【FJ NEWS】2022年11月24日号(今回のみ木曜発行)いよいよ明日!ファザーリング全国フォーラムin北海道!
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第2,4金曜日配信(現在の発行部数 13,147部)
ファザーリング・ジャパン公式WEBサイト
https://fathering.jp/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■INDEX ━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………‥‥‥‥
[1] ファザーリング全国フォーラムin北海道、明日開催!
[2] マザーリング・カレッジ第8期 参加受付中!
[3] とさぴくシアターvol.3 「描かれるのは今の家族」佐藤陽子(FJ会員)監督特集
[4] FJイベント情報
[5] FJメディア情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………‥‥‥‥
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] ファザーリング全国フォーラムin北海道、明日開催!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回で11回目を迎えるファザーリング全国フォーラム。
11月25〜26日に北海道にて2年ぶりに開催します。
今回はコロナウイルス感染対策を行ったうえで、
制限なしの対面開催を予定しています。
全国旅行支援を活用してぜひ北海道までお越しください!
【開催概要】
-日程・会場:令和4年11月25日(金)かでる2.7 /11月26日(土) 札幌エルプラザ
及びオンライン中継
☆11月25日(金)<主に企業の方向け>
【基調講演 JIS+2D35・パネルディスカッション 】13:15〜 サイボウズ青野氏<主催: 北海道>
【分科会1】 15:30〜 道内自治体の「育休」と「働き方改革」事例発表<主催:FJ北海道>
【分科会2 】15:30〜 日本と家庭のお金のはなし〜パパママも知っておきたい!財政・金融教育のいま〜<主催:財務省>
【分科会3 】15:30〜 女性が生き生きと活躍できる職場とは?<主催:FJマザーリングPJ>
☆11月26日(土)<主に一般の方向け>
【分科会4】10:30〜 学生とはなす。働くこと。暮らすこと。子育てすること。<主催:実行委員会、札幌市>
【分科会5】10:30〜 伝えてますか?帝王切開出産の準備&産後のサポート〜パパ編〜<主催:FJカイザーパパPJ>
【分科会6】10:30〜 親子で作ろう!親子で遊ぼう!「木育」体験ひろば<主催:実行委員会>
【分科会7】13:00〜 イマドキ部下や学生たちが求めるボス像とは〜「推しボスプロジェクト」に見る、これからの上司と部下・チームのカタチ
<主催:FJイクボスPJ>
【分科会8】13:00〜「思春期こそ社会参画を」〜子どもが諸問題から脱却するヒケツとは〜<主催:FJコヂカラPJ>
【分科会9】13:00〜 男性の育児休業のススメ〜法改正のポイントと育休取得のメリットや取組事例〜<主催:厚生労働省>
【分科会10】14:30〜パパ写真講座「家族の笑顔の増やし方〜パパが写真をはじめたら〜」<主催:FJ>
【分科会11】14:30〜 サステナパパPJ<主催:FJサステナパパPJ>
【分科会12】14:30〜 男性育休って実際どうなの?〜経験者と語る座談会〜<主催:パパ育休プロジェクト>
【基調講演 JIS+2D36】16:00〜 高室典子先生<主催:実行委員会>
☆Special Content
【SC1】10:30〜 第26回おさがりくるりん(おさがり交換会)<主催:一般社団法人相互支援団体 かえりん>
【SC2】10:15〜 洋食屋さんのチーズハンバーグを親子で作ろう!トモショク料理教室(協力:マルコメ)<主催:FJトモショクPJ>
【SC3】12:10〜 パパ’s絵本ライブ <主催:パパ’s絵本プロジェクト>
【SC4】14:30〜 いろとりどりダンスプロジェクト<主催:キッカケノバ>
-主催:北海道、ファザーリング全国フォーラム in 北海道実行委員会
-後援:内閣府、厚生労働省、財務省、日本労働組合総連合会(連合)、にっぽん子ども・子育て応援団、札幌市
-協力:札幌市男女共同参画センター
☆プログラムの詳細と申込みは下記URLから
https://fj-zenkoku.net/hokkaido/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] マザーリング・カレッジ第8期 参加受付中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年度も子育てしながら働く女性自身をターゲットにした「マザーリング・カレッジ」を開校します。
自分で働き方や家族のあり方をデザインしながら、
仕事で最大のパフォーマンスを目指しつつ、人生も楽しむ!
