2013/11/26  vol.217              http://umareru.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇◆ドキュメンタリー映画「うまれる」メールマガジン◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆さま、こんにちは!

映画『うまれる』監督・プロデューサーの豪田トモです!


来年2014年の秋〜冬の公開を目指している
映画『うまれる』第2弾ですが、

撮影が8-9割終了し、現在は編集および公開に向けての
スタッフ編成をしているところです。


脚本を現実化していくフィクションの映画と違い、

===========================================
台本のないドキュメンタリーは編集現場で
ストーリーが作られて行く事が多い
===========================================

ので(台本のあるドキュメンタリーもあります)、


編集マンは、監督、プロデューサーの次に
“重要な役割を担う人”


と個人的に思っています。


前回、映画『うまれる』で編集をご担当いただいた
小林幸二さんは、普段はNHKの番組を作られている超売れっ子。

NHKは日本のドキュメンタリーを牽引している存在であるため、
優秀の編集マンがたくさん集まっています。


ただ、今回、小林さんはスケジュールが合わなかったため、
しばらく他の編集さんを探していたのですが、

ようやく良いご縁がありました。


次回作で編集を担当していただくのは、

こちらもNHKさんで長らく「NHKスペシャル」などの
ドキュメンタリーの編集をされてきた、

増淵俊満さん。


技術はもちろんですが、とってもお人柄も良く、
一緒にいい作品を作らせていただけそうだなぁと感じています。


次回作の編集は、いよいよ12月から始まり、
途中、何度かの休憩を挟んで、

春頃に完成する予定です。


そして皆さまにお届けするのは来年の秋〜冬になります。
引き続き、ご支援のほどよろしくお願いいたします!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

├ 男の育児は「スイッチ・オン」というより「ボリューム・アップ」
├ ブログ更新のお知らせ
├ 【自主上映会】のご案内
├ あとがき: 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 男の育児は「スイッチ・オン」というより「ボリューム・アップ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

以前からよく

「男は身体的な変化がない事などから父親の実感が湧きにくい」

というような話を書かせていただいておりますが、

★ 詳しくはこちらのブログなどをご覧くださいませ。

「男性が育児に積極的になるために必要な5つの要素」
http://www.umareru.jp/blog/2013/07/5-7.html


=========================================================
男が父親の実感を持つのは「スイッチが入る」というよりも、
「ボリュームが上がっていく」という感覚に近い
=========================================================


のかな、と様々なパパたちを取材していて、
思うようになりました。
(もちろん、女性も同じ部分はあるかもしれませんが)


先日、赤ちゃんが産まれたばかりのパパにお話を聞きました。
ホヤホヤの赤ちゃんを見て「かわいい」と思うものの、


「これが本当に自分の子どもなのだろうか?」

「自分は本当に父親になったのだろうか?」


という感覚も拭えないと、正直にお話されていました。

この男性は妊娠期間中には出来る限り、奥様と一緒に過ごして、
父親になる準備を彼なりに取り組んできた方ですが、

それでもやっぱり、


・自分のお腹にいたわけではないし、

・身体が変わるわけでもないし、

・エコーの写真は、とてもじゃないけどかわいいと思えないし(笑)、


何だか宙に浮いたような、というか、フワフワした感覚、


があったようです。


今回の出産は帝王切開だった事もあって
その方は立ち会う事が出来なかったため、
それも理由の一つなのかもしりませんが

(このようなフワフワした感覚を持つ男性にとって、
出産現場に立ち会う事で、ガツーンと、強烈に
父親になる事は非常に多いです)、


「スイッチが入った!」


という感じにはならなかったそうです。

ところが、

まだ、病院にいる

・生まれたてのフニャフニャの赤ちゃんを眺め、
・抱っこをし、
・奥様をねぎらい、
・家に帰って一人でワインを飲んでいる間に、


「早くまた赤ちゃんに会いたいなぁ」


という感覚になっていったそうです。

そして

オムツの換え方やお風呂の入れ方を学び、
実際に取り組んでいるうちに、徐々に


「パパ・ボリュームがアップしていった」


ようです。

女性にとってはなかなか理解が難しい感覚かもしれませんし、
「あなたの子どもなんだからすぐスイッチいれてよ!」
と怒りたくもなるかもしれませんが、


【これが現実】


に近いと思います。

すぐに「スイッチ・オン」にならない場合、
とてももどかしく思うと思いますが、

これは現在の日本の養育環境を考えますと、
現実的になかなか難しいのかなと思います。

★ 詳しくはこちらのブログなどをご覧くださいませ。

「男性が育児に積極的になるために必要な5つの要素」
http://www.umareru.jp/blog/2013/07/5-7.html


ぜひ、多くのママには「パパ・ボリュームをアップ」できるように
サポートしてもらえると嬉しく思います。

それはママのサポートが増えるという事でもありますから!



