【FJ NEWS】ライフ・ワーク・バランスEXPO東京に出展します!
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年1月27日号 第2,4金曜日配信(現在の発行部数 13,108部)
ファザーリング・ジャパン公式WEBサイト
https://fathering.jp/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■INDEX ━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………‥‥‥‥
[1] ライフ・ワーク・バランスEXPO東京に出展します!
[2] マザーリング・カレッジ第8期 1月28日開講!参加受付中
[3] 厚生労働省イクメンプロジェクトで「男性育休推進企業実態調査2022」を実施中
[4] パパしるべダイジェスト
[5] FJイベント情報
[6] FJメディア情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………‥‥‥‥
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] ライフ・ワーク・バランスEXPO東京に出展します!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨年度は中止になってしまった ライフ・ワーク・バランスEXPOが、今年はリアル開催され、
ワークライフバランスに役立つ、様々なコンテンツが開催されます。
FJはブース出展で参加しますので、ご来場の際は、ぜひお立ち寄りください。
2月7日、東京国際フォーラムでお待ちしています!
☆ ライフ・ワーク・バランスEXPO東京とは?
誰もがいきいきと働ける職場環境の実現を目指して、
企業や従業員のみなさんにライフ・ワーク・バランスについて考えていただくイベントです。
今年は 働きやすさのその先へ〜「生き方」と「働き方」が調和する未来〜 をテーマに
「DX」 「男性の育業」 「エンゲージメント」 など注目のテーマを題材とした 様々なコンテンツで
「ライフ」 と 「ワーク」 のその先にある最先端の情報をお届けします!
-日時:2月7日(火)10:00〜18:00
-会場:東京国際フォーラム ホールE1
-主催:東京都
-詳細・申込:https://lwb-expo-2023.metro.tokyo.lg.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] マザーリング・カレッジ第8期 1月28日開講!参加受付中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年度も子育てしながら働く女性自身をターゲットにした「マザーリング・カレッジ」を開校します。
自分で働き方や家族のあり方をデザインしながら、
仕事で最大のパフォーマンスを目指しつつ、人生も楽しむ!
マザーリング・カレッジは、そんな女性を応援する連続講座です。
日時:
特別講座 1月28日(土)10:00〜12:00「キャリアを重ね、広げるには」※初回のみ男性参加歓迎
講師:菊地加奈子さん(社会保険労務士法人ワーク・イノベーション代表。特定社会保険労務士)
第1回 2月4日(土)10:00〜12:00「余白を生み出すチームわが家の両立術」
第2回 2月18日(土)10:00〜12:00「働くママだからこそ押さえたい子どもとの向き合い方」
第3回 2月25日(土)10:00〜12:00「育休復帰後の着実な キャリア形成のために」
第4回 3月4日(土)10:00〜12:30 「イクボスとしての女性管理職を目指すために」+修了式
方法:オンライン
詳細・申込:https://onl.sc/Ah45Bxp
主催:NPO法人ファザーリング・ジャパン マザーリングプロジェクト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 厚生労働省イクメンプロジェクトで「男性育休推進企業実態調査2022」を実施中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1月31日〆切で回答募集中。対象は一般企業、公官庁、自治体になります。
回答社(行政)には「育休推進動画」がプレゼントされます!
https://work-life-b.co.jp/20221213_22662.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] パパしるべダイジェスト https://papashirube.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FJが応援する総合子育てポータルサイト「パパしるべ」の記事をダイジェストでご紹介。
ほかにも子育てに役立つ情報が満載なので、ぜひご覧ください!
☆仕事や育児で疲れている妻を元気づけたい!夫がかけるべき言葉は?
https://papashirube.com/learn/communication/adler_cheer_up_wife/
☆家族で住むならこんな家!パパたちに住みたい家の条件をアンケート
https://papashirube.com/life/research_ideal_house2023/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] FJイベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【沖縄県中頭郡】育休後カフェ in 沖縄
☆沖縄で初の「育休後カフェ」を開催します!
