2021/11/13
https://umareru.jp/
https://www.umareru.jp/kodomokaigi/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆ 映画『うまれる』シリーズ・メールマガジン ◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは!
豪田トモです!


子どもの対話の場を広めていくためのクラウド・ファンディング。

おかげさまで、10月31日をもって終了となりました。

結果はなんと・・・

【総額1033万円のご支援をいただき、セカンドゴールまで達成】

させていただくことが出来ましたーーー!

この場をお借りして、
ご支援・応援してくだった皆さま、
本当――――――にありがとうございました!!!!!


ただ、

======================================
ファイナルゴールとしていた、

【子どもの対話インストラクターを養成する!】

という目標には残念ながら届きませんでしたので、

自分たちでページを作り、
継続してクラウド・ファンディングにトライしていくことに
======================================


いたしました!

僕らの新たなチャレンジを
ぜひ見守っていただけたら嬉しいです。


★ 『こどもかいぎ』継続クラウド・ファンディング
https://www.umareru.jp/kodomokaigi/supporter/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

├ Facebook機能を使った「オンライン・コミュニティ」を開始!

├ サポーターズクラブ新規入会キャンペーン♪

├ 【『ママをやめてもいいですか!?』自主上映会】開催予定のご案内

├ 【『うまれる』自主上映会】開催予定のご案内

├ 【あとがき】児童虐待の報道はもう見たくない!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ Facebook機能を使った「オンライン・コミュニティ」を開始!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コロナが原因なのか明確にわからないけれど、
周りとのつながりがないまま、鬱状態になってしまった知人や、

どこにも行けず、誰にも相談できず、「孤独な育児が辛い」、
と連絡をくださる方々を見て、

「僕たちができることは何だろう!! ??」

とずっと考え続けていたのですが、

今回、Facebook機能を使った「オンライン・コミュニティ」を開始しました!!


何度もアンケートを取り、
色々な方に意見を聞き、

準備に数ヶ月かかり、紆余曲折ありましたが、

何とかスタート!


「子育てをどうしたら良いのか分からない」

「夫婦間の悩みを聞いて欲しい」

「親との関係を改善したいけれど、何から始めていいのか......」

「一緒に上映会やイベントをしてくれるメンバーを探したい。」


など、

様々な悩みを抱えて困っている方達、

「命と家族」をテーマに何か活動したい!と願っている方達とが


オンラインで、

ゆるーく、つながり、

みんなで温かな手を差し伸べ合える、

そんな居場所を作りたい


と思っています。


人は一人で生きていくことは出来ません。

でも、

自分の居場所が、

お互いに支え合える仲間が、

ちょっとした友達が

一人でも増えたら、毎日が楽しくなるかも、と思いませんか? 


お仲間になってくださる方をお待ちしています!


★サポーターズクラブの詳細はこちら
https://www.umareru.jp/supportersclub/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ サポーターズクラブ新規入会キャンペーン♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『うまれる』サポーターズクラブが「beingU(ビーイング)」
としてリニューアルしました。

オープン記念として、


【1. 『ママをやめてもいいですか!?』&『ずっと、いっしょ。』のオンライン視聴】


【2. 無料で1ヶ月間の「お試しコース」!】


のキャンペーンを行っています!


「beingU(ビーイング)」でご提供しているのは、


・『うまれる』DVDのプレゼント!

・自主上映会の無料上映権(40名まで)

・Facebookを使ったオンライン・コミュニティ機能

・子どもたちに学校上映の提供

・映画作りへの関わり

・プレミアム・メルマガの配信


など盛りだくさんです。


ちなみに、
来週19日配信のプレミアム・メルマガのテーマは


「いじめ」。


SNSに移行していると言われる「令和のいじめ」、
皆さん、どのくらい「具体的に」知っていますか?

厚労省発表の「子どもたちのいじめ体験」が
9割にのぼること、ご存知でしたか?


いきなり会員になるのはちょっと不安だな、という方は、
ぜひ、お試しコースでのぞいてみてください★

みんなで緩やかにつながって、楽しくやっていきましょう!

