2014/2/25  vol.224              http://umareru.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇◆ドキュメンタリー映画「うまれる」メールマガジン◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆さま、こんにちは!

映画『うまれる』監督・プロデューサーの豪田トモです!


本日2月25日、41歳になりました!


以前は「年を取る」もんだと思っていましたが、
映画『うまれる』を作らせていただいて、
命の産まれる事と育つ事、生きる事が奇跡の連続であると学び、

今は、


【年は「感謝と共に重ねる」】


のだと、感じられるようになりました。
ありがとうございます。


こんな年齢になるまで、特に大きな病気や怪我、事故などに
遭わずにこれた事は、本当に奇跡!

改めて、うんでくれた両親に感謝です!



実は先日、母親からこんな手紙が届きました。



めちゃプライベートなものですが(笑)、
ほぼ初めてもらった手紙に

涙がちょちょ切れてしまったので、
シェアさせていただこうかなぁと思います。


※ 表現が分かりにくい点もあるかもしれませんが、
原文のママ掲載します。


====================


貴方は、私達を助けにきて『うまれて』くれましたね。

親のエゴで永年、貴方を苦しませてしまい、申し訳なく思います。


今だに、親→子という図式じゃだめですね(甘え)
親→←子にならねば(反省しきり)


本当に私の子にうまれてきてくれて「有難う〜」
感謝!!!!!!!!!!!!!!

馬鹿母を、とっくに!!!!!!!!!!!!!!!超えてくれ嬉しい限り、、、。


映画『うまれる』のお蔭で素直な気持ちで「いろいろな方々」へ、
感謝する気持になれました。

「貴方のお蔭!」

『うまれる』バンザーイ!!!!!!


馬鹿母を、これからも、よろしく〜


トモへ

美佐子

====================

お母さん、

いろいろあったけど、俺はお母さんの子どもに生まれてこれて、
最高の人生だよ!


両親を産んでくれた祖母と祖父にも感謝!

ご先祖様に感謝!

いままで僕を支えてくれた友人・知人に感謝!

『うまれる』を応援してくださる方々に感謝!


そして、
僕に最高の幸せと笑顔を生み出してくれる妻と娘に感謝!


これからもよろしくお願いいたします!!!!!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

├ 命を語り合うディスカッション・ミーティング
├ 有料メルマガではこんな事をやっています!
├ ブログ更新のお知らせ
├ 【自主上映会】開催決定場所のお知らせ
├ 【自主上映会】のご案内
├ あとがき:親ばか日誌: 「どうじゃない?」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 命を語り合うディスカッション・ミーティング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先日、8名のボランティアさんに集まっていただき、
「ディスカッション・ミーティング」なるものを開催いたしました。

次回作をより良いものにするためにはどうしたらいいか、
どうやってお届けしていったらいいか、

『うまれる』を支えてくださる皆さまに、
ご意見・アイデアをちょうだいしました。


当日の参加者は、

・命の誕生の現場にいる助産師さん
・虎ちゃんと同じ18トリソミーのお子さんを看取った経験がある方
・数回の流産を繰り返し、いま妊娠中の方
・心理カウンセラーさん
・生命保険会社にお勤めの方
・自身が障がいを持ちながらもお子さんを育てている方

などなど、様々な背景を持った方々であるが故に、
広く、深く、そして何より

「お互いに癒し合いながら話を聞く」

という機会になりました。


まだスタッフ以外に見せた事がない、
次回作の15分のダイジェストをご覧いただき、

内容の善し悪しだけでなく、テーマ的に気をつけた方が良い表現や、
より多くの方々にお伝えしていくには、どうしたら良いか??

