2021/12/8
https://umareru.jp/
https://www.umareru.jp/kodomokaigi/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆ 映画『うまれる』シリーズ・メールマガジン ◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは!
豪田トモです!


早いもので、今年もあと3週間ですね。
毎年、毎年、1年があっという間に感じるのは僕だけ!?


さて、今月12月25日は、
我らが18トリソミーの虎ちゃんが、

な、な、なんと、

13歳のお誕生日を迎えます!!!!


生まれてこられないかもしれない、
生まれても1週間の命かもしれない、
1歳になれないかもしれない、

と言われていたのに……、

アンクル・トモは泣けてくるぜぃ!!


ってことで、
今年は、この「奇跡の日」を皆さんとお祝いしよう!と
「オンライン誕生会」を企画しちゃいました!


サポーターズクラブbeingU(ビーイング)の
会員特典・オンラインコミュニティでのライブ配信となりますが、

1ヶ月間無料の「お試しコース」もご用意していますので、
ぜひ、この機会にお試しください★
https://www.umareru.jp/supportersclub/


====================

18トリソミー虎ちゃん★13歳おめでとう!
オンライン誕生会

開催日:12月25日(土)10時〜11時まで

====================


また、当日は虎ちゃんに
お祝いメッセージを集めて、ちょっとした形にして送りたいと思っています!

こちらは、beingUの会員以外の方でも送っていただけます! 


ぜひ、以下のページより、虎ちゃんへのお祝いメッセージを
お願いいたしますっ☆


★ 虎ちゃんへのお祝いメッセージをみんなで送ろう! ★
https://www.umareru.jp/torabd-message2021.html


※〆切=【12月12日(日)】
※文字数=100文字以内
※文字数や誤字脱字の修正など、
当方で編集させていただく場合がありますこと予めご了承ください。


虎ちゃんには、
いつもた〜くさんの元気と勇気をもらっています。

改めて、生まれてきてくれたこと、元気に笑顔を見せてくれることに、
感謝を伝えられたらいいな〜♪



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

├ アフター&ウィズ・コロナの今こそ「人とつながり」直しませんか?

├ 【『ママをやめてもいいですか!?』自主上映会】開催予定のご案内

├ 【『うまれる』自主上映会】開催予定のご案内

├ 【あとがき】「ことばキャンプ」を親子で体験! この習い事はスゴすぎた!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ アフター&ウィズ・コロナの今こそ「人とつながり」直しませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新型コロナウイルスよって、深まってしまったもの。

それは......

「孤独」

ではないでしょうか。

長らく会っていない人がいっぱいいますよねー。
人と会う機会も劇的に減りましたよね。

でも、この2年間の「ウィズコロナ」で、
改めて「芽生えたもの」って、

「より一層、人とのつながりを求める気持ち」!!

だったんじゃないかなぁって思います。


「人と人とのつながり」は、

明るく!
楽しく!
前向きに!
幸せに!

生きていく上で、
無くてはならない、とーーーーっても大切な要素。


ようやく感染拡大も落ち着きを見せ始めた今、

映画の上映を通じて、改めて、友人と、地域と、
「つながり直す」機会を作ってもらいたい!!


そんな想いから、上映会キャンペーンを行うことにしました!!


2021年12月1日から半年間が対象です。

================================
・映画の上映後にシェア会を開催していただくと上映料金から10,000円オフ!

・監督・豪田トモの講演会を開催していただくと講演料金を50%オフ!
================================


今こそ、大切な人と「つながり直し」しませんか?


☆「今こそ、つながり直そう」キャンペーン概要はこちら
https://www.umareru.jp/everycinema/campaign2021.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【『ママをやめてもいいですか!?』自主上映会】
開催予定のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

赤ちゃんと一緒に観られる上映会は「※ママ」、
無料上映会は「※無料」と書かれています。


◆ 【東京都立川市 2021/12/9(木) 午前・午後】 ※ママ
NPO法人MOTHERSHIP/片貝友香/katagai@inoue-ladies.jp/042-527-1454
各回定員30名


◆ 【福岡県春日市 2022/1/29(土) 10時〜】 ※無料
春日市 人権男女共同参画課/古川こずえ/jyonasan@city.kasuga.fukuoka.jp
092-584-1201/定員24名


◆ 【静岡県磐田市 2022/2/4(金)、2/5(土) 9時〜】 ※無料
磐田市見付地区社会福祉協議会子育て支援委員会/渡瀬久生
h_watase@nifty.com/0538-37-5682/関係者用上映だが一般申し込みも可
各回定員30名


◆ 【大阪府藤井寺市 2022/2/8(火)、2/9(水) 10時〜】 ※無料
すまいるリング/那須さおり/saruringo920@yahoo.co.jp/090-1028-4415
ボランティアスタッフ募集中/定員各日親子15組まで