★ 会員制サポーターズクラブ「beingU」の詳細はこちら
https://www.umareru.jp/supportersclub/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【『ママをやめてもいいですか!?』自主上映会】
開催予定のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

赤ちゃんと一緒に観られる上映会は「※ママ」、
無料上映会は「※無料」と書かれています。


◆ 【東京都江東区 2021/11/21(日) 10時〜 13時半〜】 ※無料
NPO法人 子育てサロンすくすく/添谷京子/
kosodatesaron_sukusuku@nifty.com/080-4639-6500/
各回定員30名鑑賞無料(要予約)/保育室あります


◆ 【静岡県磐田市 2021/11/21(日) 〜 12/3(金) 】
ママやめ自主上映実行委員会/黒澤美香子/mikako0119@gmail.com/
090-4868-0552/定員90名


◆ 【大阪府羽曳野市 2021/11/21(日) 14時〜】 ※無料
羽曳野市・羽曳野市人権啓発推進協議会/萬田育久/
jinkensuishin@city.habikino.lg.jp/072-958-1111(内線1052)/
定員223名


◆ 【宮崎県宮崎市 2021/11/21(日) 10時〜】 ※無料
宮崎市 本郷児童館/山中美津子/hongou-ch@alpha.ocn.ne.jp/
0985-56-3001/定員50名


◆ 【新潟県上越市 2021/11/26(金) 18時〜】 ※無料
上越教育振興会/上映会担当/025-525-5535/
定員250名/事前申し込み要/ブルーレイ上映


◆ 【北海道虻田郡真狩村 2021/11/30(火)、12/1(水)午前・午後】 ※無料
ようていお母さん応援し隊/山崎美波/yama433838@gmail.com/
080-1884-8501/各回定員10名託児あり(子ども1人につき1,000円)。


◆ 【東京都立川市 2021/12/9(木) 午前・午後(午後は予備)】 ※ママ
NPO法人MOTHERSHIP/片貝友香/katagai@inoue-ladies.jp/
042-527-1454/各回定員30名


◆ 【福岡県春日市 2022/1/29(土) 10時〜】 ※無料
春日市 人権男女共同参画課/古川こずえ/
jyonasan@city.kasuga.fukuoka.jp/092-584-1201/定員24名


◆ 【大阪府藤井寺市 2022/2/8(火)10時〜、2/9(水)10時〜】 ※無料
すまいるリング/那須さおり/saruringo920@yahoo.co.jp/
090-1028-4415/ボランティアスタッフ募集中/定員各日親子15組まで



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【『うまれる』自主上映会】開催予定のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

赤ちゃんと一緒に観られる上映会は「※ママ」、
無料上映会は「※無料」と書かれています。


◆ 【大阪府泉北郡忠岡町 2021/11/20(土) 14時〜】 ※無料
社会福祉法人 高津学園 信太学園/上田理紗/qq933z4d@fork.ocn.ne.jp/
0725-41-0559/定員30〜40名


◆ 【長野県諏訪郡原村 2021/12/4(土) 13時〜】 ※ママ
浅見亜哉子/nijiironotsuki@gmail.com/090-2488-2072/定員50名

 
◆ 【静岡県沼津市 2021/12/23(木) 10時〜】 ※無料
社会福祉法人 沼津市社会福祉協議会/木村匠太/info@numazu-shakyo.jp/
055-922-2020/定員100名



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【あとがき】児童虐待の報道はもう見たくない!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もうなんで!? 

勘弁してくれ!!

なんでこんなに小さくて可愛い存在が、暴力の被害に遭わないといけないの!?


福岡県中間市で3歳の息子を暴行して死亡させたとして、
先週5日、継父と母に、

いずれも懲役12年の判決が言い渡された。


骨折や打撲などの怪我をさせられ、
暴行を繰り返された被害児童の愛翔(まなと)ちゃんは、
頭を殴られて多臓器不全で死亡......。


3歳だよ???

