2017/4/20  vol.272               http://umareru.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇◆ドキュメンタリー映画「うまれる」メールマガジン◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは!
豪田トモです!

皆さま、お元気ですか?

あっという間に4月も後半に入りますね。
新しい生活がスタートしている方も、そろそろ慣れてくる頃でしょうか。

保育園に入りたての子ども達は、まだまだ「ママ〜」と泣きながら
通っているんだろうなぁ(^^)。

我が家も、娘の卒園、小学校入学、と、新しいステップへの春が
慌ただしくすぎていっています。

僕も、“新しい挑戦”の
小説執筆(って、新しかったはずが、既に1年以上書いている。。。。)、
引き続き、がんばっています(^^;。

今日は、小説が完成したら、撮影に入りたいと思っている
新作ドキュメンタリー映画『こどもかいぎ(仮)』の
テスト撮影をしたので、

その時の様子をお届けします!




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

├ 新作映画「こどもかいぎ」のテスト撮影をしてみました!
├【1作目『うまれる』自主上映会】今後3週間のご案内
├【2作目『ずっと、いっしょ。』自主上映会】今後3週間のご案内
├ GWのお休みのお知らせ



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■新作映画「こどもかいぎ」のテスト撮影をしてみました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

何度かブログに書かせていただいている、
いつも親が不思議に思っていることを子どもたちに聞いてみよう!
という企画「こどもかいぎ」ですが、

先日、娘の詩草(しぐさ)が以前通っていた
保育園のお友達、10人くらいに協力してもらって
テスト撮影をさせてもらいました!


★「こどもかいぎ」についてはこちら
http://www.umareru.jp/soudanshitsu.html


本作については
まだまだ僕らも全体像が見えていなくて、
手探りな部分もあり、

・子どもたちはカメラを気にせずに自然でいられるのか
・どのくらいの時間、集中していられるのか
・実際、子どもたちは「語り合う」事が出来るのか

などなどを
5-6歳チームと8-9歳チームに分けて、
実践させてもらいました
(ご協力いただいた皆さん、ありがとう〜!!!)。


何をするのかあまり聞かされずに集められた子どもたちに、


「ねえねえ、“かいぎ”って知ってる?」


と聞いてみると、次々に

「しってる! しってる!」
「なんかいろいろはなすやつでしょ?」と。

意外に知ってるんだなと思いつつ、


「じゃあさ、“かいぎ”って誰がやるもの?」


と聞くと、「おとなー!」という答えで一致。
よしよし、


「今日はさ、みんなで、

その大人がやる“かいぎ”

っていうのをしてみようと思うんだけど、

どうかなー?」


と言うと、みんなは


(お? おとながやってるのをやってもいいの??)


という感じで、
「やる!やる!」とノリよく答えてくれました。

これは作戦勝ち(笑)。

きっと、いきなり「会議するよー」とか言うと、
とりあえず「えー!?」って反発したくなる年頃に入りつつあるから、

「大人がやってるものをやるよ」

という言い方にしたら乗ってくれるんじゃないかと思ったら、
しめしめ、まずは大人の先勝☆

心持ち、ちょっぴり背筋を伸ばして
無事に「かいぎ」はスタートしました。


今回はなんとなく丸くなって床に座り、
僕らから質問して、それぞれ答えてもらう、という形式を取ってみました。

とはいえ、30分もすると、寝っころがってみたり、
隣りの子ども同士で、コチョコチョしあったり、、、、(^^;

まぁ、本当に子どもというのは、落ち着かない生き物です(笑)。


いつもは元気なのにカメラを向けると固まってしまう子もいれば、

割と喋れる子もいたり、

ずっと黙っている子もいれば、

いつも通りの自然体でいられる子もいたり、

常に誰かを遮って喋る子もいたり(^^;、

ほんとーに様々。
いろんな事が見えたテスト撮影でした。


さて、
「かいぎ」!?の内容は、というと、
いろいろ質問をして、基本的には自由に話してもらいましたが、

予想に反して、
大人が不可思議に思っている子どもの行動原理について聞いたもの、

例えば、
「どうして食事中に立っちゃうの?」とか
「水たまりに入りたくなっちゃうのはなんで?」

という質問は、
みんな、そんなの当たり前じゃん、的な感じで(^^;、
今回はイマイチ子ども側の理由を引き出せませんでした。



僕が聞いてみてとても興味深いなぁと思ったのは、
答えが難しそうな質問をした時。

例えば、


「家族って何だろう?」


と聞いてみた時(^^)。


Y君:「血のつながりがあって、一緒に暮らしてる人たち」

Mちゃん:「パパとママは血のつながりがないから、
      全員の血はつながってないよ」

Hちゃん:「心のつながりがある人たちじゃない?」

Yちゃん:「気持ちが落ち着く感じ」

僕「落ち着く感じってどんな感じ?」

Sちゃん:「なんかね、幸せな感じ」


子どもは子どもで、

「家族」という事をきちんと感じ取っているんですね。

ネガティブな答えは一切なかったので、
やっぱり、“家族”は、子ども達にとっての安全基地、
なんだなぁと思いました。


皆さんもぜひお子さんに「家族って何?」って聞いてみてください。

きっと、ぎゅっと抱きしめたくなるような答えが待っていると思います☆


はっとさせられる意見がたくさん出ましたので
テスト撮影の模様は、ブログ等々で、またお伝えしまーす。

いやぁ、子育てバンザイ!です。


監督・父
豪田トモ



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【1作目『うまれる』自主上映会】の今後3週間のご案内
 (2017年4月下旬〜2017年5月中旬)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

