バックナンバー BackNumber
 
今岡善次郎のマネジメント・メルマガ
最新号
変化の兆しを観て機会とする
このメールマガジンを読者登録しませんか?
メールアドレス
お名前
ひとこと欄
解除方法は届いたメルマガ内をご覧下さい
このメールマガジンをRSSリーダーに登録しませんか?
これまでの発行号
変化の兆しを観て機会とする
変化の兆しを観て機会とする
自律神経を整え人生の活力を維...
思い込みによる視野狭窄を避け...
乱気流、構造変化、AI等技術...
NK細胞の活性化は人生のマネ...
人という資源は補うことのでき...
ナショナリズムとグローバリズ...
笑うことはコスパ最高の健康管...
日本発のボトムアップ経営
生命現象のメカニズムを知りス...
大谷翔平、湯川秀樹、トヨタ自...
生命現象の制御とマネジメント
身体のメカニズムからマネジメ...
トップだけではなくエコシステ...
生命現象のメカニズムを知りス...
イノベーションマネジメントの...
国家のマネジメントの指標は福...
超現代は主客と客体を統合する...
喜寿に思うマイウエイ:人生最...
喜寿を迎え持病もなくひとり暮...
人生とは1日1生の積み重ね
幅広い人生体験
高齢化社会の当事者として人生...
高齢化社会の当事者として人生...
読経、座禅、ロングブレス、心...
イノベーションは頭ではなく心...
心身の健康、医療介護福祉の安...
心身ともに健康に生きる秘訣
「3人寄れば文殊の知恵」コラ...
マネジメントは資源を顧客価値...
心身ともに健康に生きる秘訣
顧客に聞くだけではなく顧客の...
組織の内部で発生するのはコス...
腹は丹田とも言い丹田呼吸で心...
メタファー(比喩)による発想
グローバルビジネスとグローバ...
楽天的に不良長寿を目指そう!
探検とは想定外の現象を発見す...
企業間のサプライチェーンは共...
怒りや恐れや悲しみなどのスト...
希少な事実から洞察を得ること...
再送 人は指揮命令で行動する...
人は指揮命令で行動するのでは...
人は指揮命令で行動するのでは...
人生を楽しむことが健康で長生...
デザイン思考はニーズを需要に...
マネジメントが基盤にすべきも...
マネジメントの目的の第1は自...
イノベーションという革新には...
マーケテイングはニーズを探し...
生命力アップの為には腹(腸)...
新しいイノベーションの目標は...
異質な知見を組み合わせて多様...
人間の自然生命力を強化する納...
企業家精神にはイノベーション...
知識労働者はゲリラ戦の兵士で...

他のバックナンバー
  発行日: xxxx年xx月xx日
このバックナンバーをメールで受け取る
ここで入力したメールアドレスはこのバックナンバーを送信するためだけに利用され、メールマガジンは読者登録されません。
■■■青梅街道 新中野 
今岡‘塾’(ドラッカー塾)第4回週末日コースご案内■■■


「日本的経営と国家経営の国難にどう対処するか」


日本的経営の強さ弱さについて
日本と西洋を対比させて考えます。


明治以降の日本の産業も国防も強い現場力(ミクロ)に
西洋のシステム(マクロ)を融合したが完全に統合できない
ままに昭和初期の国難を迎えてしまった。


明治の日清日露戦争と殖産興業の短期の成功は
江戸時代に教育を受けた指導者による
日本的なシステム作りの精神が残っていたからだ。

というのが明日のゲスト講師 石川泰弘様の
分析です。

現在の国難に産業も国家も人材教育にどう対処するか?

欧米のマネジメント原理と
日本の現場(ミクロ)共生のマネジメント原理を
国難の視点で語り合います。

外交官として外部から日本を観察した
馬渕睦夫と佐藤優の見方も
ドラッカーとともに紹介します。

まだ席に余裕あります。

是非皆様の参加お待ちしいます。


■11月22日土曜日週末コース15:00より

テーマ「日本人の特性と日本的経営の強み」
(元横浜タイヤ理事技師長 石川泰弘)

<骨子>
石川様はタイヤメーカーで技術者としてのキャリアを経て
自らの体験の中で
イノベーションのために創造力養成法開発に力を入れ
技術を含めたマネジメント力について
欧米に対する日本人の力の源泉とその特徴について
優れた歴史的考察をされています。

著書「日本の戦略的思考」は
今岡も大変興味深く共感して読みました。


<講師プロフィール>
東工大大学院修士課程修了 
同年横浜ゴム(株)入社 研究所勤務 

これ以後タイヤの研究開発に従事し、
同社タイヤ材料設計部長 同社材料研究室長
同社理事 技師長 顧問などを経て2008年に退社

東京農工大学客員教授(2005〜2010年)
同大学技術経営大学院修了(2009年) 
工学博士

著書『創造への序章』(鳥影社)
『日本の戦略的思考
“歴史から学ぶそのミクロ性とマクロ性”』(鳥影社)



■今岡のテーマは
「ドラッカーのフレームワークで見る日本的経営の神髄」です。

日本経済の停滞が長く続き日本的経営が自虐史観の如く
批判されていますが
日本人の根底に流れているモノづくり精神の中に
日本的経営の神髄をみることができます。

マネジメントを発明したと評価されるドラッカーの言葉を
戦略、精神、実践に分けてみると
智仁勇という伝統的に重視していた特質と同じです。

智仁勇は日本人の「まこと」という一つの言葉に帰し
現代日本で失われつつある特質を
再興しなければなりません。



●スポット参加者大歓迎です。

ホームページご案内します。
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/d06ht8w0cncrum74ldJAR

今岡‘塾‘コンセプト
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/d06hu8w0cncrum74ldiJ9

開催要領場所アクセス
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/d06hv8w0cncrum74ldJe2

開催日程
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/d06hw8w0cncrum74ld6LT




●スポット参加者
講義のみ4000円、カフェ参加込み5000円

2周目以降の方は
講義のみ2000円、カフェ参加込み3000円



是非皆様のご参加お待ちしています。

ご参加の方は
imaoka@bizdyn.jp
までご連絡下さい。


今岡善次郎