2015/4/15  vol.249              http://umareru.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇◆◇ 映画「うまれる」シリーズ メールマガジン ◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆さま、
こんにちは!
監督の豪田トモです!

あたたかくなったり、急に寒さがもどったり、
体調管理が難しい季節ですが、風邪などひいていらっしゃいませんか?


桜が満開だった、去る3月31日。

『うまれる』未来人育てプロジェクトの初の試み、

「職業体験プロジェクト」が江戸川病院さま(東京都江戸川区)の

ご協力のもと行われました!


全国の中学生・高校生が応募してくださいましたが、
当日は、北は青森から、南は宮崎まで、当選した

ラッキーガール(6人)・ボーイ(1人)が、
「看護師体験」に参加してくれました!


プログラムは、ただ単に話を聞いたり、見学するだけでなく、
できるだけ、手を動かす体験ができるように、と、
1人の看護師さんに2人〜3人の学生のチームで動きました。

最初のオリエンテーリングで書いた自分たちの目標を胸に、
朝から夕方まで、びっちり、体験させていただきました。


循環器系の看護師さんからは、

・採血の疑似体験
・心臓マッサージの練習

などをさせていただいたり、

病室を巡回している間に、お手洗いに行きたい方を車椅子に
乗せてあげたり、お話を聞いてあげている姿を目の当たりにしたり。。。


院内ツアーでまわった時に見せていただいた、

・抗がん剤治療の現場

・一台10億円もするという最先端の放射線治療の設備

・心筋梗塞の方のカテーテルを使った手術の様子

を説明していただいた時間などは、
貴重な体験になったのではないかなぁ、と思います。


子どもたちのキラキラした目といったら!

先輩看護師さんたちの言葉を、一言も逃さぬようにと、
メモを取りまくり、いつもは引っ込み思案であろうと思われる子も、
一生懸命質問をしていました。


最後のワークショップでは、



「看護師の仕事とは何か?」



をグループで話しあって発表しあいました。


お世話になった看護師さんたちにお礼状を書きましたが、
このお礼状を読むと、どれだけすばらしい体験をしたかが
分かりますので、いくつかご紹介します!

==================

<お礼状から>

普段、お見舞いに来ただけでは入れないような所に入って、
たくさんのことを観て、感じて、知ることができました。
貴重なお話を聞かせてくださったり、体験させていただいたり、
とても感謝しています。

私は、看護師さんの仕事内容やどんな医療行為をするのか
知りたくてきましたが、それよりも「気持ち」がいかに
大切かについての方が何倍も必要で重要かを強く感じました。

看護って、患者さんを目の前にすると、
「ほんとは形がなくて、見えないもの」だと思いました。
今日一日、ありがとうございました!
(16歳・女子)

==================

今日は、お仕事の時間をくださり、ありがとうございました。
今までの、私の中のぼんやりとした「看護師になりたい」という
思いが、しっかりとしたものになりました。この仕事は、
人を相手にしていて、難しく単純な仕事ではないし、
人の命に関わる重要な仕事だということ、
本当にやりがいのある仕事だということを学びました。

少しでもはやく医療の現場で活躍できるよう、勉強もがんばりたいです。
これからも、この楽しい病院で、たくさんの患者さんを笑顔にしてください。
ますますのご活躍をお祈りしています。
ありがとうございました!
(17歳・女子)

==================

もちろん、
参加した子どもたち全員が看護師さんになるかどうかは
分かりませんが、何年か後に、

「誰かのためにがんばる」お仕事を
しているのだろうなぁと思います。


多大なご協力をいただきました、
江戸川病院の明星先生、鈴木・看護部長、そして、3人の看護師さんに
特大の感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。

通常の業務がある中、プロジェクトを受け入れてくださり、
すばらしい体験をさせていただくチャンスをいただき、
本当にありがとうございました!


そして、
今回のプロジェクトには、
オブザーバーという形で、学生たちと一緒に、誘導役・お世話係として、
ボランティアの方々にお手伝いいただきました。


お願いしてよかったー。
学生たちは、先輩の大人からも、たくさんのことを
学んだことと思います。

ありがとうございました!!!!


「職業体験」という、映画とは全く関係ないと思われるような
プロジェクトでしたが、私たち自身も、

命の現場で、未来の子どもたちが成長していく姿を
目の当たりにさせていただき、たくさんの学びがある1日になりました。


『うまれる』事務局では、
今後も、未来の子どもたちのために、
いろいろなプロジェクトを推進していければと思っておりますので、
よろしくお願いいたします!