赤ちゃんと一緒に観られる上映会は「※ママ」、
無料上映は「※無料」と書かれています。


◆【2017年4/21(金) 18時〜 東京都板橋区】※無料
介護老人保健施設プリムローズ/栗原聡/kurihara@tshnet.or.jp/
03-5914-0550/定員50名


◆【2017年4/23(日) 10時半〜 13時半〜 新潟県新潟市】※ママ
『映画うまれる in 新潟市中央区』 実行委員会/
(午前)https://goo.gl/0XLx1u(午後)https://goo.gl/UtlVuC/
樋口大輔/eigaumareru.niigata0419@gmail.com/090-7063-4040/定員60名


◆【2017年4/24(月) 4/25(火) 9時20分〜 愛知県大府市】※ママ
大府つなぐママの会/https://goo.gl/IRHFVI/平見舞子/tsunagumama@gmail.com/
080-3635-9671/上記メールから受付/各回定員40名


◆【2017年5/19(金) 1回 東京都武蔵野市】※ママ
西東京うまれる実行委員会/https://goo.gl/WcAszS/保澤美幸/
umareru.nishitokyo@gmail.com/050-3706-2916/ブルーレイ上映/
ダブル上映/ボランティアスタッフ募集中/定員400名



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【2作目『ずっと、いっしょ。』自主上映会】の今後4週間のご案内
 (2017年4月下旬〜2017年5月中旬)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

赤ちゃんと一緒に観られる上映会は「※ママ」、無料上映は「※無料」と書かれています。


◆【2017年4/23(日) 10時〜 複数回 新潟県小千谷市】 ※ママ
良い映画を見る小千谷市民の会/https://goo.gl/Mq8PyI/渡辺満/
qym00600@nifty.com/0258-82-2378/申込み不要/定員484名


◆【2017年4/24(月) 18時半〜 新潟県小千谷市】 
良い映画を見る小千谷市民の会/https://goo.gl/zif4ic/渡辺満/
qym00600@nifty.com/0258-82-2378/定員15名


◆【2017年4/30(日) 13時半〜 山形県南陽市】 
株式会社武蔵屋/武蔵屋本店/0238-43-2502/ブルーレイ上映/定員80名


◆【2017年5/4(祝) 14時〜 埼玉県鴻巣市】 ※ママ
映画「ずっといっしょ」鴻巣実行委員会シュガーの会/古賀裕子/
gjmbf868@ybb.ne.jp/090-9846-4196/定員200名


◆【2017年5/13(土)〜5/15(月) 複数回 長野県北安曇郡池田町】
信州うまれるずっといっしょ上映委員会/上杉龍矢/touch.529@gmail.com/
080-7007-7426/定員100名


◆【2017年5/20(土) 1回 東京都武蔵野市】※ママ
西東京うまれる実行委員会/https://goo.gl/YvdjGB/保澤美幸/
umareru.nishitokyo@gmail.com/050-3706-2916/ブルーレイ上映/
ダブル上映/ボランティアスタッフ募集中/定員200名


詳細やお申込に関しては各主催者様にお問い合わせください。



★上映会スケジュール一覧はコチラ★
http://www.umareru.jp/everycinema-schedule.html


★上映会開催ご希望者はコチラから詳細を御確認ください★
http://www.umareru.jp/everycinema-2.html


★自主上映会を開催した事のない方のために「はじめての上映会」
というページもあります★
http://www.umareru.jp/everycinema-first-time.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ GWのお休みのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『うまれる』事務局では、

4月29日(祝)〜4月30日(日)
5月3日(祝)〜5月7日(日)


の間、ゴールデンウィークの休暇をいただく予定です。



自主上映会や学校上映、DVD販売に関するお問い合わせなどへの
お返事はお待ちいただく事になりますこと、ご了承ください。

また、私どもの方で、ほぼ毎日アップさせていただいている
ブログ・FBの投稿等も、上記期間はお休みさせていただきます。

休む時は休んで、
じっくりと家族に向き合いたいと思います!


どうぞ、みなさまにとって、
楽しいゴールデンウィークになりますように!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇ドキュメンタリー映画「うまれる」メールマガジン◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□発行者:うまれるパートナーズLLP
□映画「うまれる」ホームページ:http://umareru.jp/
□お問い合わせ先:http://www.umareru.jp/contactus.html
 ※ 携帯のメールアドレスはご遠慮ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンの著作権は発行者・執筆者に帰属しておりますが、
「世のため、人のため」とご判断された場合は、出典先を明らかにした
上で許可なくご自由に転送、転載、回覧していただいて構いません。
ただし、記載記事及びデータにより、損害が生じた場合も、
当方では一切の責任を負いかねます。ご了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンは、サイトからご登録いただいた方、当映画製作
のスタッフ及び、株式会社インディゴ・フィルムズのクルーが名刺
交換をさせていただいた方にお送りさせていただいております。
ご不要の方は、お手数ですが以下にございますページより解除を
お願いいたします。ありがとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンのお届け先アドレスの変更・配信停止は、
恐れ入りますが、下記ページより行ってください。
 http://umareru.jp/mail/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2017 UMARERU LLP, All rights reserved