そしてご自身の体験など

多岐に渡って、楽しく和気あいあいと、時には涙を流しながら、
命・家族・絆について語り合いましたが、

たくさんのアイデアをいただき、
さらに良い作品になりそうです☆

===================================
<参加された方々の感想>
===================================

「うまれる」の映画を通して、自分が命について向き合ってこれたこと、
命に向き合ってきたおかげで、自分のこの人生の役割に
気付く事ができました。

ディスカッション・ミーティングに参加して、より映画を身近に
感じることができて本当に楽しかったです。また何かお手伝い
できることがあればこれからも関わっていきたいと思います。

また、「うまれる」の仲間と
二作目の自主上映をする気満々になりました(笑)

(妊婦さん)

===================================

それぞれが違う想いで「うまれる」に触れ、より多くの方に
観てもらいたいという気持ちが共有・増幅された良い機会でした。

次回作の映像を見せていただき、「うまれる」とは異なった人生の
ステージにおける人の愛情と葛藤、自分はどう生きるかという
心の奥深くまで踏み込む作品になると感じました。

今から完成を心待ちにしています。

デリケートな話題だからこそ、多くの方の意見が必要なテーマも
あると思いますので、これからもこのようなディスカッションの
場を設けていただければと願っています。

(会社員:男性)

===================================


【来週、登録ボランティアさんに次回の開催案内をさせていただく予定】


ですので、ご興味ある方いらっしゃいましたら、
以下のページをご覧いただき、ご登録ください!

http://www.umareru.jp/discussion-volunteer.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 有料メルマガではこんな事をやっています!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

映画『うまれる』では、2040年まで継続的に映画を
作らせていただくための支援コミュニティとして、
有料メルマガを配信いたしております
(会費は月にコーヒー一杯分、500円!です)。


先週号ではいよいよ、


【次回作の完成前テスト試写のご案内】


をさせていただきました。

まだ未完成の状態ではありますが、

・分かりにくい展開はないか
・退屈してしまっていないか
・誤解されるような表現はないか
・どこに感動したか

など、ご覧いただいて、
率直なご意見をお聞きする会になります。


そして、来週は、

┏○【特典映像】ついに本邦初公開!! 映画『うまれる』の感動メイキング映像!!
┣○ 「がん治療」に関する取材報告
┣○【10分で読める! 「いのち」の書籍】
   「死とどう向き合うか」アルフォンス・デーケン著

などを予定しています。


どうぞ、ご興味のある方は、有料メルマガにもご参加ください!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
有料メルマガご購読のお申し込みはコチラ
http://www.umareru.jp/mail/special-magazine.html#entry
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ブログ更新のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週・先々週はこんな内容でブログを書いていました。


● 2014.2.21 親ばか日誌: さて、習い事、、、 ※ 写真あり
http://www.umareru.jp/blog/2014/02/post-1214.html

● 2014.2.20 有料メルマガ第三号発行のお知らせ(2014年2月19日発行)
http://www.umareru.jp/blog/2014/02/2014219.html

● 2014.2.19 子どもは天才! バツとも言えないテストの秀逸な珍回答集!  ※ 写真あり
http://www.umareru.jp/blog/2014/02/post-1212.html

● 2014.2.19 【取材】日本の未来は「放課後」にあった?(前半)  ※ 写真あり
http://www.umareru.jp/blog/2014/02/post-1218.html

● 2014.2.18 【撮影】実は、カメラはあまり回しません ※ 写真あり
http://www.umareru.jp/blog/2014/02/post-1193.html

● 2014.2.17 親ばか日誌: 娘の誕生日に写真集を作っています ※ 写真あり
http://www.umareru.jp/blog/2014/02/post-1217.html

● 2014.2.15 体験談より「リ・スタート」
http://www.umareru.jp/blog/2014/02/post-1127.html

● 2014.2.14 自殺対策キャンペーン開催結果☆
http://www.umareru.jp/blog/2014/02/post-1188.html

● 2014.2.13 ウチの息子が泣いているワケ ※ 写真あり
http://www.umareru.jp/blog/2014/02/post-1189.html

● 2014.2.12 ナレーター候補で投票が多いのは、、、
http://www.umareru.jp/blog/2014/02/post-1221.html

● 2014.2.11 ドキュメンタリストの集い ※ 写真あり
http://www.umareru.jp/blog/2014/02/post-1195.html

● 2014.2.10 赤ちゃんにきびしい国で、赤ちゃんが増えるはずがない。 ※ 写真あり
http://www.umareru.jp/blog/2014/02/post-1211.html