マザーリング・カレッジは、そんな女性を応援する連続講座です。
日時:
特別講座 1月28日(土)10:00〜12:00「キャリアを重ね、広げるには」※初回のみ男性参加歓迎
講師:菊地加奈子さん(社会保険労務士法人ワーク・イノベーション代表。特定社会保険労務士)
第1回 2月4日(土)10:00〜12:00「余白を生み出すチームわが家の両立術」
第2回 2月18日(土)10:00〜12:00「働くママだからこそ押さえたい子どもとの向き合い方」
第3回 2月25日(土)10:00〜12:00「育休復帰後の着実な キャリア形成のために」
第4回 3月4日(土)10:00〜12:30 「イクボスとしての女性管理職を目指すために」+修了式
方法:オンライン
詳細・申込:https://onl.sc/Ah45Bxp
主催:NPO法人ファザーリング・ジャパン マザーリングプロジェクト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] とさぴくシアターvol.3 「描かれるのは今の家族」佐藤陽子(FJ会員)監督特集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
佐藤陽子さん(FJ会員)が監督した3作品の上映会が高知で開催されます。
JIS+2D21パパ主役の『わたしのヒーロー』
JIS+2D22障がい者の「きょうだい」映画『ふたり〜あなたという光〜』
JIS+2D23ヤングケアラー短編映画『陽菜のせかい』
高知界隈の皆さま、ぜひこの機会にご覧ください!
-日時:11月25日(金)〜11月28日(月) 12:00〜、15:00〜、18:00〜
※11/25〜11/27は上映後監督のトークあり。
-主催:シネマ四国
-詳細・申込:http://cinema-shikoku.com/?p=3658
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] FJイベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【東京都・オンライン】令和4年度女性活躍推進事業 女性のためのキャリアアップセミナー
☆一歩踏み出すあなたを応援!私らしい管理職の目指し方
-日時:11月26日(土)、11月27日(日)、12月3日(日)各回13:30〜
-主催:東京ウィメンズプラザ
-詳細・申込:https://req.qubo.jp/career_up/form/IVhJypvr#cfcsyfzsyk
※参加無料 2日目3日目は託児あり
【オンライン】パパは『大変』が『面白い!』に変わる方法教えます
☆〜仕事も家庭も欲張りたい男性のための新・人生戦略〜
年間講演200回以上の講師がパパ達に送る、人生を楽しむヒント!
-日時:12月18日(日)10:00〜11:30 オンラインセミナー
12月24日(土)〜1月12日(木) YouTube限定配信
-講師:安藤哲也(FJ代表)
-主催:山口県下松市
-詳細・申込:https://www.city.kudamatsu.lg.jp/jinken/fukushi/jinken/20221218papakouza.html
【徳島県】徳島県主催「プレママ・プレパパ講座」
☆チーム育児体験談、地域の子育て支援情報、参加型交流イベント
-日時:南部 2月25日(土)、東部 1月18日(日)13:30〜16:00
-講師:佐野崇之(FJ会員)
-会場:美馬市地域交流センターミライズ、阿南市ひまわり会館、藍住町総合文化ホール
-主催:徳島県、株式会社Mirea
-詳細・申込:https://note.com/mirea01/n/nadb6db2d4836
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] FJメディア情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆第4回ながさきサラ川「長崎弁で詠む!我が家のほっこり川柳2022」入選作品決定!
安藤哲也(FJ代表)が審査員を務めました。
https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/582817/index.html
☆読売中高生新聞(11/11号)の「男性育休」特集で安藤哲也(FJ代表)のコメントが掲載されました。
https://www.yomiuri.co.jp/teen/fromeditor/latest/20221109-OYT8T50030/
☆東京都【育業スペシャル企画】に高祖常子(FJ理事)の記事が掲載されました。
「専門家がママに伝授!パパの育業を成功させる極意とは」
https://team-kaji-ikuji.metro.tokyo.lg.jp/couple/20221111-1/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ FJ公式サイト・SNS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
HP : http://fathering.jp
Facebook : http://www.facebook.com/fathering.jp
Twitter : https://twitter.com/NPO_fathering
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ FJ賛助会員 募集中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ファザーリング・ジャパンでは個人と法人の賛助会員を募集中です。
http://fathering.jp/membership
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………‥‥‥‥
≪配信についてのおしらせ≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………‥‥‥‥
□メールマガジンの登録・配信先変更・配信停止はこちら↓
https://regssl.combzmail.jp/web/?t=cf27&m=h8t8
(解除できない場合は、gyoumu@fathering.jp まで)
※このメール【FJ NEWS】は、購読お申込みの方以外にも、これまで
にファザーリング・ジャパンに各種お問合せいただいた方、名刺交換
させていただいた方、セミナー、スクール等にご参加いただいた方、
およびFJの支援ネットワークの皆さまにお送りしています。
※本メルマガに関するご意見やお問い合わせは、gyoumu@fathering.jp
まで、メールでお送りください。
FFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFF
父親であることを楽しもう!
NPO法人Fathering Japan(ファザーリング・ジャパン)
代表理事 安藤哲也
<連絡先>ファザーリング・ジャパン 事務局
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町三丁目21番地
ちよだプラットフォームスクウェア1320
E-MAIL:gyoumu@fathering.jp
JJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJ
★児童養護施設の子どもたちを応援しよう!
タイガーマスク基金・進学支援サポーター募集中!毎月千円から。
http://www.tigermask-fund.jp/donation.html#kyufu