ふざけるな! としかもう言えないよ......。


少し前には大阪・摂津市で、
3歳男児に熱湯をかけて殺害したという事件が大きく取り上げられていましたが、

報道はもっとあるし、
報道になっていないのもあるし......。


統計上、


【児童虐待による死亡事件は、毎年50人前後発生】


しているんです。
つまり、


【週一で子どもが虐待によって亡くなっている計算に】


なる。

先々週も、
先週も、
今週も、
来週も......。


同じようなニュースを聞くたびに、

とても悔しくて、悲しくて、胸が張り裂けそうになりませんか?


どうして助けられなかったのか?

自分に何かできなかったのか?

なんでそんなことするんだよ!!と......。


でもね......、


非難するだけじゃ、

児童虐待は減らない


んですよね......。



何度かご紹介していますが、

【虐待が起こる原因は主に2点】に集約されます

(これはそれぞれ考え方ありますので
参考程度に聞いてください)。


【1. 孤独な子育て】

子育てを担っている保護者が、
パートナーや親、地域、そして社会から、

十分な理解とサポートを受けておらず、
心理的、社会的に、孤立していること。


子育ては可愛いだけじゃない。
大変なことも多い。

誰かに助けてもらわないと、
とてもじゃないけど、高い山には登りきれません。


でも、

子育てを担う人が孤立してしまうと、

必要な時に助けを求められず、
ストレスが溜まりすぎて、

虐待に至ってしまうこともあるのです。


もちろん、
虐待加害者が悪いことは間違いないですし、
周りのせいにしてはいけないんですが、


児童虐待を無くすために
社会として取り組めること、


と言えば、真っ先には


「保護者を孤立させない」


ということが最重要課題です
(これもこれで、サポートを受けたがらない人もいたりするので難しいのですが......)。



【2. 保護者が抱え続ける愛着障がい】

自身も、親から何らかの虐待を受けている、
もしくは、親から十分な愛情を受けずに育ち、
「愛着障がい」を抱えてしまっていると、

子どもに愛情と信頼を無条件で与える方法を
知らない場合があり、

いざ問題が起こった時に、
「自分がされてきた虐待的な接し方」しか知らない可能性が出てきます。


そうすると、
ストレスが溜まりすぎてしまった時や
精神的に不安定になった時、

子どもが泣き止まない、
ぐずりが止まらないなどの


対処が大変な状況になった時に
虐待的な子育てをしてしまうことがある、


ということはよく知られています

(もちろん、愛着障がいを抱える人が
すべて虐待的な子育てをするわけではありません)。



僕は、


【育児環境の改善は、虐待問題の改善につながる】


とも考えています。


このメッセージは、
これまで作ったすべての映画、

特に映画『ママをやめてもいいですか!?』には
強く、強く、込めています。


映画の上映を通じて、
「子ども虐待」への意識を高め、
保護者と子どもへのサポートを強化していく事が出来れば......

と願って始めた

「虐待防止キャンペーン」は、
今年で10年目を迎えます。


映画の上映に先立って、
虐待の原因と予防法などを主催者さんに語っていただくことで、
上映料金を割引にするプロジェクトです。

https://www.umareru.jp/everycinema/abuse-prevention.html


僕が映画を作り続けている理由の一つは、

「児童虐待を無くすため」と言っても過言じゃない。


そのためには、

加害者を非難するだけじゃ、
サイクルは止まらない。


原因を究明して、

社会として対策を立て、

予防をしていく必要があります。


今月11月は「児童虐待防止推進月間」です。

自分たちに出来ることは何だろう???

みんなで考えていきませんか?


もうホントに、児童虐待の報道は見たくないよ......。



監督・父
豪田トモ



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇映画『うまれる』シリーズ・メールマガジン◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 発行者:うまれるパートナーズLLP
□ 映画『うまれる』ホームページ:
https://www.umareru.jp/
https://www.umareru.jp/kodomokaigi/
□ お問い合わせ先:https://www.umareru.jp/contactus/
  ※ 携帯のメールアドレスはご遠慮ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 本メールマガジンのお届け先アドレスの変更・配信停止は、
  恐れ入りますが、下記ページより行ってください。
  https://www.umareru.jp/mail/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2021 UMARERU LLP, All rights reserved