Nameさん
“出る杭をつくる会社”
株式会社レバレッジ 代表の只石です。
いつも、本当に、本当にありがとうございます!
学びって、楽しい。
あんなにも、
学生時代、いやでいやで仕方なく、
がんばっても、成績に比例せず、
自分の得意分野で勝負したくても、カリキュラムにしたがって
やりたくない勉強もやらなければならず、
さらに、勉強が嫌いになった、あの頃。
でも、
いまや、学びって、楽しい。
社会人になってからの
勉強って、結構、積極的にやっている人が多い。
自ら本を読み、
自ら勉強会に参加して、
中には、
自ら超高額セミナーに投資と称して行く人すらも。
学びは、楽しい。
勉強は、愉快だ。
でも・・・
その楽しすぎて、
その満足度が高い学びのせいで、
もっと、
もっと、大事で、大切なこと、そして、
実は、
もっと、もっと、楽しいこと、忘れてないか?
『 行動を実際にするという、楽しさ 』
いつしか、
行動をしないで、
行動をするまえに、
行動するかどうか決めるために、
先に、
学びと称して、『やり方』や『正しさ』を求めて、
学びばかりしてないか?
セミナーオタク。
本の虫。
雑学馬鹿。
知識デッカチ。
ノウハウ馬鹿。
僕らは、
ビジネスという世界の中、生きている。
学びは、
新しいことこそが、刺激となり
脳から、アドレナリンが生まれてくるからこそ、
快楽になり、
いつしか、学びこそが、目的となり
結果、
行動が止まってしまう。
僕は
サラリーマン時代、
辞める勇気もなかったのに、
本を読み、
起業家の特集を見て、
全く行動もしないのに、起業家になったつもりで生きていた。
明日も、あさっても、出社しているサラリーマンなのに。
そんな時って、
目の前の仕事は、おそろかで、
結局、すべてが負の連鎖。
無職時代も、
夢ばかりみて、結局、何もしなかった。
貯蓄したお金がどんどん目の前から減っている状況からも
目を背け、
行動が怖くて、行動の恐怖を取るための努力と称して、
図書館に通いっぱなしだった。
そして・・・結局、何も産めず。
今の僕は、確信している。
【 試行錯誤が、すべて。 】
失敗を1ミリでも恐れただけで、行動が止まるなら、
失敗を受け入れよう。
失敗が怖くて、なにもしないなら
失敗はそもそも誰もが通る道と受け止め、行動を今日産もう。
うまくいった人は、
最初から、戦略的で、
最初から、失敗を回避するノウハウを持っていたのではなく、
ただ、、、
うまくいくまでやっただけ。
試行錯誤。
これに尽きるのだろう。最近、ますます、確信してきた。
僕は、
この試行錯誤を、受け入れられる強い経営者になりたい。
---------------------------------------------------------
今日の成功統計学:
学びは、そこから得る情報で、行動がうまく行くという要因よりも、
学び自体が、快楽となりそれで満足することが目的となっている人が多い。
学びはあくまでも、行動を加速するため。行動が加速しない学びであれば、
捨ててもいい。
---------------------------------------------------------
Nameさん、
最後まで読んでいただき感謝いたします。
【すべてを閲覧できます】
こだわり社長レターの過去バックナンバー
⇒ http://www.lev.co.jp/back_number/index.html
株式会社レバレッジ 代表 只石
==========================================
□ 株式会社レバレッジNEWS □
■2013年8月19日(月)19時〜/8月21日(水)19時〜 のいずれかにて
限定10名以内
『只石昌幸本人によるシークレット食事会』
〜本当に自分の強みを活用したビジネスになっているのか?〜
その場で、個別にコンサルをさせてもらいます。
知識やノウハウではなく、完全に、その人の強みから
戦略、行動、目標を、その場で産み出します。
人気殺到の会なので、満員になりしだい締切りとさせて頂きます。
※シークレットディナー会なので、詳細はお申込み者へ
お伝えいたします。
参加希望者はogawa@lev.co.jpまでご連絡ください。
■2013年8月9日(金)19:15〜 限定30名
@千駄ヶ谷 サンクチュアリ出版
どん底から這い上がった情熱社長が教える
【情熱脳への道セミナー】
〜只石社長のやる気、行動の続け方を教えます〜
詳細:http://on.fb.me/19jiuSJ
※この日、編集長が見に来ます。
只石社長の出版が決まるかもしれない、大チャンス!
ぜひ応援にきてください!
■20代の人たちに向けた、只石の描きおろし小説が完成しました!!
