━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ――‐ ――‐ ―‐ ― ―‐ 福岡アジア文化賞 メールマガジン
 ● アジアの風だより ●・Vol.12                     [2008/06/26]
 ‐― ‐―― ‐―― ‐――    http://www.asianmonth.com/prize/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

====== ■  も  く  じ  ■  ==========================================
【1】<動画ニュース> 福岡アジア文化賞 受賞者発表の瞬間を動画で見よう!
【2】「福岡アジア文化賞」公式行事の申込みはお早めに!
【3】[アジア美術館] アジアの妖怪大集合! 一足早い夏の企画展「ドロロロン」
【4】[映画祭]今年の上映作品の見どころは?映画講座「世界の映画祭事情」
======================================================================
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【1】<動画ニュース> 福岡アジア文化賞 受賞者発表を動画で見よう!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 「6/24(火)についに今年(第19回)の受賞者が発表されました!」

 と、先日速報でお伝えしましたが、準備が出来ましたので、
 記者会見の受賞者発表の一部始終を、ただいまこの瞬間から、
 24時間インターネット放送局「どこでもテレビ博多」で完全大公開!

  → http://docodemotv.jp/  (6/26〜29まで)

 40人近くが詰めかけた記者会見場。大賞はあの人か、この人かと下馬評も
 囁かれる中、福岡アジア文化賞委員会の鎌田迪貞会長が受賞者名を読み上げ
 んとする刹那、会場は一瞬静まりかえりました。そして…

  「大賞、アン・ホイ。」

 どよめく記者席。続いて3人の名前が読まれ、審査委員長が受賞の理由を説
 明。
 その後の受賞者に関する質疑応答、選考にあたった委員からのコメントなど、
 秋のイベントを楽しむ前に、まずはどんな文化人なのか、何が受賞の決め手
 になったのか、「どこでもテレビ博多」で要チェックです!

  → http://docodemotv.jp/  (6/26〜29まで)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【2】「福岡アジア文化賞」公式行事の申込みはお早めに!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 このメルマガをお読みの皆様にはおなじみかもしれませんが、「福岡アジア文化賞」
 は偉い人に賞をあげるだけ、ではありません。アジア各国から受賞のために福岡に
 集った受賞者たちが築いてきたものをもとに福岡の市民に語りかけ、交流し、
 共に経験として積み重ねていく、「市民が参加する文化賞」です。

 その交流の場の中心となる「市民フォーラム」や授賞式の申込はもう受付中。
 人気の高いフォーラムの参加整理券は早いものがちですから、「是非とも見たい!」
 という方は9月の予定をチェックして早めの申込みを!

 9月10日(水) 18:00〜 授賞式
   13日(土) 午後〜 市民フォーラム(アンホイ氏、フォリダ氏)
   14日(日) 午後〜 市民フォーラム(シャムスル氏、グナセーカラ氏)
 
 行事詳細、お申込はこちらから!
  → http://www.asianmonth.com/prize/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【3】[アジ美] 一足早い夏の企画展〜 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

「ドロロロロン〜アジアの妖怪屋敷」

夏はやっぱりお化けにかぎる!四つ目の人や、顔が人で身体が獣の不思議な生
き物、変幻自在の昆虫や魚、いたずら好きの精霊などなど。アジア各地のお化
け、精霊、不思議な生き物たちが大集合。 

 【会 期】 2008年7月3日(木)〜9月30日(火)
 【会 場】 アジアギャラリーA(7F)

詳細はこちら→
http://faam.city.fukuoka.lg.jp/cgi-bin/exhibition/exhibition.cgi?eid=10481

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【3】[映画祭] アジアフォーカス映画講座第5回「世界の国際映画祭事情」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

映画を通してアジアの多様な生活、文化を理解し、国際文化交流を推進するた
め、毎年9 月に開催している『アジアフォーカス・福岡国際映画祭』ですが、
映画祭開催期間以外にもアジアに触れ、親しみ、学ぶ機会として、映画講座を
開催しています。今度の第5回目が最終回、お聞き逃しなく!
 
  アジアフォーカス映画講座第5回
    「世界の国際映画祭事情」
  7月8日(火) 18:30〜20:00 アクロス福岡2F
   http://focus-on-asia.com/j/topinfo/kouza5.pdf

「 毎日、世界のどこかで映画祭が開催されているという。
 なぜ、そんなに映画祭が開かれるのか? どうして三大映画祭(カンヌ、
ヴェネチア、ベルリン)が有名なのか? そしてアカデミー賞との関係は? 
謎は深まるばかり。
 そこで、世界の映画祭事情について、梁木ディレクターが解説します。今年
のアジアフォーカス・福岡国際映画祭の見所についても、一足先にお話ししま
す。」
              ※ 講座では、映画の上映はありません

詳細はこちら → http://focus-on-asia.com/

−◆□−◆□− その他アジア関連イベント情報の小部屋 −□◆−□◆−
★ AYCC「日本ポップカルチャー研究所」スタート!
  → http://asianbeat.com/ja/blog/blog_20080626_022301.html
☆ 5/19-6/27 アジア太平洋こども会議の過去20年を振り返る写真パネル展
  → アジア太平洋こども会議 http://www.apcc.gr.jp/
☆ 6/4-6/28 「ヤスミン・アハマドとマレーシア映画新潮」@福岡市総合図書館
  → シネラHP ttp://www.cinela.com/
☆ 6/27 第19回福岡アジア文化賞 芸術・文化賞受賞者 金徳洙氏による
  「サムルノリ誕生30周年記念 福岡公演」 @福岡市民会館・大ホール
  → http://hansori.blog47.fc2.com/  
★ 7/4-7/13 福岡アジア映画祭 @日仏学館、NTT夢天神ホール
  → http://www2.gol.com/users/faff/faff.html
★ 7/19 「"ちきゅう"を知る講座 インドネシアでの環境活動」 @アクロス福岡
  → http://www.kokusaihiroba.or.jp/j00top/oshirase/oshirase_109.htm
☆ 7/29-8/28 「タイ文字講座 」@福岡女学院天神サテライト
  →福岡女学院HP http://www.fukujo.ac.jp/
★ 毎月開催 「外国人学生が語る ふるさとの街と福岡」@市役所北別館
  →あったか福岡HP http://attaka-fukuoka.jp/info.htm

■■■メールの配信停止について■■■
======================================================================
下記福岡アジア文化賞ホームページから購読、解除、変更の手続きができます。
 ⇒ http://www.asianmonth.com/prize/

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
発信元: 福岡アジア文化賞委員会事務局
     〒810-8620 福岡市中央区天神1−8−1 国際部内
     電話 092-711-4930  FAX 092-731-4130
    (イベントの申込・問合せ専用電話:0120-711-690)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