職業体験、ハマりそぅ〜!

次は何をしようかなー?(^^)


★ ブログに当日の写真をたくさん掲載しましたのでぜひご覧ください!
http://www.umareru.jp/blog/2015/04/post-1603.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

├ 『うまれる ずっと、いっしょ。』上映情報
├ 【1作目『うまれる』自主上映会】今後3週間のご案内
├ あとがき:親ばか日誌:第二育休、予想外の展開

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆『うまれる ずっと、いっしょ。』上映情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

現在公開中の映画『うまれる ずっと、いっしょ。』ですが、
映画館での上映が残り少なくなってきました!
ぜひ、お近くの方はお急ぎくださいね★

【先週末(4月11日)より上映の映画館】

 ◆ 北海道函館市 シネマアイリス
 (http://www.cinemairis.com/)

【今週末(4月18日)より上映の映画館】

 ◆ 岩手県盛岡市 フォーラム盛岡
 (http://www.forum-movie.net/morioka/) ※ 4/24(金)まで!!

【来週末(4月26日)より上映の映画館】

 ◆ 埼玉県深谷市 深谷シネマ
 (http://fukayacinema.jp/) ※ 5/2(土)まで!!


そして、いよいよ、


【5月1日以降は全国での自主上映会が開始に】


なります。

開催スケジュールを下記でご覧いただけるようになりましたので、
時折、チェックをしていただいて、お近くで上映の開催が
ないか、ご確認の上、大切な方と一緒に足をお運びください。


◎『うまれる ずっと、いっしょ。』上映情報
http://www.umareru.jp/zuttocinema-schedule.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【1作目『うまれる』自主上映会】の今後3週間ご案内
  (4月下旬〜5月上旬)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

赤ちゃんと一緒に観れる上映会は「※ママ」、
無料上映は「※無料」と書かれています。


◆【2015年4/18(土) 13時〜 千葉県千葉市】 ※ ママ
UA(うまれてありがとう)プロジェクトin千葉/行木佐衣子
http://goo.gl/txLfzX/080-5452-1805/umareru.chiba@gmail.com
児童養護施設での上映で関係者上映ですが一般の参加も可/定員30名


◆【2015年4/19(日) 13時〜 千葉県千葉市】 ※ ママ
UA(うまれてありがとう)プロジェクトin千葉/行木佐衣子
http://goo.gl/txLfzX/080-5452-1805/umareru.chiba@gmail.com
上映後にシェア会あり(別途お茶代)/定員15名


◆【2015年4/19(日) 13時〜 愛知県名古屋市】 ※ ママ
株式会社サファリ/有馬浩介/090-3787-3967/arimaria39@gmail.com/
ボランティアスタッフ募集中/定員80名


◆【2015年4/19(日) 10時〜 複数回 大分県竹田市】 ※ ママ
竹田カタリア/中島亜紀子/080-6440-3314/taketa.kataria@gmail.com
ブルーレイ上映/定員200名


◆【2015年4/20(月) 13時〜 千葉県千葉市】 ※ ママ
UA(うまれてありがとう)プロジェクトin千葉/行木佐衣子
http://goo.gl/txLfzX/080-5452-1805/umareru.chiba@gmail.com
上映後にシェア会あり(別途お弁当代)/定員20名


◆【2015年4/22(水) 13時〜 複数回 岐阜県可児市】 ※ ママ
特定非営利活動法人可児市NPO協会/子育て支援ネットワーク/山口由美子/
0574-60-1222/yamaguchi@kani-npo.gr.jp/定員100名
関係者用上映だが一般申し込みも可


◆【2015年4/24(金) 複数回 香川県丸亀市】 ※ ママ
親子サークル きらきら/和田江美子/powerful.himawari@gmail.com/
080-1487-7774/定員50名


◆【2015年4/25(土) 13時半〜 東京都東大和市】
東大和障害福祉ネットワーク/海老原宏美/cil-ymt@violin.ocn.ne.jp/
042-567-2622/バリアフリー上映/定員700名


◆【2015年4/29(祝) 13時半〜 東京都渋谷区】 ※ ママ
溜香世子/http://goo.gl/ve4q9a/kayokotamari@gmail.com/
080-5477-0917/定員100名


