こんにちは、マーケティング・コンサルタントの松野です!


4月の第一火曜日、メルマガをお届けできます ^^


春ですね ^^

桜ですね ^^

なんだか、この時期はワクワクしてきます  ^^


と、同時に「何か新しいことをしたい」と考え出す時でもありますが、
あなたは、どんな感じでしょうか?


僕以外にもそんな方が多いのか、3月に入ってからは、
お問い合わせの数が増えているのを実感します。


そのお問い合わせの半数以上は「独自化」について。


お話をお聞きする中で、
多くの経営者が、もう競合との争いはうんざりと思っていらっしゃるのだと感じるのです。



そこで、今回はいま一度「独自化」について。


ブログや、Facebookの投稿にコメントいただいた内容も含めてお伝えしていきたいです ^^



それでは、今日もよろしくお願いします!



┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃  ┃◆プロの視点で気づく「儲けのアイデア玉手箱」◆ vol-327
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━「メールマガジン」━━━━━


┌────────────────────────────
  1、いまこそ、差別化から独自化へ
└────────────────────────────


さて、今日は「企業の独自化」についてです。


少し前に、こんなことをブログに書きました。



=====以下、ブログより抜粋=====


差別化よりも、独自化を目指しましょう!

そんなことを言い続けて10年以上が経ちます。

年々「やっぱりそうだよな」と感じる。

 

差別化は、他社と如何に差異をつけるかを考える

独自化は、誰に、どんなコトができるかを考える

 

差別化は、他社の動向を知ることからスタート

独自化は、誰を一番大切にしたいかからスタート

 

差別化は、常に他社を見る

独自化は、常に大切にした人を見る

 

差別化は、やればやるほど大変になる

独自化は、やればやるほど楽になる



※続きは、下記からどうぞ
https://gaea318.com/6534

===================


10年以上、独自の価値を持った企業づくりのお手伝いをしてきて、

分かりやすく「差別化」と「独自化」を比較して書いてみたのですが、

これをFacebookでシェアしたときに、このようなコメントをいただきました。




=====以下、Facebookコメントより抜粋=====

差別化と独自化とは、ビジネスモデル形成の根幹に関わる大きな問題であると思います。

弊社も先生のご指導のおかげで、いま独自化の途上にあると思いますが、

この問題は必ずしも二律背反ではないと感じます。


守破離ではありませんが、創造的過程の進化、発展でもあると思います。

あらゆる事象を鑑みて適切な時期まで"破"を耐えられるかどうか、

この事にかかっていると思います。

===================


実は、クライアントの社長さんからのコメントだったのですが、

ポイントは「二律背反ではない」というところ。



そうなんです、分かりやすく比較して書いたために、差別化と独自化が二律背反のように、

つまり「差別化か、独自化か」「差別化ではなく、独自化をしよう」というイメージになったということ。



“そう伝わってしまうなぁ”と僕自身も感じます。


比較して書くとそうなのですが、独自化へのステップを書くとこうなります。



=================

 差別化→→→希少化→→→独自化

=================

※このステップを、できるだけわかりやすく書いた記事はコチラ
https://gaea318.com/6578



差別化だけでは、また価格競争に巻き込まれてしまうけど、

差別化をベースに、独自化までのステップを踏むと、

もう価格競争には巻き込まれることはない。


独自のスタンスで、独自の関係性を気付くことができます。



・差別化だけで終わるとき

・独自化までいったとき


これを比較して書いたのが、2つを比較したブログということなのです。



改めて感じるのは、独自化は一朝一夕ではいかないこと。

でも、間違いなく やる価値がある。



そのことに、多くの経営者が気付いてきている。

いや、気付いていたけど、ついに手を付ける時がきた。

そう感じていらっしゃる方が増えているように思えてなりません。





差別化は、スグにマネできる

独自化は、マネしたくてもできない

 

差別化しても、結局は価格競争になる

独自化したら、価格競争なんて関係ない

 

差別化は、社員が疲弊していく

独自化は、社員が仕事に誇りを持っていく




独自化への行動は、とってもシンプルです。


・誰に、どんなコトができるのか

・それは、どうしてできるのか


コト売りで、独自の価値を持った企業づくりをスタートしていってくださいね。

 



+++▼ブログはこちらからどうぞ▼++++++

https://gaea318.com/blog

++++++++++++++++++++++++++++



+++▼一般社団法人コトマーケティング協会▼++++++


https://koto-marketing.net/

++++++++++++++++++++++++++++





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【あとがき】


昔っから、僕自身はこんな考えだったなぁというのを覚えています。


やればやるほど、楽になって

やればやるほど、楽しくなることがいい


だから、

中学のサッカー部でも基礎練習を徹底的に考えたし、

サラリーマンの時も、先輩の営業方法以外を必死に考えた


その思考や行動は、変わらないものですね ^^




では、また!!




++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++




◎「儲けのアイデア玉手箱」配信停止・アドレスの変更はこちらから

https://gaea318.com/magazine




━【僕が配信しています】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ガイア代表 
 マーケティング・コンサルタント 松野恵介

●感想や応援メール、待ってます!
 E-Mail: keisuke@gaea318.com
 
 ホームページはこちら!
 https://gaea318.com/
 
 メルマガ「儲けのアイデア玉手箱」を、
 あなたの友達や知り合いにも紹介してくださいヨロシクデス!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━