◆ 【埼玉県蕨市 2022/3/3(木) 14時〜】※無料 ※ママ
NPO法人ふうせん/園川泰子/warabifusen@gmail.com/048-447-2849
定員60名


◆ 【静岡県島田市 2022/3/4(金)〜 3/6(土) 複数回】 ※ママ
島田市子育て支援ネットワーク/杉本真美/shimamama_dream@yahoo.co.jp
090-3937-5052/定員60名



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【『うまれる』自主上映会】開催予定のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

赤ちゃんと一緒に観られる上映会は「※ママ」、
無料上映会は「※無料」と書かれています。


◆ 【静岡県沼津市 2021/12/23(木) 10時〜】 ※無料
社会福祉法人 沼津市社会福祉協議会/木村匠太/info@numazu-shakyo.jp
055-922-2020/定員100名



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【あとがき】「ことばキャンプ」を親子で体験! この習い事はスゴすぎた!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

生きていく上で誰もが使い続ける必須スキル、と言えば、
「コミュニケーション」!ですよね!

でもさぁ〜......、

なぜか学校で習わない!
経験する場もない!

ってことで、探し出したのが、
「ことばキャンプ」という教室。

小学5年生の娘と一緒に体験してきたんですけれど、
これがね......、

メッチャクチャ良かった!!!!!!

子どもの将来を考えたら、親としては是が非でも通わせたい習い事!
もう純粋に感動!


まず最初に、
「お友達の話の聞き方」を
「聞く耳モード」というキーワードにして教えてくれるんですよ。これが秀逸。


「あい」アイコンタクト
「う」うなずく
「え」えがお
「お」おへそ・おしまいまできく


「お」は、ちょっと無理矢理感あるけれど(笑)、
シンプルで覚えやすく、これだけでも学びになりますよね〜。


それから
「♪どっちにす〜る?」というゲーム。

「馬と牛、どっちが好き?」
「山と海、どっちがいい?」

など、二択で聞かれてどちらかを選び、
その理由を「なぜなら〜」と言語化して説明する。

これね、
知らず知らずのうちに、論理的思考と表現力を学ぶんですよ。

これが10個くらい次々に出題されます。


我が小5の娘は

「馬と牛だったら、馬です。

なぜなら、牛肉も美味しいけど、

わたしは


馬刺しが好きだからです!」


と発表してました(笑)
さすがです。


その後は


「学校のルールで必要だと思うもの、
必要だと思わないものって、な〜に?」


というお題について、
子どもたちが車座になって対話。


「廊下で走っちゃいけないというのは必要だと思う」
「なんでシャーペンを持って行っちゃいけないんだろう?」
「それは◎◎だからじゃない?」
「たしかに。◎◎すればいいのにね」
「それは◎◎ということ?」


などなど、まさに『こどもかいぎ』!!


学校の授業参観とかだと、
どうしても「言わされている感」というのが否めなかったんですが、

何が感動するって、

自分の子どもが、

自分で考えて、

自分の言葉で意見を言って、

お友達と対話をしている姿って、

まぁ、まず見ないんですよね〜。

皆さん、見たことありますか?
それだけでも儲けもの!!


そして、
この後に、

対話によって生まれた自分の考えをまとめて、
みんなの前で発表します。

その内容に対して、
同席している親が
「花まるコメント」としてフィードバック。

先生も、お友達も「花まるコメント」を伝える。


これは、
人の良いところを見つける訓練にもなるし、
「花まるコメント」を立て続けにもらった子どもは、
自己肯定感が高まる。


この他にも、プログラムはあるんですが、
実によく考えられていて、ほんとーに素晴らしかった!

(ちなみに僕は、「ことばキャンプ」とは何の関係もありゃあせん)


こういうプログラムって、
学校でもやって欲しいなー、と思いませんか??

子どもたちが発言・話し合う場である
「こどもかいぎ」を全国に広げていく中で、

ぜひ、国にも提言していきたいなと思っています。


ことばキャンプ、劇的にオススメ!!!
https://kotobacamp.com/



監督・父
豪田トモ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇映画『うまれる』シリーズ・メールマガジン◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 発行者:うまれるパートナーズLLP
□ 映画『うまれる』ホームページ:
https://www.umareru.jp/
https://www.umareru.jp/kodomokaigi/
□ お問い合わせ先:https://www.umareru.jp/contactus/
  ※ 携帯のメールアドレスはご遠慮ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 本メールマガジンのお届け先アドレスの変更・配信停止は、
  恐れ入りますが、下記ページより行ってください。
  https://www.umareru.jp/mail/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2021 UMARERU LLP, All rights reserved