● 2014.2.10 赤ちゃんにきびしい国で、赤ちゃんが増えるはずがない。 ※ 写真あり
http://www.umareru.jp/blog/2014/02/post-1211.html

● 2014.2.8 都知事選の候補者絞り込みに便利な「えらぼーと」 ※ 写真あり
http://www.umareru.jp/blog/2014/02/post-1219.html


<Facebook公式ファン・ページ>

約2万3千人に登録していただいているFacebookでは
1日何回か、投稿いたしております。
http://www.facebook.com/umareruthemovie


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【自主上映会】開催決定場所のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週・先々週は、以下の場所で上映会開催が決定いたしました。
皆さま、ありがとうございます!

静岡県御前崎市(14/03/12) 福岡県福岡市(14/04/05)
千葉県勝浦市(14/04/06) 東京都台東区(14/04/12)
福岡県筑紫野市(14/04/20) 東京都東久留米市(14/04/26)
神奈川県横浜市(14/05/11) 静岡県焼津市(14/05/17)
栃木県栃木市(14/06/14) 静岡県静岡市(14/06/15)
秋田県北秋田郡上小阿仁村(14/08/03)


※ もし地元での開催で「何か手伝いたい!」という事などございましたら、
スケジュール一覧に掲載されている連絡先より
直接コンタクトを取ってみてくださいませ。

★上映会スケジュール一覧はコチラ★
http://www.umareru.jp/everycinema-schedule.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【自主上映会】のご案内 (2月下旬〜3月上旬)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

赤ちゃんと一緒に観れる上映会は「※ママ」、
無料上映は「※無料」と書かれています。


◆【2014年3/1(土) 12時半〜 複数回 宮城県石巻市】 ※ 無料 ※ ママ
国際ボンディング協会/小田嶋清美/kai.mama@d6.dion.ne.jp/
0225-96-4460/定員100名


◆【2014年3/1(土) 複数回 大阪府摂津市】 ※ ママ
NPO法人ワーキング・マム/西谷知美/working_man1104@yahoo.co.jp/
070-6920-0300/ボランティアスタッフ募集中/定員150名


◆【2014年3/2(日) 12時半〜 北海道札幌市】 ※ 無料 ※ ママ
東亜新薬株式会社 札幌営業所/http://toa-sapporo.jimdo.com/奥野義樹/
toa01umareru@gmail.com/080-9025-7519/定員100名/
満員につきお申込受付終了いたしました


◆【2014年3/2(日) 10時半〜 12時45分〜 埼玉県さいたま市】 ※ 無料 ※ ママ
出産・こそだて準備祭/http://junbimaturi.com/ままの*えん 五十嵐豊美/
kimickey810@yahoo.co.jp/090-5766-8461/予約優先/託児あり/各回40名


◆【2014年3/2(日) 13時〜 愛知県知多市】 ※ ママ
きらりんママ応援隊/共催: まるっと地球くらぶ/定員200名
http://umareruchita.blog.jp/西尾聰子:090-7307-9752/
渡辺賢司: vetch21@gmail.com/ママさんタイム上映の回は満員に達しました


◆【2014年3/6(木)〜8日(土) 複数回 神奈川県湯河原町】
株式会社あんねい/料亭小宿ふかざわ/http://www.ryokan-fukazawa.co.jp/
深澤里奈子/cocoro@annei.jp/0465-20-5441/各回定員40名
ボランティアスタッフ募集中


◆【2014年3/8(土) 10時〜 14時〜 石川県加賀市】 ※ 無料
NPO法人かもママ/河原廣子/0761-78-4747/oyakohot@trad.ocn.ne.jp/
関係者用上映だが一般申し込みも可/定員80名


◆【2014年3/8(土) 13時15分〜 大分県佐伯市】 ※ 無料
福祉ファーラムinけんなん 佐伯会場/疋田秀美/090-3322-8236/
saiki-soudan@blue.plala.or.jp/定員150名


