2013/08/20  vol.205              http://umareru.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇◆ドキュメンタリー映画「うまれる」メールマガジン◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆さま、こんにちは!

映画『うまれる』監督・プロデューサーの豪田トモです!


皆さま、突然ですが、
映画が出来上がっている仕組みってご存知ですか?


映画というのは、もちろん「動画」ですが、
そもそもは約24枚の「静止画」をつなげる事で、
画面に映っている人が動くように見える仕組みなんです。

小さい頃に見たパラパラ漫画と原理は同じです。


そして、実は、


【映画『うまれる』は約15万枚の「静止画」から成り立っています】。


それは、「15万回の想いを刻む」という事で、
結構、途方もない作業です。


40路を超えて、体力の衰えが顕著なこのごろは、
2時間撮影すると、ドッと疲れます(笑)。

知らないうちに、集中して神経をすりへらしているみたいなんですね。


でも不思議と、嫌になる事もないし、
いつも楽しく、やる気に満ちあふれていられますし、
「がんばんなきゃ!」って気持ちを奮い立たせる必要もないのは、

なぜなんだろう、と思ったりします。


家族や周りの支え、
出会いとご縁、
誰かの助けになりたいという気持ち、


ドキュメントさせていただいている方々の物語だけでなく、
そこには様々な想いが、自然と刻まれているみたいです。


今週も、想いを刻みに、次回作の撮影に出かけます!


※ 24コマ×60秒×104分=149,760コマ

※ 細かく言うと静止画の数はフィルムとビデオで、日米とヨーロッパで
若干異なりますが、伝わりやすくするために割愛しております。

ちなみに映画『うまれる』は
デジタルビデオ撮影→フィルム&ビデオ上映です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

├ 被災地で赤ちゃんを亡くしたお母さん
├ ソーシャル団体特別支援制度の締め切りが迫っています!
├ ブログ更新のお知らせ
├ 【自主上映会】開催決定場所のお知らせ
├ 【自主上映会】のご案内
├ あとがき:さようなら、ありがとう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 被災地で赤ちゃんを亡くしたお母さん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

敬愛する東本願寺・真宗大谷派の僧侶、
中下大樹さんにお聞きしたお話です。


中下さんは震災直後から継続して被災地支援を
されていらっしゃいますが、
当時は、津波の被害で亡くなられた方に

「お経をお読みする」

という事が現実的に多かったそうです。


何百回とお読みしているうちに、
赤ちゃんを亡くしたお母さんと出会ったそうですが、

小さな遺体を前に、お母さんが


「ママにしてくれてありがとう」


と涙を流していたのがとても印象的だったそうです。

ご遺体は中下さんたちが丁寧におふきして、
綺麗にさしあげたつもりだったそうですが、

赤ちゃんの目頭のところと鼻の中に少し砂が残っていたそうで、
その砂をお母さんが一生懸命、舌でなめて綺麗にしている姿をみて、

親になるということはこういうことかと感じられたそうです。


このママの事を思うと本当に心が痛みます。


子どもを亡くした喪失感は一生、消えないと言います。

どうか、このママが様々なサポートを受けて、
少しでも精神的な安定を取り戻している事を願ってやみません。

震災の悲劇は、ずっと続いています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ソーシャル団体特別支援制度の締め切りが迫っています!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

社会貢献を目的とした活動をされていらっしゃる団体さまの
活動資金獲得をご支援する

『映画「うまれる」ソーシャル団体特別支援制度』の
【締め切りが2013年8月31日】と迫っております。

====================================================
認定させていただいた団体さまは
映画『うまれる』の上映費が半額になりますので、
年間、60万円〜150万円以上を活動資金にしていただける可能性
====================================================

がございます。

ぜひご活用ください!

