【FJ NEWS】「マザーリング・カレッジ」第9期も開催決定!参加受付スタート!

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年10月27日号 第2,4金曜日配信(現在の発行部数 12,965部)
ファザーリング・ジャパン公式WEBサイト
https://fathering.jp/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■INDEX ━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………‥‥‥‥
[1]「マザーリング・カレッジ」第9期も開催決定!参加受付スタート!
[2] ママとパパの心をつなぐ!帝王切開出産セミナー、 パパ向けとパパ講師向け同時開催!
[3] パパしるべダイジェスト
[4] イクボスプロジェクト
[5] FJイベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………‥‥‥‥
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]「マザーリング・カレッジ」第9期も開催決定!参加受付スタート!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2022年4月から育休法が改正され男性の育休取得率は少しずつ上昇中。
政府は男女の賃金格差を減らす、女性管理職を増やすなどの施策を打ち出していますが、
子育てしながら働く女性には、まだまだいくつかの壁があるように思います。

今年度も子育てしながら働く女性自身をターゲットにした「マザーリング・カレッジ」を開校します。
自分で働き方や家族のあり方をデザインしながら、仕事で最大のパフォーマンスを目指しつつ、
人生も楽しむ! マザーリング・カレッジは、そんな女性を応援する連続講座です。

【マザーリング・カレッジ第9期】笑顔で働く!女性の働き方をデザインする!

特別講座「キャリアを 重ねていくために」2024年1月27日(土)10:00-12:00
講師:堀江敦子さん(スリール株式会社代表取締役社長) 
※初回特別講座のみ単発参加可能

第1回「チームわが家で考えるライフキャリアデザイン」 2月3日(土)10:00-12:00
講師:林田香織(ワンダライフL L P 代表/パートナ シッププロジェクトリーダー)
第2回「働くママだからこそ押さえたい子どもとの向き合い方」 2月10日(土)10:00-12:00
講師:高祖常子(子育てアドバイザー/マザーリングプロジェクトリーダー)
第3回「育休復帰後の着実なキャリア形成のために」 2月17日(土)10:00-12:00
講師:新田香織(社会保険労務士法人グラース 代表)
第4回「イクボスとしての女性 管理職を目指すために」 +修了式 2月24日(土)10:00-12:30 
講師:山口理栄(青山学院大学社会情報学研究科プロジェクト教授/育休後コンサルタント) 

【受講料】
一般の方:初回のみ受講 1000円 / 全回受講 20000円
イクボス同盟加盟企業の方:初回のみ受講 1000円 / 全回受講 10000円
FJ会員、またはパートナーが会員の方:初回のみ受講 無料 / 全回受講 20000円
【詳細・申込】 https://tinyurl.com/ymd6l98c
【主催】 NPO法人ファザーリング・ジャパン マザーリングプロジェクト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] ママとパパの心をつなぐ!帝王切開出産セミナー、 パパ向けとパパ講師向け同時開催!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご存知ですか?
日本では約4〜5組に1組が帝王切開出産です。
そのうち、約4割は予定外で当日に緊急帝王切開出産に。
つまり、経膣分娩(自然分娩、無痛分娩)を予定している方も当日に緊急帝王切開出産になる可能性があります。

しかし予定外の帝王切開出産にパパはどうすればよいかわからない、という状況に。
帝王切開出産の場合、ママの心身の状況は経膣分娩とは異なります。
ママはとても不安、そして手術の傷みで辛い、それをパパがわかってくれないと、
一緒にいるのにママの心は孤立してしまうことも。

パパが知識を身につけ、出産と産後を主体的にサポートしていくことで家族に笑顔が増えます。
このセミナーは赤ちゃんのお世話方法ではなく、ママをサポートできるようになる実践的なセミナーです。
どのご家庭も直面する可能性がある帝王切開出産への備えとして、ぜひ全てのプレパパのご参加をお待ちしています。

[セミナー概要]
●パパ向け出産準備セミナー
-日時:2023年11月19日(日)10〜12時
-開催方法:オンライン(zoomミーティング)
-対象:プレパパ。第二子以降をご予定のパパ。ママも一緒に参加もOK。
-料金:1人1000円 2人2000円
-申込み締切:11月16日(木)
-申込:https://onl.sc/GzJGbZy

●パパ講師向け帝王切開出産セミナー
-日時:2023年11月19日(日)14〜16時
-開催方法:オンライン(zoomミーティング)
-対象:両親講座やパパ講座などをしているパパ講師、自治体関係者、医療関係者
-料金:FJ会員 1000円 一般 5000円
-申込み締切:11月16日(木)
-申込:https://onl.sc/XgCvhbJ
※パパ講師向けのセミナーは今回のみとなります。

【講師】
横手直美さん 中部大学 生命健康科学部 准教授・助産師
細田恭子さん 帝王切開カウンセラー

【主催】
NPO法人ファザーリング・ジャパン カイザーパパワーキンググループ https://tinyurl.com/284nbkf9
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] パパしるべダイジェスト https://papashirube.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FJが応援する総合子育てポータルサイト「パパしるべ」の記事をダイジェストでご紹介。
ほかにも子育てに役立つ情報が満載なので、ぜひご覧ください!