◆【2014年3/9(日) 10時15分〜 14時半〜 大阪府大阪市】 ※ ママ
親子育ちの会/香西拓也/takuya-k@sannet24.co.jp/090-1956-9828/
定員80名/満員につきお申込受付終了いたしました


◆【2014年3/9(日) 10時半〜 複数回 京都府京都市】 ※ ママ
「自由 〜freedom〜」/山田恵子/kyouichirin.1871-emiko@softbank.ne.jp
090-6662-1871/ボランティアスタッフ募集中/定員200名


◆【2014年3/9(日) 9時半〜 鳥取県倉吉市】
倉吉市福吉児童センター/山下千之/0858-22-0233/fukuyoshi-j@ncn-k.net
関係者用上映だが一般申し込みも可/ボランティアスタッフ募集中/
定員100名


◆【2014年3/9(日) 14時〜 18時半〜 愛媛県松山市】 ※ 無料 ※ ママ
松山市役所人権啓発課古川ふれあいセンター/久山諒輔/089-957-7631/
HISAYAMA@city.matsuyama.ehime.jp/定員120名


◆【2014年3/9(日) 1回 福岡県福岡市】 ※ ママ
第46回全国保育団体合同研究集会開催地実行委員会事務局/定員250名
福岡県保育センター 吉冨:092-761-5234/バリアフリー上映/
福岡市職労 築城: bhcty330@yahoo.co.jp


===========================================

詳細やお申込に関しては各主催者様にお問い合わせください。


★上映会スケジュール一覧はコチラ★
http://www.umareru.jp/everycinema-schedule.html


★上映会開催ご希望者はコチラから詳細を御確認ください★
http://www.umareru.jp/everycinema-2.html


★自主上映会を開催した事のない方のために「はじめての上映会」
というページもあります★
http://www.umareru.jp/everycinema-first-time.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ あとがき:親ばか日誌: 「どうじゃない?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


子どもってよく言葉の使い方を間違えたりしますが、
それがたまらなく可愛い時ってありますよね〜?


3歳3ヶ月の娘・詩草(しぐさ)は
もうほとんど日本語をマスターしたような感じで(笑)、

何を言ってもだいたい理解してくれますし、
言葉でだいたい説明できます。


ただ、


「作る」と言えなくて、「くつる」と言ったり
(これがめちゃ可愛い、笑)、


「ビュッフェ」が言えなくて「ヒュッテ」と言ったり


面白い表現をよくしてくれます。



最近はよく僕に「提案」をしてくれるんですが、


「〜したらどう?」

「〜なんじゃない?」


がごっちゃになっていて、


「〜したらどうじゃない?」


と言う事が多いです(笑)。


以前、出張した時に、
妻が娘からのビデオレターを携帯に送ってくれたんですが、


「パパー、もうそろそろ帰ってきたら、どうじゃない?」


と言ってるのが、可愛くって可愛くって、
もう何度も再生していますね(笑)。


子育て万歳!


監督・父
豪田トモ



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇ドキュメンタリー映画「うまれる」メールマガジン◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□発行者:うまれるパートナーズLLP
□映画「うまれる」ホームページ:http://umareru.jp/
□お問い合わせ先:http://www.umareru.jp/contactus.html
 ※ 携帯のメールアドレスはご遠慮ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンの著作権は発行者・執筆者に帰属しておりますが、
「世のため、人のため」とご判断された場合は、出典先を明らかにした
上で許可なくご自由に転送、転載、回覧していただいて構いません。
ただし、記載記事及びデータにより、損害が生じた場合も、
当方では一切の責任を負いかねます。ご了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンは、サイトからご登録いただいた方、当映画製作
のスタッフ及び、株式会社インディゴ・フィルムズのクルーが名刺
交換をさせていただいた方にお送りさせていただいております。
ご不要の方は、お手数ですが以下にございますページより解除を
お願いいたします。ありがとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンのお届け先アドレスの変更・配信停止は、
恐れ入りますが、下記ページより行ってください。
 http://umareru.jp/mail/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2014 UMARERU LLP, All rights reserved