★詳細とお申込みはこちらから
http://umareru.jp/social-support.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ブログ更新のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週はこんな内容でブログを書いていました。


● 2013.08.16 さようなら、ありがとう。 ※ 写真あり
http://www.umareru.jp/blog/2013/08/post-1067.html

●偉大なるTVドラマ『シックスフィートアンダー』をHuluで! 2013.08.15
http://www.umareru.jp/blog/2013/08/tvhulu.html

● 2013.08.14 親ばか日誌: 最近、娘が優しいんですPART☆2 ※ 写真あり
http://www.umareru.jp/blog/2013/08/-part2.html

● 2013.08.10 夫婦のつながり手当
http://www.umareru.jp/blog/2013/08/post-1048.html

● 2013.08.09 【撮影】僕の顔を見ると泣いてくれるおばあちゃま ※ 写真あり
http://www.umareru.jp/blog/2013/08/post-1080.html

<Facebook公式ファン・ページ>

約1万9千人に登録していただいているFacebookでは
1日何回か、投稿いたしております。
http://www.facebook.com/umareruthemovie



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【自主上映会】開催決定場所のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週は以下の場所で開催が決定いたしました。
皆さま、ありがとうございます!

新潟県糸魚川市(13/10/27) 長崎県佐世保市(13/11/16)
長野県長野市(13/11/16) 千葉県四街道市(13/11/30)
福岡県北九州市(14/02/11)

※ もし地元での開催で「何か手伝いたい!」という事などございましたら、
スケジュール一覧に掲載されている連絡先より
直接コンタクトを取ってみてくださいませ。

★上映会スケジュール一覧はコチラ★
http://www.umareru.jp/everycinema-schedule.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【自主上映会】のご案内 (8月中旬〜8月下旬)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

赤ちゃんと一緒に観れる上映会は「※ママ」、
無料上映は「※無料」と書かれています。


◆【2013年8/20(火)〜8/28(水) 複数回 大阪府泉大津市】 ※ ママ
とれぞあ保育園 おやこ広場ふるーる/伊藤彩絵/info@tresor.or.jp/
0725-33-3003/各回30名


◆【2013年8/24(土) 14時〜 埼玉県鴻巣市】 ※ 無料 ※ ママ
映画「うまれる」鴻巣上映実行委員会シュガーの会/古賀裕子/定員200名
http://umareru.webnode.jp/048-597-2251/umareru824@yahoo.co.jp/


◆【2013年8/24(土) 15時〜 埼玉県北本市】 ※ 無料
医療法人惠仁会関根歯科医院/内山知子/048-787-1213/
mark-uchiyama@nifty.com/定員30名


◆【2013年8/24(土) 10時〜 14時〜 茨城県小美玉市】 ※ ママ
映画「うまれる」自主上映 茨城実行委員会/http://tinyurl.com/lxhjs4f/
岡崎芳彦/0299-46-5164/lowcost-ishioka@happy.nifty.jp/ブルーレイ上映
ボランティアスタッフ募集中/各回定員500名


◆【2013年8/24(土) 13時半〜 複数回 福井県あわら市】 
社会福祉法人ハスの実の家/0776-78-7750/wakuwaku@hasunominoie.com/
バリアフリー上映/定員100名


◆【2013年8/24(土) 10時〜 複数回 静岡県榛原郡川根本町】 ※ ママ
川根本町文化会館(共催:うまれる川根本町上映実行委員会)/泉寛子/
054-253-5334/izumi@sd-lab.org/定員200名


◆【2013年8/24(土) 13時〜 大阪府大阪市】
NPO法人虐待問題研究所/上原陽子/budoukake@yahoo.co.jp/06-6201-1888/
ボランティアスタッフ募集中/定員200名


◆【2013年8/24(土)〜8/31日(土) 計6箇所上映 広島県広島市】 ※ ママ
輝く命のプロジェクト/http://kagayakuinochi.jimdo.com/平木さくら/
elysium.ella.444@gmail.com/080-6335-6499/ボランティアスタッフ募集中
詳細はホームページにて


◆【2013年8/24(土) 10時〜 複数回 島根県益田市】 ※ ママ
「うまれる」益田上映実行委員会/山本喜久子/zinrin@green.ocn.ne.jp/
0856-25-1763/ボランティアスタッフ募集中/定員250名