◆【2015年4/29(祝) 10時〜 13時半〜 愛知県名古屋市】 ※ ママ
映画「うまれる」を何度も×3観る会/前田弘子/052-486-1761
nandomo3umareru@gmail.com/ボランティアスタッフ募集中/定員150名


◆【2015年4/29(祝) 10時〜 14時〜 山口県山口市】 ※ ママ
江藤美知子/akachannohoppe1104@gmail.com/090-4658-9569
定員150名


◆【2015年5/1(金)、5/2(土) 10時〜 複数回 福井県鯖江市】 ※ ママ
鯖江市OC課/掃部哲雄/comfort1@kj.ttn.ne.jp/0778-52-7430
10時、12時半、15時、19時半/2日の10時は無料託児あり/ブルーレイ上映
定員200名


◆【2015年5/2(土) 10時〜 千葉県市原市】 ※ 無料 ※ ママ
株式会社HeartY/尾崎有紀/bh_yoyaku@hearty15943.co.jp/0436-63-5343
関係者用上映だが一般申し込みも可/定員300名


===========================================

詳細やお申込に関しては各主催者様にお問い合わせください。


★上映会スケジュール一覧はコチラ★
http://www.umareru.jp/everycinema-schedule.html


★上映会開催ご希望者はコチラから詳細を御確認ください★
http://www.umareru.jp/everycinema-2.html


★自主上映会を開催した事のない方のために「はじめての上映会」
というページもあります★
http://www.umareru.jp/everycinema-first-time.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ あとがき:親ばか日誌:第二育休、予想外の展開
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新作映画『うまれる ずっと、いっしょ。』の公開も落ち着き、
自主上映会のお申込も始まったので、
心身共に疲れた身体を休める事と、
あと2年で小学生になる娘・詩草(しぐさ)との絆を深めようと、

3ヶ月の予定で「第二育休」を取っています。


★ 第二育休を取得した理由に関するブログ
http://www.umareru.jp/blog/2015/03/post-1572.html


産後半年くらいで「育休」を取ったので、
今回はまさかの2回目☆


育休を2回取る男子はあんまりいないようですが(笑)、
パパは子どもとの関係作りにママ以上に苦労するので、
新しい作品作りの意欲が盛り上がる前に、お休みさせてもらう事にしました。


ところが、、、


娘は、もう、親離れしてしまっていたのです。。。


ま、「親離れ」はちょっと大げさですが(笑)、
最近の詩草は、もう僕らといるよりも、お友達といる方が楽しいらしく、
保育園を休んでパパといる事をそーんなに求めていないような(涙)。。。


保育園から帰ってきた後は
「◎くんに遊びに来てもらおう!」


土日は
「◎ちゃんに連絡して遊びに行こう!」


と、どんどんと親離れが進んできているので、
娘の希望も聞いて、保育園は完全にお休みするのではなく、
30-40%くらいにする事になりました。


パパ的にはちょっと寂しい気もしますが(笑)、
ま、しょうがないですね。

これだけでも、いつもより倍以上、娘と一緒にいられるという事だから、
良しとしましょう。


その間にパパは何か新しい事にチャレンジして
色々インプットしていきたいと思います。


さて、僕の第二育休はどうなっていくのでしょー?
またご報告しまーす☆



監督・父
豪田トモ



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇ドキュメンタリー映画「うまれる」メールマガジン◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□発行者:うまれるパートナーズLLP
□映画「うまれる」ホームページ:http://umareru.jp/
□お問い合わせ先:http://www.umareru.jp/contactus.html
 ※ 携帯のメールアドレスはご遠慮ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンの著作権は発行者・執筆者に帰属しておりますが、
「世のため、人のため」とご判断された場合は、出典先を明らかにした
上で許可なくご自由に転送、転載、回覧していただいて構いません。
ただし、記載記事及びデータにより、損害が生じた場合も、
当方では一切の責任を負いかねます。ご了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンは、サイトからご登録いただいた方、当映画製作
のスタッフ及び、株式会社インディゴ・フィルムズのクルーが名刺
交換をさせていただいた方にお送りさせていただいております。
ご不要の方は、お手数ですが以下にございますページより解除を
お願いいたします。ありがとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンのお届け先アドレスの変更・配信停止は、
恐れ入りますが、下記ページより行ってください。
 http://umareru.jp/mail/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2015 UMARERU LLP, All rights reserved