◆━━━今岡善次郎のマネジメント・メルマガ━━━━━◆
第607号
★ドラッカーから学ぶ仕事の哲学★
本メルマガはボランティア寄付金で運営しています。
僕の講演を聞いて頂いたり名刺交換した方に
お送りしておりますが、
ご面倒かけますが本メルマガ最後にある解除手続きお願いします。
配信解除手続き&寄付金制度は最後をご覧ください
お願い;商号変更にともなう寄付金箱の
口座名義が変更になりました。
よろしくお願いします。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
「免疫力アップの花見と音楽と登山」
目次
…………………………………………………
〇前書き 「免疫力アップ」
〇本文 「分割平準生産の数値実験」
〇編集後記「常圓寺のしだれ桜」
………………………………………………………
令和2年3月25日水曜日のメルマガ配信します。
〇前書き「免疫力アップ」
■3月20日春の彼岸の日、
昨年11月亡くなった妻の遺骨が安置されている
西新宿の常圓寺の室内墓所を娘達とお参りしました。
お寺の境内には6分咲き桜が綺麗に咲いて
多くの参拝者が広い墓庭に溢れていました。
常圓寺の桜はテレビでも放送されるほど有名らしい。
https://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/j0bod3q04xii35oll81o1
妻が入院しているときは皆で面会に行って
その後食事したように
お墓参りして食事しました。
病院からお墓に代わったが妻が娘達家族との
親睦を促しているかもしれません。
行けば会えたのに亡くなって数か月経つと
妻はいなくなったという寂しさの実感が心の奥底に
頻繁によぎります。
■21日はひとりで新中野の自宅から桜並木が続く中野通り
https://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/j0boe3q04xii35oll8czj
を北に歩き、早稲田通りを超え、新井薬師公園まで
そして更に北へ、哲学堂公園まで歩きました。
ここも見事な桜の名所です。
https://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/j0bof3q04xii35oll89hc
今年は新型コロナウイルス騒動で
華々しい花まつりを自粛しているところが多いですね。
人が集まり密集して換気が悪いところが
クラスター感染を引き起こすけれど、
春の風に当たりながらひとりでお花見するのも悪くはない。
■桜を見て心が和み、花が散るまでの僅かな時間を
楽しみことで免疫力が高まるかもしれない。
22日日曜夜は吉祥寺でジャズのライブを聞きました。
音楽は免疫力を高める効果があるようです。
クラシック音楽ではモーツアルトが免疫力を高めるとか。
又24日は若年認知症家族会の有志と
高尾山の登り快晴の中、富士山を望み、
山桜を愛でて免疫力養いました。
〇本文
■さて、
本日のテーマ
===========================
「分割平準生産の数値実験」
「トヨタ生産方式のIE的考察」(新郷重夫、日刊工業新聞社、1980年)」より
===========================
■小口多頻度生産が平準生産であり在庫削減の手段となる。
言葉で言っても分かりにくいので
数値で実験してみる。
製品A,B,Cの3種類の生産能力が1日6万台の工場があるとする。
それぞれの生産時間は変わらない。
月30日の稼働日があると6万台x30日=180万台生産できる。
直近の月間のトレンドでは
A製品30万台、B製品60万台、C製品90万台の需要がある。
どのように作ればいいか?
■効率的に作るには
纏めて生産する。
すなわち、
1-5日の5日間のA製品を6万台x5日=30万台
6-15日の10日間にB製品を6万台x10日=60万台
16-30日の15日間にC製品を6万台x15日=90万台
というのが正解だというのが一般常識である。
■それに対して
分割平準生産では
毎日A,B,C製品を分割して作る。
A製品1万台、B製品2万台、C製品3万台の6万台
月単位の生産台数は同じです。
纏め生産は段取り替えは月2回しか発生しないが
日々の分割平準生産では毎日段取り替えが2回発生する。
■詳細な科学的管理会計で工数計算すると
段取り替え時間工数はコストに反映するので
纏め生産が正解です。
しかしトヨタ生産方式では分割平準生産が正解となる。
何故か?
在庫の変動は
まとめ生産すると大きな山と深い谷ができますが
分割平準生産ではさざ波のような在庫変動しかできない。
在庫変動の大きい生産は過剰在庫と欠品が多発する。
需要に合わせて生産する方が
健全な利益体質を生むが
コスト管理を重視して需要変動に追従しない生産は
コストを在庫という資産に隠してしまう。
〇編集後記(常圓寺のしだれ桜)
===========================
かつて小石川伝通院の桜、広尾光林寺の桜と共に「江戸三木」
または「江戸百本桜」に数えられた名木で、
現在の桜は昭和45年に植えられた三代目と言われています
(https://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/j0bog3q04xii35oll8Edu)
===========================
■ホームページご案内
SCM(サプライチェーンマネジメント)とは
供給連鎖において在庫削減と欠品防止のジレンマを解消して
利益体質を改善する手法です。
https://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/j0boh3q04xii35oll8kAo
■以下の動画は回転摩擦抵抗の多いミニ四駆で走行速度が
10%程度向上しました。
↓
今岡テクノロジー『制振装置R2O』ミニ四駆実験
https://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/j0boi3q04xii35oll84td
2つのイノベーション
「在庫削減と欠品防止の両立」
「負荷運転でもアイドリングに近い軸振動抑制」
そしてこれらの研究開発を鼓舞した2つのマネジメント思想も
体系化しました。
ホームページご覧ください。
↓
https://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/j0boj3q04xii35oll8xFb
●ご質問ご意見は気軽に
本メールの返信でよろしくお願いします。
imaoka@bizdyn.jp
今岡善次郎
■■■■■寄付金のお願い■■■■
いつもご寄付ありがとうございます。
何度も寄付頂いた方、
個別にお礼メール差し控えますが
大変感謝申し上げます。
これからもあらためて
学生や無職の人でマネジメントを学びたい人のために
ご寄付(お布施・献金)お願いします。
金額やお名義は問いません。
請求や領収書など入金管理はしません。
一口月500円(ワンコイン)を
ベースとして随時受け付けます。
年間まとめ(6000円)、
半年(3000円)
月次(500円)もOK。
寄付金(お布施)箱(口座)
三菱東京UFJ銀行
新宿中央支店(469)
口座番号 5324740
口座名義 アイエスデイアイ
■ホームページ
ISDI今岡システムダイナミックス研究所
運営 株式会社21世紀ものづくり日本
https://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/j0bok3q04xii35oll869v
■今岡善次郎マネジメント・メルマガ
登録・変更・解除はご面倒でも下記のフォームで
お願いします。
↓
https://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/j0bol3q04xii35oll8QCg
バックナンバー
https://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/j0bom3q04xii35oll89Tf
株式会社21世紀ものづくり日本
https://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/j0bon3q04xii35oll8sIX
----------------------------------------------------------------
部分である人は人との関係でしか存在しない。仕事の場で人は組織
の関係でしか、存在しない。どんな専門も他の専門との連携でしか
仕事の成果を生まない。企業は社会との関係でしか存在しない。
科学的管理が説く、外部は単なる環境ではなく、
企業は社会の一部である。