Nameさん
“出る杭をつくる会社”
株式会社レバレッジ 代表の只石です。
いつも、本当に、本当にありがとうございます!
大阪での二連チャン講演から
戻ってきました。
どんどん、
僕の描いた理想のカタチになってきている。
講演をすれば、
聴いてくれた参加者が次の講演の企画を立候補してくれ、
また、
次の講演ができる。
最近、思う。
『 理想に近づけられるのは、理想があるから。 』
すげー、
シンプルなことだけど、
これが、すべてに思えてきてます。
サラリーマン時代も、
実は、理想はありました。
【 仕事から逃げたい。 】
だから、
当時の僕は、この理想が叶ったのです。
クビになり、
結果的に、サラリーマンを辞められました。
人は、
結果的に、理想になるのです。
人は、
結果的に、なりたい姿に近づくのです。
もし、
なりたい姿に、今日、なれてなかったら
こう思うしかないです。
『 なりたい姿が不明確だったか、心の奥底で、実は不幸を望んでいた。 』
こうなったら、嫌だな・・・
もし、最悪な事態になったら、どうしよう・・・
この時点で、
イメージに近づいてしまっているのです。
でも、
崇高な理想など、
今日、この瞬間から持てないって思います。
人は、
いきなり、理想が生まれるのは、
なにか、衝撃的な出来事か、出逢いがない限り
絶対に、
いきなり、理想がなど生めません。
だから、
今日から、やるしかないのです。
『 自分は理想が必ず、見つかる。 』と。
まずは、
理想をつくりあげることから始めませんか?
まずは、
自分のなりたい姿を明確にイメージすることから始めませんか?
なりたい姿を明確に答えられる人は
ほぼ、いません。
だから、
ほぼ、ほぼ、の人達が、なんとなくの日々を結果的に過ごしちゃっているんじゃ
ないでしょうか。
決める。
決断する。
ここが、
すべてのスタートです。
僕は、
もっともっと、理想をイメージして
もっともっと、なりたい姿にワクワクして
決める。
決断する。
この行為を、きちんとやりながら、生きたいです。
---------------------------------------------------------
今日の成功統計学:
大成している人は、大成することを理想として、イメージし続けていた。
大成してない人は、大成しない理由と、恐怖をイメージし続けていた。
この違いって、思ったほうが、楽になる。
なぜなら、
今日から、アタマの中を変える努力をすればいいだけ。
---------------------------------------------------------
Nameさん、
最後まで読んでいただき感謝いたします。
【すべてを閲覧できます】
こだわり社長レターの過去バックナンバー
⇒ http://www.lev.co.jp/back_number/index.html
株式会社レバレッジ 代表 只石
==========================================
□ 株式会社レバレッジNEWS □
■2013年2月21日(木)19:00〜20:35(18:45より開場)300名
@高崎市総合福祉センター 2F たまごホール
高崎青年会議所
×
レバレッジ只石昌幸
【凱旋講演!〜生まれ育った地で只石が叫ぶ〜】
詳細:http://bit.ly/WIWkBP
■2013年4月21日(日)16:00〜20:00 (15:30より開場)1200名
@ベルサール新宿グランド
再び燃えろ、25歳!
「世界一の営業マン」桑原正守
×
「世界一、情熱を叫ぶ男」只石昌幸
〜お前ら、生きてるか?〜
詳細:http://www.fideli.com/t/86277
■20代の人たちに向けた、只石の描きおろし小説が完成しました!!
これから社会に出る学生さん、20代の若者たちのために
書き上げた小説です。
これから社会に出る時、
眼に見えない不安や、未経験という恐怖の中、
主人公が
“自分自身”の中に、強みを発見し、
競争ではなく、自分の追求の中に、宝物を探し出すまでの
ストーリーです。
僕自身が、
就活をしたときに悩みぬき、
せっかく内定した会社をクビになり、
その後、
ドン底を経験したからこそ、生まれた小説です。
詳細:http://www.lev.co.jp/books/
※これから起業や転職を考えている方にも
読んでほしい、僕自身が、魂で書き上げた小説と自負してます!
