Nameさん
“出る杭をつくる会社”
株式会社レバレッジ 代表の只石です。
いつも、本当に、本当にありがとうございます!
セミナーでは、
講師は、
「 夢を持ちなさい! 」
「 夢はひとりの目標、志はみんなの夢。志を持とう! 」
「 大きな夢を持って、大きく生きなさい! 」
等と言われ、
ひどい場所では、
その場で、夢を書かせて、
それを、大声で叫ばしている。
叫んで、
叫んで、
目の前の人が感動するレベルで声を出して、
承認されるまで、
ノドが枯れるまで、
夢を叫び続けるセミナー・・・
僕も、
以前は、夢があることが、絶対に正しいと思っていた。
でも、
そんな思いとは、裏腹に、
心の中で、
「俺の夢って、なんだ・・・」
と、
自問自答し、
周りが、はっきりと夢を語り、明確すぎる目標を言っている隣で、
嫉妬していた時期もある。
『 夢には、個人差がある。 』
これが、
僕が、今、行き着いている考え方。
夢のサイズも、違うし、
夢の距離も、違うし、
夢の実現する期限も、違う。
みんながみんな、坂本龍馬じゃないし、
みんながみんな、一生の志じゃないし、
みんながみんな、10年後の明確な目標設定じゃない。
僕は、
10年後の未来は、見えてこない。
10年後のなりたい姿も、ある意味、不明瞭。
ただ、
僕の存在が、未来において、、、
『 自分らしく生きることを求める人が増える 』
ために、
役に立てれば、うれしい。
逆に言えば、
そのくらい、ぼんやりとした未来しか僕にはない。
でも・・
その分、
この【1年間】の具体的な目標は、
超はっきりとしている。
もちろん、すべて手帳に書き出し、
100個のオリジナルの目標達成シートにも書いて
達成したら、マーキングで消す。
僕には、
これが、あまりに楽しすぎる。
毎日、毎日、
この達成シートの項目にマーキングされるのが
あまりに楽しいのだ。
要するに、
僕は、、、
いつか・・・マーキングされる未来のことよりも、
明日、マーキング出来る小さなことをたくさんやって、
結果的に、
自然と、未来の大きなビジョンが叶うほうが、
僕は、圧倒的に興奮できる。
人には、人の夢の実現方法がある。
自分らしい人生を歩むとは、
どれほどまでに、
自分に素直で、自分らしさに誇りを持ち、自分に期待できるか。
そこに尽きると、最近、確信している。
---------------------------------------------------------
今日の成功統計学:
他人はあくまでも、参考にする対象にすぎない。
真似はいいけど、違和感を感じたら、心の声に従おう。
答えは、自分の中にしかない。自分の中の心の声に耳をすませ
---------------------------------------------------------
Nameさん、
最後まで読んでいただき感謝いたします。
【すべてを閲覧できます】
こだわり社長レターの過去バックナンバー
⇒ http://www.lev.co.jp/back_number/index.html
株式会社レバレッジ 代表 只石
==========================================
□ 株式会社レバレッジNEWS □
■2013年7月12(金)19:00〜限定30名
@田町
只石社長が奥さまを語ります!
【一流の男を育てる女性のポイント】
〜女性の在り方によって、男は劇的に変わる〜
※男性も参加可能です。
詳細:http://bit.ly/15x4vlm
■2013年7月26(金)18:05〜交流会、18時40分〜講演 限定30名
@田町
交流会×只石「情熱講演」
【1日1ミリ】
〜最幸の人生を踏み出すたったひとつの方法〜
※今回は講演会の前の時間を、交流会タイムにします!
詳細:http://bit.ly/1dnk7fh
■20代の人たちに向けた、只石の描きおろし小説が完成しました!!
これから社会に出る学生さん、20代の若者たちのために
書き上げた小説です。
これから社会に出る時、
眼に見えない不安や、未経験という恐怖の中、
主人公が
“自分自身”の中に、強みを発見し、
競争ではなく、自分の追求の中に、宝物を探し出すまでの
ストーリーです。
僕自身が、
就活をしたときに悩みぬき、
せっかく内定した会社をクビになり、
その後、
ドン底を経験したからこそ、生まれた小説です。
詳細:http://www.lev.co.jp/books/
※これから起業や転職を考えている方にも
読んでほしい、僕自身が、魂で書き上げた小説と自負してます!
