2023/11/2 vol.347 http://umareru.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇◆ 映画「うまれる」シリーズ・メールマガジン ◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!
豪田トモですっ!
今日は14回目の結婚記念日で、
久しぶりに夫婦2人で旅行してきました!
夫婦関係はウェルビーイングのベースだなぁ〜っと改めて実感。
これからも懸命に、奥さんのご機嫌を取りながら、
残りの人生を歩んでいきたいと思います(*/∇\*)
ちなみに、紅葉の日光はサイコーでしたよ〜!
さてさて、
ずいぶん、ご無沙汰してしまいました!
皆さん、いかがお過ごしでしょう〜?
実は、
今年に入ってから
いろんな企画をいろんな人たちと
取り組ませていただいており、
映画を作っている時以上に、
ずーーーーーーっと、
バタバタ、パタパタと飛び回っています(^^;。
何とかベターワールドを作ろうと
温暖化する地球以上にアツアツで
取り組んでいますので、
引き続き応援をいただけたら嬉しく思います!
そんな中、嬉しいことに1つの花が開きます(^^)
===================================
「『こどもかいぎ』のトリセツ」が書籍化され、
11月18日より全国書店にて発売
===================================
されることとなりました
(出版元: 中央法規出版さん)!
奇しくもこの日は、愛娘とミッキーマウスの誕生日(^^)
(ちなみに、御大は95歳になるそうです。)
【Amazonでの予約は既にスタート】していますので、
ぜひご購入ください★
www.amazon.co.jp/dp/4805889691
本書は、
誰でも『こどもかいぎ』を開催できるよう、
映画撮影での体験や様々な取材内容をまとめた
「対話の手引き」
のようなもので、
ウェブで無料公開されているものを、
大幅に大幅に加筆・修正をして誌面化したものです。
映画をご覧いただいた皆さまから、
「『こどもかいぎ』の声を聴いてみたいけれど、やり方が分からない」
という多くのお声を受けて、
【子どもたちとの対話の時間を楽しくするハウツー】
を、これでもか!というくらい分かりやすく、書き下ろしました。
さらに、
・子どもたちが話をしたくなる場作り
・大人同士の関係作り
・家庭内でのコミュニケーション
にも、
多くのページ数を割きました★
子どもやパートナー、人間関係に悩む方にも
とっても救いになる内容だと自負しておりやす。
現在、日本では、
「子どもたちの声を大切にしよう」という考えが広がってきています。
同時に、世界中で「対話の重要性」について
考えざるをえないニュースが頻繁に報道されています。
しかし、私たち大人は対話について何も学んできていないし、
子どもたちも学ぶ機会が提供されていません。
だからこそ、大人も子どもも、
一緒に「対話力」を磨くことができれば素晴らしいなぁと思っています。
お互いに話すことで、
お互いに聴き合うことで、
お互いを理解し合い、
より良い関係を築く手助けになり、
より素晴らしい社会を築くことができるハズ!
日本ではまだまだ、「子どもの声を聴く」という考え方が
インストールされきっていませんが、
【「子どもの声を聴く」ことを文化にする】
のが僕たちの目標の一つです。
すでにAmazonでの予約は始まっておりますので、
ぜひ、以下よりご予約をお願いいたします!!!
=================
「『こどもかいぎ』のトリセツ」豪田トモ著
www.amazon.co.jp/dp/4805889691
=================
お知り合いの方や、SNS等でも広めていただけると
マンモスウレピーです(^^)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【あとがき】親ばか日誌: 娘が宇宙人に乗っ取られました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログ等ではちょっぴり書いていましたが、
我が家の娘は自らの意思で中学受験をしまして、
現在はドアツードアで1時間のところにある学校に通っています。
「6年生のゴールデンウィークから勉強開始」
という、完全に出遅れたアドベンチャーでしたが、
自分の意思で決めて、
また、志望校に対して強い思いがあったこともあり、
親から見ても清々しいほど、
とにかく限界まで頑張って、
見事に第一志望に合格しました
(反動からか、入学してから勉強している姿を全く見ないような??(^^;)。
徒歩5分で、
目をつむってでも行けた地元の小学校から、
電車に乗って一時間、
という銀河系並みに遠い学校に通う事に、
最初のうちは正直、
「大丈夫かな……?」と心配していましたが……、
めっっっっっっちゃめちゃ、
学校生活を楽しんでいるようです(!!)。
日曜日も行きたがるわ、
「夏休みなんて早く終わってほしい!!」とずっと指折り数えていましたよ。
毎日楽しんで学校に行ってくれていると言うのは、
親としては、本当にありがたい話ですね〜。
本当に良い環境に恵まれたなぁと、
学校に対しても、とても感謝しています。
ただ、とっても 困るのは、やっぱり思春期特有のアレですわ。
「友達命」。
親との時間はさておいて、
友達と24時間365日、へその緒みたいにつながりたがる
(いい加減、寝ろっつーの!)。
「前髪命」。
うまくキマらない時は朝からすっごい不機嫌になる
(誰もそんなとこまで見てねーっつーの!)。
「短文命」。
会話はたいたい「うん」と「それな〜」と「最高かよ」で終わる(;^_^A
(「おかえり〜」「それな〜」って意味わかんねーっつーの!)。
知らず知らずのうちに、娘は宇宙人に乗っ取られたようです。
すぐ泣いては「パパー」と抱きついてきた
あの頃の娘はGONEしてしまいました (T_T)。
ただ、
ものすごーーーーくたまに、
腕を組んできてくれる時があって、
その時は「宇宙神」に感謝する2023年秋ですわ(^^;。
気がつけば今年もあと2ヶ月ですね。
インフルエンザなども猛威を奮っているそうですが、
残りの期間もイケイケで楽しんでいきましょー。
どうぞ宜しくお願いいたします!!!
あ、『こどもかいぎ』のトリセツ、よろしく!!!
www.amazon.co.jp/dp/4805889691
監督・父
豪田トモ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇映画『うまれる』シリーズ・メールマガジン◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 発行者:うまれるパートナーズLLP
□ 映画『うまれる』ホームページ:
https://www.umareru.jp/
https://www.umareru.jp/kodomokaigi/
□ お問い合わせ先:https://www.umareru.jp/contactus/
※ 携帯のメールアドレスはご遠慮ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 本メールマガジンのお届け先アドレスの変更・配信停止は、
恐れ入りますが、下記ページより行ってください。
https://www.umareru.jp/mail/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2022 UMARERU LLP, All rights reserved
...