==========================================
人は何度だって生まれ変わることができる。
そのきっかけは、
一人の人間との出逢いかもしれない。
一冊の本との出逢いかも知れない。
もし・・・
この『こだわり社長レター』がきっかけになるのであれば、
明日からの変わろうとする貴方の勇気と共に歩みたい。
今、
全国で、講演もさせてもらっております。
次回は、リアルにお会いしましょう!
情熱講演〜日本一、自分の可能性に気づける場所〜
http://jyounetsu.tv/
Nameさん、ありがとうございます!
株式会社レバレッジ 代表 只石
いつも、皆様からの応援メッセージには
心から励まされております。
私、只石へのご質問・ご意見は
このメールをそのままご返信いただければ
送信できます。
スケジュールの関係ですべてのメールに
返信はできないかもしれませんが、
確実に、すべてのメールは真摯に拝見しております。
ぜひ、
夢を信じてやまない友人や最愛の人に
こだわり社長レターをご紹介ください。
ご友人の方が、配信登録するには
⇒ http://www.lev.co.jp/mail-magazine/index.html
こだわり社長レターの過去バックナンバー
⇒ http://www.lev.co.jp/back_number/index.html
『誰もが、自分らしく自立した世の中をつくりたい!』
なお、
こだわり社長レターの文章を、
ブログ・ミクシー・HP等々で
転記するのは、ご自由にどうぞ。
今日まで、
本当に多くの方々のブログやミクシーにて
ご紹介いただいております。
『コピーライト』的な考えは僕にはありません。
どんどん、
コピーしてご使用ください。
僕だって、しょせん、
成功者からいただいたありがたいお言葉を
書かせてもらっております。
ただ、
転記の際は、出典元URLだけは明記してください。
【出典元URL】こだわり社長レター:
http://www.lev.co.jp/mail-magazine/
このメールマガジンは E-Mail 宛にお送りしています。
現在の発行部数 xxxxxxx 部
次の目標はデッカく・・・ 発行部数 10,000 部!!
いっきに、倍だ!!
本当に、本当に、いつも最後まで読んでいただき
感謝してます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Independence & Freedom
〜自立こそ真の安定、自立こそ自由そのもの〜
“出る杭をつくる会社”株式会社レバレッジ
代表 只石 昌幸 tadaishi masayuki
1975年10月11日生まれ 群馬県群馬郡群馬町出身 A型
◎こだわり社長のメルマガ
配信登録・停止はこちら
⇒ http://www.lev.co.jp/mail-magazine/
配信先アドレスの変更はこちら
⇒ http://www.lev.co.jp/mail-magazine/#form
● こだわり社長レターの過去バックナンバー
⇒ http://www.lev.co.jp/back_number/
〜人に火をつけられる情熱人材創造中〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情熱講演、全国で開催中〜企画者、求む!〜
http://jyounetsu.tv/
株式会社レバレッジ 代表 只石昌幸 tadaishi masayuki
Mail: tadaishi@lev.co.jp Tel:090-2563-0502
1975年10月11日生まれ
【社会な夢】 情熱人に溢れた社会を創る
【講演な夢】 2013年中に単独1,000名の講演をやる!
【今年な夢】 2013年中に100万部を超える出版
【家族な夢】 2015年に世界一周を家族と成し遂げる
【メディアな夢】 2013年に情熱大陸に出演
【2013年のゲット】 軽井沢の別荘
只石昌幸メルマガ〜こだわり社長の夢実現レター :
《読者数 約5,000人》 http://www.lev.co.jp/form/
只石昌幸Facebook :
《プライベートしか書いてません》http://www.facebook.com/kodawari
只石昌幸のツイッター :
《フォロワー 約55,000人》 http://twitter.com/kodawari_ceo
只石昌幸Blog :
《最高 10万ページビュー/1Day》 http://ameblo.jp/lev/
只石昌幸の講演:
《毎月開催中! 企画者募集中です》 http://jyounetsu.tv/
株式会社レバレッジ
オフィシャルHP :http://www.lev.co.jp
公式Facebookページ :http://www.facebook.com/redlev
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎こだわり社長のメルマガ
登録メールアドレスの変更はこちらにて可能です。
【アドレス変更】⇒ http://www.lev.co.jp/mail-magazine/#form
配信停止・拒否はこちらで簡単に解除可能です
【配信停止・拒否】⇒ http://www.lev.co.jp/kaijo/
※なお、一旦停止するとメルマガは一切届きませんのでご注意ください