これから社会に出る学生さん、20代の若者たちのために
書き上げた小説です。
これから社会に出る時、
眼に見えない不安や、未経験という恐怖の中、
主人公が
“自分自身”の中に、強みを発見し、
競争ではなく、自分の追求の中に、宝物を探し出すまでの
ストーリーです。
僕自身が、
就活をしたときに悩みぬき、
せっかく内定した会社をクビになり、
その後、
ドン底を経験したからこそ、生まれた小説です。
詳細:http://www.lev.co.jp/books/
※これから起業や転職を考えている方にも
読んでほしい、僕自身が、魂で書き上げた小説と自負してます!
==========================================
人は何度だって生まれ変わることができる。
そのきっかけは、
一人の人間との出逢いかもしれない。
一冊の本との出逢いかも知れない。
もし・・・
この『こだわり社長レター』がきっかけになるのであれば、
明日からの変わろうとする貴方の勇気と共に歩みたい。
今、
全国で、講演もさせてもらっております。
次回は、リアルにお会いしましょう!
情熱講演〜日本一、自分の可能性に気づける場所〜
http://jyounetsu.tv/
Nameさん、ありがとうございます!
株式会社レバレッジ 代表 只石
いつも、皆様からの応援メッセージには
心から励まされております。
私、只石へのご質問・ご意見は
このメールをそのままご返信いただければ
送信できます。
スケジュールの関係ですべてのメールに
返信はできないかもしれませんが、
確実に、すべてのメールは真摯に拝見しております。
ぜひ、
夢を信じてやまない友人や最愛の人に
こだわり社長レターをご紹介ください。
ご友人の方が、配信登録するには
⇒ http://www.lev.co.jp/mail-magazine/index.html
こだわり社長レターの過去バックナンバー
⇒ http://www.lev.co.jp/back_number/index.html
『誰もが、自分らしく自立した世の中をつくりたい!』
なお、
こだわり社長レターの文章を、
ブログ・ミクシー・HP等々で
転記するのは、ご自由にどうぞ。
今日まで、
本当に多くの方々のブログやミクシーにて
ご紹介いただいております。
『コピーライト』的な考えは僕にはありません。
どんどん、
コピーしてご使用ください。
僕だって、しょせん、
成功者からいただいたありがたいお言葉を
書かせてもらっております。
ただ、
転記の際は、出典元URLだけは明記してください。
【出典元URL】こだわり社長レター:
http://www.lev.co.jp/mail-magazine/
このメールマガジンは E-Mail 宛にお送りしています。
現在の発行部数 xxxxxxx 部
次の目標はデッカく・・・ 発行部数 10,000 部!!
いっきに、倍だ!!
本当に、本当に、いつも最後まで読んでいただき
感謝してます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Independence & Freedom
〜自立こそ真の安定、自立こそ自由そのもの〜
“出る杭をつくる会社”株式会社レバレッジ
代表 只石 昌幸 tadaishi masayuki
1975年10月11日生まれ 群馬県群馬郡群馬町出身 A型
◎こだわり社長のメルマガ
配信登録・停止はこちら
⇒ http://www.lev.co.jp/mail-magazine/
配信先アドレスの変更はこちら
⇒ http://www.lev.co.jp/mail-magazine/#form
● こだわり社長レターの過去バックナンバー
⇒ http://www.lev.co.jp/back_number/
〜人に火をつけられる情熱人材創造中〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情熱講演、全国で開催中〜企画者、求む!〜
http://jyounetsu.tv/
株式会社レバレッジ 代表 只石昌幸 tadaishi masayuki
Mail: tadaishi@lev.co.jp Tel:090-2563-0502
1975年10月11日生まれ
【社会な夢】 情熱人に溢れた社会を創る
【講演な夢】 2013年中に単独1,000名の講演をやる!
【今年な夢】 2013年中に100万部を超える出版
【家族な夢】 2015年に世界一周を家族と成し遂げる
【メディアな夢】 2013年に情熱大陸に出演
【2013年のゲット】 軽井沢の別荘
只石昌幸メルマガ〜こだわり社長の夢実現レター :
《読者数 約5,000人》 http://www.lev.co.jp/form/
只石昌幸Facebook :
《プライベートしか書いてません》http://www.facebook.com/kodawari
只石昌幸のツイッター :
《フォロワー 約55,000人》 http://twitter.com/kodawari_ceo
只石昌幸Blog :
《最高 10万ページビュー/1Day》 http://ameblo.jp/lev/
只石昌幸の講演:
《毎月開催中! 企画者募集中です》 http://jyounetsu.tv/
株式会社レバレッジ
オフィシャルHP :http://www.lev.co.jp
公式Facebookページ :http://www.facebook.com/redlev
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎こだわり社長のメルマガ
登録メールアドレスの変更はこちらにて可能です。
【アドレス変更】⇒ http://www.lev.co.jp/mail-magazine/#form
配信停止・拒否はこちらで簡単に解除可能です
【配信停止・拒否】⇒ http://www.lev.co.jp/kaijo/
※なお、一旦停止するとメルマガは一切届きませんのでご注意ください