すべてのパパとママに万歳!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ブログ更新のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週はこんな内容でブログを書いていました。


●体験談より「ありがとう」 2013.11.23
http://www.umareru.jp/blog/2013/11/post-1116.html

● 2013.11.22 スタッフ募集を締め切らせていただきました
http://www.umareru.jp/blog/2013/11/post-1161.html

● 2013.11.21 親ばか日誌: 「さびしくなったら、これね」 ※ 写真あり
http://www.umareru.jp/blog/2013/11/post-1154.html

● 2013.11.16 体験談より「どんな母でも」
http://www.umareru.jp/blog/2013/11/post-1115.html


<Facebook公式ファン・ページ>

約2万1千人に登録していただいているFacebookでは
1日何回か、投稿いたしております。
http://www.facebook.com/umareruthemovie



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【自主上映会】のご案内 (11月下旬〜12月上旬)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

赤ちゃんと一緒に観れる上映会は「※ママ」、
無料上映は「※無料」と書かれています。


===========================================
12月8(日)、東京都板橋区で
監督・豪田トモの講演会が開催されます!!
===========================================


◆【2013年11/28(木) 1回 山梨県南都留郡山中湖村】 ※ 無料
山中湖村/大森理生/0555-62-9976/o-masao@vill.yamanakako.lg.jp/
定員100名


◆【2013年11/30(土) 10時15分〜 14時半〜 千葉県四街道市】 ※ ママ
映画「うまれる」@おひさんぽ上映実行委員会/http://tinyurl.com/okb89m6/
(特)四街道こどもネットワーク内 担当:塩沢/043-423-5381/定員150名
yotsukonet@mx7.ttcn.ne.jp/バリアフリー上映/ボランティアスタッフ募集中


◆【2013年11/30(土) 10時半〜 千葉県香取市】 ※ ママ
三宅佐弥香/http://tinyurl.com/oqcs8p9/0299-92-9208/
apple-fromage@almond.ocn.ne.jp/定員50名


◆【2013年11/30(土) 18時〜 茨城県鹿嶋市】
三宅佐弥香/http://tinyurl.com/m4bdqyn/0299-92-9208/
apple-fromage@almond.ocn.ne.jp/定員100名


◆【2013年11/30(土) 10時〜 13時半〜 福井県福井市】 ※ 無料 ※ ママ
福井県看護協会/田中祐紀子/090-1312-3407/momoet@mx1.fctv.ne.jp/
定員150名


◆【2013年11/30(土) 14時〜 18時〜 福岡県北九州市】 ※ ママ
おーぷんあっぷ∞/http://ameblo.jp/openup2013/島田加代子/定員1000名
080-9106-0026/openup2013@yahoo.co.jp/ボランティアスタッフ募集中


◆【2013年12/1(日) 9時半〜 栃木県宇都宮市】
株式会社キッズコーポレーション/増川有美/028-638-7010/
jimu@kids-21.co.jp/満員につきお申込受付終了いたしました/定員150名


◆【2013年12/1(日) 10時〜 13時半〜 山梨県韮崎市】
韮崎市女性団体連絡協議会/韮崎市企画財政課企画推進担当/0551-22-1111/
kikaku@city.nirasaki.lg.jp/定員400名


◆【2013年12/1(日) 10時半〜 14時〜 静岡県焼津市】 ※ ママ
つながる∞いのち/http://tunagaruinochi.eshizuoka.jp/事務局:坂田/
20131201tunagaru@gmail.com/080-3646-0441/35mmフィルム上映/
上映会+お楽しみ企画あり/定員2600名


◆【2013年12/1(日) 10時〜 複数回 愛媛県宇和島市】 ※ ママ
株式会社創造社hahatoco事業部/松岡綾/090-9557-0480/定員100名
matsuoka@sozo-sya.com/ボランティアスタッフ募集中