☆パパ友ができなくて不安...妻はママ友が沢山いるけど何が原因?
https://papashirube.com/learn/communication/adler_how_to_make_dad_friends/
☆長期で育休を取った男性たちのリアル!良かったこと&大変だったこと
https://papashirube.com/papa/research_long_time_childcareleave/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] イクボスドットコム https://ikuboss.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国のイクボス宣言、イクボス企業同盟、ロールモデルインタビューなどをご紹介しています。

☆【イクボス宣言】長崎市にて鈴木市長および課長職らが「イクボス宣言」
https://ikuboss.com/nagasaki-city2.html
☆【イクボス宣言】奥出雲町にて町長はじめ25事業所が「おくいずもイクボス共同宣言」
https://ikuboss.com/okuizumo-town.html
☆【企業同盟】(株)カナエが「イクボス企業同盟」に加盟!
https://ikuboss.com/kk-kanae.html
☆【企業同盟】積水化成品工業(株) が「イクボス企業同盟」に加盟!
https://ikuboss.com/sekisuikasei.html
☆【企業同盟】日本ヒューレット・パッカード(同) が「イクボス企業同盟」に加盟!
https://ikuboss.com/hpe.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] FJイベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【東京都文京区】TAKIBI トークライヴvol.8「ウェルビーングのための睡眠戦略」
☆働き方と睡眠のより善い関係について話し合います。よく眠ることは、よく働くことなり!
-日時:10月28日(土)15:15〜16:30
-講師:安藤哲也(FJ代表)
-会場:千駄木露地(文京区千駄木2-42-2)
-詳細・申込:https://takibi.work/1131
-主催:Books & Coffee 谷中 TAKIBI

【東京都・上野不忍池】パパ’s絵本プロジェクト 絵本ライブ♪
☆不忍池ブックカフェ2023
-日時:10月29日(日)10:00〜15:00 
-講師:安藤哲也(FJ代表)、 田中尚人(FJ会員)、 西村直人(FJ会員)
-会場:不忍池南側・不忍通り(台東区上野公園2-1/水上音楽堂付近)
-詳細:https://www.ikenohata-nakacho.com/shinobazu-bookcafe-2023
-申込:申込不要・来場無料
-主催:池之端仲町商店街/上野元黒門町会/しのばずいけまち研究会

【千葉県船橋市】「子育て応援メッセinふなばし2023」つくろう!あそぼう!もっとわが家を楽しもう!
☆創作&対話でおうちのコミュニケーションを楽しみます
-日時:10月29日(日)10:00〜12:00 
-講師:林田香織(FJ理事)
-会場:中央公民館 4階体育レクリエーション室
-申込:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfp4rHNftCEBiTd2PRz2_r1RhLlWIS6hd4fn3AqxU4xE4-45Q/viewform
-主催:船橋ワーキングマザーの会&FJちば

【新潟市】親子で楽しむ絵本ライブ&安藤パパのミニ講演会
☆パパ’s 絵本プロジェクト ヤァ!ヤァ!ヤァ!マジカル全国ツアー2023
-日時:11月4日(土)10:00〜12:00
-講師:安藤哲也(FJ代表)、 西村直人(FJ会員)
-会場:りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館・スタジオA(2F)
-詳細・申込:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdqAi0J-3kGZO0Taus9XfNk1IcRTLfrUL5TtOa0PhItJBoHXA/viewform
-電話:080-1008-5292(吉田) /Email fjnmain@gmail.com
-主催:ファザーリング・ジャパンにいがた、NPO 法人ファザーリング・ジャパン九州 ( ライブツアー事務局)

【オンライン】「離職防止に向けた働き方改革の実践ガイド」出版記念セミナー
☆若手社員の退職を防ぐ「働き方改革」実践ノウハウを解説します
-日時:11月7日(火)14:00〜15:30
-講師:中倉誠二(FJ会員)   
-申込:https://www.rodo.co.jp/seminar/otherseminar/166375/
-主催:株式会社労働新聞社