-日時:2月10日(金)14:00〜15:00
-講師:山口理栄(FJ会員)
-会場:CAFEソイラボ(西原町)
-主催:ファザーリング・ジャパン沖縄
-詳細・申込:https://ikukyugocafeokinawa.studio.site/
【習志野市】男女共同参画啓発講座(2回連続講座)
☆安藤パパ直伝!パパと子どものキズナ大作戦
-日時:2月11日(土)/2月19日(日) 10:00〜12:00
-講師:安藤哲也(FJ代表)
-会場:サンロード津田沼 6階大会議室
-主催:習志野市男女共同参画センター
-詳細・申込:https://www.city.narashino.lg.jp/soshiki/danjo_kyodosankaku/gyomu/danjokyodo/koza_event/moushikomi/R4_keihatsu.html
【オンライン】「父親を取り巻く環境と父親支援のあり方」シンポジウム
☆厚生労働省研究班の父親支援調査・研究取り組みのシンポジウム
-日時:2月14日(火)14:00〜16:30
-講師:小崎恭弘(FJ顧問)
-主催:研究代表:竹原健二(国立成育医療研究センター)
-詳細・申込:https://www.ncchd.go.jp/scholar/research/section/policy/project/01_symposium.html
【江戸川区・オンライン】育児休業取得促進で社内を活性化
☆育休取得率向上で人材確保や社員モチベーションアップ!
-日時:2月21日(火)18:30〜20:00
-講師:東浩司(FJ会員)
-会場:タワーホール船橋(Zoom同時配信)
-主催:江戸川区
-詳細・申込:https://www.city.edogawa.tokyo.jp/event/kouenkouza/20230221_danjokouza.html
【オンライン】「#こども俳句」コンテスト開催
〜子供向けSNS「4kiz」で俳句作品のショート動画投稿を募集
☆子どもたちの俳句作品動画を子供向けSNSで募集するコンテスト
-日時:1月19日(木)〜2月28日(火)
-主催:株式会社4kiz(代表取締役:本山勝寛(FJ会員))
-詳細・申込:https://4kiz.jp/2023/01/kodomo_haiku/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6] FJメディア情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆東京都こどもスマイルムーブメントの動画「育休パパ座談会」で高祖常子(FJ理事)がアドバイスしています!
https://kodomo-smile.metro.tokyo.lg.jp/ikugyo/movie
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ FJ公式サイト・SNS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
HP : http://fathering.jp
Facebook : http://www.facebook.com/fathering.jp
Twitter : https://twitter.com/NPO_fathering
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ FJ賛助会員 募集中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ファザーリング・ジャパンでは個人と法人の賛助会員を募集中です。
http://fathering.jp/membership
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………‥‥‥‥
≪配信についてのおしらせ≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………‥‥‥‥
□メールマガジンの登録・配信先変更・配信停止はこちら↓
https://regssl.combzmail.jp/web/?t=cf27&m=h8t8
(解除できない場合は、gyoumu@fathering.jp まで)
※このメール【FJ NEWS】は、購読お申込みの方以外にも、これまで
にファザーリング・ジャパンに各種お問合せいただいた方、名刺交換
させていただいた方、セミナー、スクール等にご参加いただいた方、
およびFJの支援ネットワークの皆さまにお送りしています。
※本メルマガに関するご意見やお問い合わせは、gyoumu@fathering.jp
まで、メールでお送りください。
FFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFF
父親であることを楽しもう!
NPO法人Fathering Japan(ファザーリング・ジャパン)
代表理事 安藤哲也
<連絡先>ファザーリング・ジャパン 事務局
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町三丁目21番地
ちよだプラットフォームスクウェア1320
E-MAIL:gyoumu@fathering.jp
JJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJ
★児童養護施設の子どもたちを応援しよう!
タイガーマスク基金・進学支援サポーター募集中!毎月千円から。
http://www.tigermask-fund.jp/donation.html#kyufu