◆【2013年12/7(土) 13時〜 複数回 東京都板橋区】
一般社団法人 日本アタッチメント育児協会/http://tinyurl.com/l7hnm64/
今井香保理/052-265-6526/info@naik.jp/定員100名
関係者用上映だが一般申し込みも可

※ 8日に「監督・豪田トモ」講演会あり


◆【2013年12/8(日) 10時〜 複数回 東京都中央区】
ZEN茶'fe/http://www.zenchafe.co.jp/飯塚功太郎/03-3270-3672/
zenchafe@yahoo.co.jp/ボランティアスタッフ募集中/定員100名


◆【2013年12/8(日) 14時半〜石川県小松市】
映画「うまれる」上映会実行委員会こまつ/中村哲代/0761-23-0905/
aki_4_nakamura@ybb.ne.jp/ボランティアスタッフ募集中/定員300名


◆【2013年12/8(日) 10時〜 14時〜 新潟県佐渡市】 ※ ママ
はぐりんず/http://tinyurl.com/m4cn55t/引野弓佳/090-8309-4395/
hagurinsmail@gmail.com/ボランティアスタッフ募集中/定員300名


◆【2013年12/8(日) 10時〜 複数回 岐阜県中津川市】 ※ ママ
NPO adorage/吉村知訓/ladybell727@yahoo.co.jp/090-3938-0827
/ボランティアスタッフ募集中/定員200名


◆【2013年12/8(日) 9時15分受付開始 京都府亀岡市】 ※ 無料
第31回亀岡市女性集会実行委員会/亀岡市教育委員会 人権教育課/
0771-25-5056/バリアフリー上映/定員600名
(第31回亀岡市女性集会 全体会開会行事等終了後上映予定)


===========================================

詳細やお申込に関しては各主催者様にお問い合わせください。


★上映会スケジュール一覧はコチラ★
http://www.umareru.jp/everycinema-schedule.html


★上映会開催ご希望者はコチラから詳細を御確認ください★
http://www.umareru.jp/everycinema-2.html


★自主上映会を開催した事のない方のために「はじめての上映会」
というページもあります★
http://www.umareru.jp/everycinema-first-time.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ あとがき: 詩草の七五三
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

3歳を迎えたばかりの娘、詩草(しぐさ)ですが、
週末には、みんなで着物を着て、七五三のお祝いをしました。

ところで、


七五三のお祝いって??


七五三のお祝いが始まったと言われている室町時代には、

【乳幼児の死亡率が高かった】

ため、生まれて3年くらいたってから
いまの戸籍にあたる台帳に登録していたとのこと。

そのため、七五三のお祝いは、

===========================================
いままで無事に成長したことへの感謝と、
幼児から、これから少年・少女期への節目に
これからの将来と長寿を願う意味を持っていた
===========================================

ようです。


まだまだ、イヤイヤが出たり、思っていることを
うまく伝えられなくて、イライラしたり。。。

夜中のおしっこは気づかずに、パンツの中で
シャーっとしてしまったり。。。

親の忍耐が必要な場面はたくさんありますが、
元気に3歳のお祝いをみんなでできたことに
とびきりの感謝をしたいと思います。

★ 写真付のブログはコチラ ★
http://www.umareru.jp/blog/2013/11/post-1167.html


監督・父
豪田トモ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇ドキュメンタリー映画「うまれる」メールマガジン◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□発行者:うまれるパートナーズLLP
□映画「うまれる」ホームページ:http://umareru.jp/
□お問い合わせ先:http://www.umareru.jp/contactus.html
 ※ 携帯のメールアドレスはご遠慮ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンの著作権は発行者・執筆者に帰属しておりますが、
「世のため、人のため」とご判断された場合は、出典先を明らかにした
上で許可なくご自由に転送、転載、回覧していただいて構いません。
ただし、記載記事及びデータにより、損害が生じた場合も、
当方では一切の責任を負いかねます。ご了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンは、サイトからご登録いただいた方、当映画製作
のスタッフ及び、株式会社インディゴ・フィルムズのクルーが名刺
交換をさせていただいた方にお送りさせていただいております。
ご不要の方は、お手数ですが以下にございますページより解除を
お願いいたします。ありがとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンのお届け先アドレスの変更・配信停止は、
恐れ入りますが、下記ページより行ってください。
 http://umareru.jp/mail/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2013 UMARERU LLP, All rights reserved