【和歌山県みなべ町】第19回 読書講演会
☆パパと!絵本ライブを開催します。ぜひ、ご参加ください。
-日時:11月12日(土)10:30〜
-講師:安藤哲也(FJ代表)、 西村直人(FJ会員)、田中尚人(FJ会員)
-会場:ゆめはぐ館 1階 みんなのひろば
-詳細:http://www.town.minabe.lg.jp/docs/2023092900032/
-申込:みなべ町立図書館 ゆめよみ館(TEL:0739-72-1410)
-主催:みなべ町立図書館

【オンライン】もっとパパを楽しもう!「写真を通して子育てを10倍楽しむ方法」
☆「写真」を通じた親子のコミュニケーションについての講演
-日時:11月18日(日)13:30〜15:00
-講師:えがお先生(加藤雄一)(FJ会員)
-詳細・申込:https://miw.city.chiyoda.lg.jp/3707/
-主催:千代田区男女共同参画センターMIW(ミュウ)

【東京都】「保育博」ワークショップ
☆「保育の写真記録&ドキュメンテーション入門!」
-日時:11月22日(水)13:00〜14:30
-講師:えがお先生(加藤雄一)(FJ会員)
-会場:東京都立産業貿易センター 浜松町館
-詳細:https://hoikuhaku.jp.messefrankfurt.com/tokyo/ja.html
-申込:https://willap.jp/p/acc_1609/cecj_kenshu_workshop/
-主催:保育博事務局、メッセフランクフルトジャパン(株)

【東京都杉並区】賢い子を育てるパパの育休
☆夫婦で一緒に賢い子を育てるために、今こそ、パパの子育て・家事を学びましょう。
-日時:11月23日(祝・木)10:00〜12:00 ※託児あり(申し込み制)
-講師:杉山錠士(FJ会員)
-会場:高井戸地域区民センター第9集会室(高井戸東3−7−5)
-詳細・申込:https://oyakom.com/active/kouza/
※ご夫婦でお申し込みください。(パパが料理して、ママは後から参加してランチです)
-主催:NPO法人親子コミュニケーションラボ

【オンライン】植松努×本山勝寛「こどもが夢を叶えるために、大人ができること」特別対談講演
☆植松努さんをゲストに子育てや教育のあり方について対談トーク
-日時:11月25日(土)14:30〜16:00
-講師:本山勝寛(FJ会員)
-詳細・申込:https://uematsutsutomu-4kiz.peatix.com/
-主催:株式会社4kiz

【新潟県北区】えがお先生と笑顔たくさん!フォトキーホルダーを作ろう
☆笑顔を引き出す撮影術を学び、フォトキーホルダーを作ります。
-日時:11月26日(日)10:00〜12:00
-講師:えがお先生(加藤雄一)(FJ会員)
-会場:豊栄児童センター
-詳細:https://onl.la/NvVVGVq
-申込:https://forms.gle/Dm2vPMBmFSHBwY5r6
-主催:新潟市北区健康福祉課
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ FJ公式サイト・SNS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
HP : http://fathering.jp
Facebook : http://www.facebook.com/fathering.jp
Twitter : https://twitter.com/NPO_fathering
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ FJ賛助会員 募集中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ファザーリング・ジャパンでは個人と法人の賛助会員を募集中です。
http://fathering.jp/membership
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………‥‥‥‥
≪配信についてのおしらせ≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………‥‥‥‥
□メールマガジンの登録・配信先変更・配信停止はこちら↓
https://regssl.combzmail.jp/web/?t=cf27&m=h8t8
(解除できない場合は、gyoumu@fathering.jp まで)

※このメール【FJ NEWS】は、購読お申込みの方以外にも、これまで
にファザーリング・ジャパンに各種お問合せいただいた方、名刺交換
させていただいた方、セミナー、スクール等にご参加いただいた方、
およびFJの支援ネットワークの皆さまにお送りしています。

※本メルマガに関するご意見やお問い合わせは、gyoumu@fathering.jp
まで、メールでお送りください。

FFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFF
父親であることを楽しもう!
NPO法人Fathering Japan(ファザーリング・ジャパン)
代表理事 安藤哲也 
<連絡先>ファザーリング・ジャパン 事務局
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町三丁目21番地
ちよだプラットフォームスクウェア1320
E-MAIL:gyoumu@fathering.jp
JJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJ
★児童養護施設の子どもたちを応援しよう!
タイガーマスク基金・進学支援サポーター募集中!毎月千円から。
http://www.tigermask-fund.jp/donation.html#kyufu