2023/11/27  vol.348               http://umareru.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇◆ 映画「うまれる」シリーズ・メールマガジン ◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


こんにちは!
豪田トモですっ!

急に朝晩冷え込むようになってきましたね〜。
こないだまでの半袖はどこへやら。。。


ところで最近ね、

ある「理論」を思いついちゃったんです。


それは


【パ行のデザートは女子に受ける率が高い!!】


という説。


例えば、

・パン

・パンケーキ

・パフェ

・パンナコッタ

・パンプキン

・パウンドケーキ

・アップル・パイ


などなど、

どうでしょう〜?


「“パ”だけじゃねーかよ!」と突っ込んでいただいた、

あなた、「パ」だけじゃないんですよ。


・プリン(笑)。


「ピ」だってありますよ。


・タピオカ(´∀`*)


タピオカって、僕が20年前にいたバンクーバーで流行ってたんですけど、
その時は「バブルティー」と呼ばれていたような記憶があります。

ちょっぴり想像してみてください。


もし、「タピオカ」じゃなくて、

「バブルティー」と売り出していたら、

あんなに大流行したでしょうか?


「タピる」と言う言葉が
流行語大賞にノミネートされていたでしょうか?(^^)


ポイントは、ネーミングにあった……のかもしれません。


実は、女性が好きなものにはデザート以外にも「パ行」が多いようです。


例えば、

・プリンセス

・パフューム

・パール

・ピンク

・ピーチ

・プラチナ

・パッション

・パティスリー

・ペンダント

・リップ

・プロミスリング!



・ピスタチオ

最後は冗談として(*ノ∀`)


「ランチプレート」も女性に人気がありますけれど、
あれは「ランチ定食」の女性用アップデートだったんじゃないか、
と言う気もしてきます

(僕らおじさんは「ランチ定食」で十分w)。


もちろん、これは偶然とも、たまたまとも言えるし、
誰かが研究した科学的なデータなんてないだろうけれど、

ちょっぴり、何かあるような気がしませんか?


もし、女性向けの商品やサービスを考えている方がいらっしゃったら、
ちょっぴり、頭の片隅にでも置いてみてください。


売り上げがプリティなことになるかもしれませんよ……


って
最後、無理矢理でしたが、

「パッ」と思いついた話でした〜(≧∀≦*)



さてさて、前回のメルマガでご案内させていただきましたが、

誰でも、楽しく『こどもかいぎ』を行うことができる
対話の手引き書「『こどもかいぎ』のトリセツ」は購入していただけましたか〜?


====================
「『こどもかいぎ』のトリセツ」豪田トモ著
http://www.amazon.co.jp/dp/4805889691
====================


既に多くの方にお手元に置いていただいているようで、

感謝・感激・雨あられ!!

マンモスうれピー!
(あ、またパ行、(^^)


【「子どもの声を聴く」ことを文化にする】


この目標に、 皆さんと一緒に向かっていきたいと切に願っています。


そこで、皆さまへの感謝の気持ちも込めて、


=======================

「『こどもかいぎ』のトリセツ」刊行記念の
無料オンライン・イベントを2本立てで実施

https://www.umareru.jp/torisetsu-event.html

=======================

することとなりました!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【イベントJIS+2D21】オンライン対談
「対話のできないオトナたちが引き起こしている !?イスラエルのいま」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

イベント第一弾は、
エルサレム在住の日本人女性に聞く“イスラエルとパレスチナの今”
についてのトークイベントです!


==========================
『こどもかいぎ』監督:豪田トモ×カナさん(エルサレム在住)対談
==========================

2023年12月2日(土)20:00〜 【無料】

Youtube:https://www.youtube.com/watch?v=Vu-XdLkhSVY
Facebook:https://www.facebook.com/umareruthemovie
==========================


現在、中東ではとてつもない事態が発生しています。
こんな時こそ、“対話”が重要なはずなのに、大規模衝突から1ヶ月以上たった今も、
解決の糸口が見えないまま、子どもを含め、犠牲者が増え続けています。

なぜ、このような事態が起こってしまうのでしょうか?


今回のイベントでは、当事国であるイスラエル(エルサレム)在住の日本人女性、
カナさんとオンラインでつながり、

ミサイルが飛び交う現地の様子や、警報が鳴り響く中、
学校に通う子どもたちの生活など
(カナさんは小学生の娘さんを育てるママ)、

マスコミが伝えられない生の声をお聞きしながら、
「対話」をテーマに「対話」していきます。

“対話”が紛争を避けることはできなかったのでしょうか?
これから私たちができることは何なのでしょうか?

本オンライン・イベントは、これら重要な問いに光を当てる予定です。

とは言え、基本的には楽しく、
こんなこと↓↓↓を話していきまーす♪


<トーク内容(予定)>

・なぜ大阪人がイスラエルに?
〜リアル「ダーリンは外国人」物語〜

・イスラエルでの暮らしと「コテコテ」のカルチャーショック!!

・日本人とユダヤ人、ちょっぴり親戚論
〜「話す」は「ダベル」、「寒い」は「コール」〜

・パレスチナとの「対話」の歴史

・紛争開始後の「ミサイル」日記
〜大手メディアで報道しない現地のリアル〜

・イスラエルの教育制度 
〜なぜユダヤ人は世界を牛耳るほど優秀なのか?〜

・出生率は驚異の「3」!!!
日本の約2.5倍のベビーを生み出す少子化対策

※対談内容は 予告なく変更する可能性があります。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【イベントJIS+2D22】オンラインライブ
「子どもたちとの”対話活動”最前線!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


イベント第二弾は、
NHK「すくすく子育て」で有名な
大人気の玉川大学教育学部教授・大豆生田啓友先生と、

トリセツの監修をしていただいた、
みんなのみらいをつくる保育園東雲・成川宏子園長をお招きし、


全国で広がっている子どもの対話活動について、

取り組みの意義、コツなど、
たくさんの事例とともに
ご紹介しながら、徹底トークいたします!


==========================
「子どもたちとの"対話活動"最前線!」トークイベント
==========================

2023年12月5日(火)19:00〜20:00 【無料】

●詳細・お申込み
https://kodomo-kaigi.peatix.com/
==========================

出演者3人でのトークだけではなく、
参加者からのチャット質問にもお答え致しますので、
ぜひぜひ、ご参加ください★


==========================
★オンラインイベントの詳細はこちらから!
https://www.umareru.jp/torisetsu-event.html
==========================


オンラインイベントで皆さんとお会いできますことを
楽しみにしています★


ありがとうございました!!



監督・父
豪田トモ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇映画『うまれる』シリーズ・メールマガジン◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 発行者:うまれるパートナーズLLP
□ 映画『うまれる』ホームページ:
https://www.umareru.jp/
https://www.umareru.jp/kodomokaigi/
□ お問い合わせ先:https://www.umareru.jp/contactus/
  ※ 携帯のメールアドレスはご遠慮ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 本メールマガジンのお届け先アドレスの変更・配信停止は、
  恐れ入りますが、下記ページより行ってください。
  https://www.umareru.jp/mail/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2023 UMARERU LLP, All rights reserved