==========================================
人は何度だって生まれ変わることができる。
そのきっかけは、
一人の人間との出逢いかもしれない。
一冊の本との出逢いかも知れない。
もし・・・
この『こだわり社長レター』がきっかけになるのであれば、
明日からの変わろうとする貴方の勇気と共に歩みたい。
今、
全国で、講演もさせてもらっております。
次回は、リアルにお会いしましょう!
情熱講演〜日本一、自分の可能性に気づける場所〜
http://jyounetsu.tv/
Nameさん、ありがとうございます!
株式会社レバレッジ 代表 只石
いつも、皆様からの応援メッセージには
心から励まされております。
私、只石へのご質問・ご意見は
このメールをそのままご返信いただければ
送信できます。
スケジュールの関係ですべてのメールに
返信はできないかもしれませんが、
確実に、すべてのメールは真摯に拝見しております。
ぜひ、
夢を信じてやまない友人や最愛の人に
こだわり社長レターをご紹介ください。
ご友人の方が、配信登録するには
⇒ http://www.lev.co.jp/mail-magazine/index.html
こだわり社長レターの過去バックナンバー
⇒ http://www.lev.co.jp/back_number/index.html
『誰もが、自分らしく自立した世の中をつくりたい!』
なお、
こだわり社長レターの文章を、
ブログ・ミクシー・HP等々で
転記するのは、ご自由にどうぞ。
今日まで、
本当に多くの方々のブログやミクシーにて
ご紹介いただいております。
『コピーライト』的な考えは僕にはありません。
どんどん、
コピーしてご使用ください。
僕だって、しょせん、
成功者からいただいたありがたいお言葉を
書かせてもらっております。
ただ、
転記の際は、出典元URLだけは明記してください。
【出典元URL】こだわり社長レター:
http://www.lev.co.jp/mail-magazine/
このメールマガジンは E-Mail 宛にお送りしています。
現在の発行部数 xxxxxxx 部
次の目標はデッカく・・・ 発行部数 10,000 部!!
いっきに、倍だ!!
本当に、本当に、いつも最後まで読んでいただき
感謝してます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Independence & Freedom
〜自立こそ真の安定、自立こそ自由そのもの〜
“出る杭をつくる会社”株式会社レバレッジ
代表 只石 昌幸 tadaishi masayuki
1975年10月11日生まれ 群馬県群馬郡群馬町出身 A型
◎こだわり社長のメルマガ
配信登録・停止はこちら
⇒ http://www.lev.co.jp/mail-magazine/
配信先アドレスの変更はこちら
⇒ http://www.lev.co.jp/mail-magazine/#form
● こだわり社長レターの過去バックナンバー
⇒ http://www.lev.co.jp/back_number/
〜人に火をつけられる情熱人材創造中〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情熱講演、全国で開催中〜企画者、求む!〜
http://jyounetsu.tv/
株式会社レバレッジ 代表 只石昌幸 tadaishi masayuki
Mail: tadaishi@lev.co.jp Tel:090-2563-0502
1975年10月11日生まれ
【社会な夢】 情熱人に溢れた社会を創る
【講演な夢】 2013年中に単独1,000名の講演をやる!
【今年な夢】 2013年中に100万部を超える出版
【家族な夢】 2015年に世界一周を家族と成し遂げる
【メディアな夢】 2013年に情熱大陸に出演
【2013年のゲット】 軽井沢の別荘
只石昌幸メルマガ〜こだわり社長の夢実現レター :
《読者数 約5,000人》 http://www.lev.co.jp/form/
只石昌幸Facebook :
《プライベートしか書いてません》http://www.facebook.com/kodawari
只石昌幸のツイッター :
《フォロワー 約55,000人》 http://twitter.com/kodawari_ceo
只石昌幸Blog :
《最高 10万ページビュー/1Day》 http://ameblo.jp/lev/
只石昌幸の講演:
《毎月開催中! 企画者募集中です》 http://jyounetsu.tv/
株式会社レバレッジ
オフィシャルHP :http://www.lev.co.jp
公式Facebookページ :http://www.facebook.com/redlev
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎こだわり社長のメルマガ
登録メールアドレスの変更はこちらにて可能です。
【アドレス変更】⇒ http://www.lev.co.jp/mail-magazine/#form
配信停止・拒否はこちらで簡単に解除可能です
【配信停止・拒否】⇒ http://www.lev.co.jp/kaijo/
※なお、一旦停止するとメルマガは一切届きませんのでご注意ください