖値の上昇・気管支の拡張など、
身体のエネルギーを増やす反応を引き起こします。
血液の循環を促進し筋肉の収縮を増加させることで、身体の活動性を高めています。
一方副交感神経は、身体のリラックス状態を促進する役割を果たしています。
心拍数や血圧の低下、消化器官の活動の増加・気管支の収縮など、
身体のエネルギーを節約する反応を引き起こします。
血液の循環を緩やかにし筋肉の収縮を減少させることで、
身体のリラックス状態を促進します。
自律神経の乱れとは、交感神経と副交感神経のバランスが崩れ
正常な調節が行われなくなる状態です。
===========================
https://k.d.mail-magazine.co.jp/t/ce7j/n0r011r1w36bny5e0kXWT
そしてこれらの研究開発を鼓舞した2つのマネジメント思想も
体系化しました。
ホームページご覧ください。
↓
https://k.d.mail-magazine.co.jp/t/ce7j/n0r021r1w36bny5e0kBAf
●ご質問ご意見は気軽に
本メールの返信でよろしくお願いします。
imaoka@bizdyn.jp
今岡善次郎
■■■■■寄付金のお願い■■■■
いつもご寄付ありがとうございます。
何度も寄付頂いた方、
個別にお礼メール差し控えますが
大変感謝申し上げます。
これからもあらためて
学生や無職の人でマネジメントを学びたい人のために
ご寄付(お布施・献金)お願いします。
金額やお名義は問いません。
請求や領収書など入金管理はしません。
一口月500円(ワンコイン)を
ベースとして随時受け付けます。
年間まとめ(6000円)、
半年(3000円)
月次(500円)もOK。
寄付金(お布施)箱(口座)
三菱東京UFJ銀行
新宿中央支店(469)
(普通)口座番号 5324740
口座名義 株式会社21世紀ものづくり日本
■ホームページ
ISDI今岡システムダイナミックス研究所
運営 株式会社21世紀ものづくり日本
https://k.d.mail-magazine.co.jp/t/ce7j/n0r031r1w36bny5e0kcey
■今岡善次郎マネジメント・メルマガ
登録・変更・解除はご面倒でも下記のフォームで
お願いします。
↓
https://k.d.mail-magazine.co.jp/t/ce7j/n0r041r1w36bny5e0kBUx
バックナンバー
https://k.d.mail-magazine.co.jp/t/ce7j/n0r051r1w36bny5e0k2KN
株式会社21世紀ものづくり日本
https://k.d.mail-magazine.co.jp/t/ce7j/n0r061r1w36bny5e0kSHL
----------------------------------------------------------------
部分である人は人との関係でしか存在しない。仕事の場で人は組織
の関係でしか、存在しない。どんな専門も他の専門との連携でしか
仕事の成果を生まない。企業は社会との関係でしか存在しない。
科学的管理が説く、外部は単なる環境ではなく、
企業は社会の一部である。