◆【2013年8/25(日) 10時〜 複数回 埼玉県八潮市】 ※ ママ
八潮ルーキーパパ倶楽部/http://tinyurl.com/k54munw/金子壮一/定員250名
090-2308-6099/yashio.papa@gmail.com/ボランティアスタッフ募集中


◆【2013年8/25(日) 10時〜 14時〜 千葉県袖ケ浦市】
映画「うまれる」袖ケ浦実行委員会(共催:袖ケ浦市商工会青年部)/橋本康弘
090-8685-1797/y-hashimoto0709@nifty.com/各回定員120名


◆【2013年8/25(日) 9時〜 複数回 和歌山県和歌山市】 ※ ママ
わかやまパパウィーク(主催:和歌山市、運営:泉州広告株式会社)/
小倉嘉夫/y-ogura@sensyuad.co.jp/072-437-3005/ブルーレイ上映/
ボランティアスタッフ募集中/定員300名


◆【2013年8/25(日) 13時〜 大分県日田市】
サポートクリエーションS/佐藤尚美/080-1775-0422/
suport.creations@gmail.com/定員300名



◆【2013年8/28(水) 10時45分〜 東京都渋谷区】
環境テレビトラスト、アップリンク/http://tinyurl.com/l9vm6on/
渋谷アップリンク/03-6825-5502/定員60〜80名


◆【2013年8/31(土) 複数回 東京都豊島区】
foryouファミリー/野口陽子/03-3984-6394/kirakirahappy405@gmail.com/
ボランティアスタッフ募集中/各回定員30〜40名


◆【2013年8/31(土) 10時〜 14時〜 熊本県天草市】
NPO法人 天草あゆみ保育園/奥羽香織/0969-22-3138/
info@amakusa-ayumi.org/定員200名


◆【2013年8/31(土) 9時〜 複数回 沖縄県那覇市】 ※ ママ
映画「うまれる」自主上映沖縄実行委員会/神谷直美/070-5278-3453/
ryu9japan@yahoo.co.jp/ボランティアスタッフ募集中/定員300名


◆【2013年9/1(日) 1回 三重県津市】
「地球に生まれて」実行委員会/https://www.facebook.com/mie.kokoni/
米本雄二/059-227-5585/定員300名


◆【2013年9/1(日) 10時〜 複数回 大分県別府市】 ※ ママ
2013.9.1 うまれる実行委員会/彭城(さかき)晴苗/080-3970-2486/
kituneinunina@gmail.com/定員300名


===========================================

詳細やお申込に関しては各主催者様にお問い合わせください。


★上映会スケジュール一覧はコチラ★
http://www.umareru.jp/everycinema-schedule.html


★上映会開催ご希望者はコチラから詳細を御確認ください★
http://www.umareru.jp/everycinema-2.html


★自主上映会を開催した事のない方のために「はじめての上映会」
というページもあります★
http://www.umareru.jp/everycinema-first-time.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ あとがき: さようなら、ありがとう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

暗い話題で申し訳ないのですが、、、

お腹に来てくれた子が、先日、天に戻ってしまいました。

たった8週間の、短すぎる、いのち、でした。


娘の詩草(しぐさ)に妹か弟がいたらいいなぁと
思うようになって、約2年。


今年の年初に【第2子を授かること】と目標設定していたのが
効いたのかなぁ、なんて思っていたのですが、、、

とても悲しく、悔しく、残念です。


どんなメッセージを伝えにきてくれたのか、、、
今はまだ分かりませんが、そのうち気づく時が来るのかな。。。


僕以上に、
お腹で育てていた妻の方が悲しみとショックは大きく、

どうしても自分を責めてしまう時があるので、
僕の役目は妻のサポートが主になります。

・一緒に過ごして
・話を聞いて
・泣きたい時に泣いてもらって
・愛情表現をして
・無条件で受け止める。

これを繰り返していく事で、精神的な安定を感じるように
なってくれればいいなぁと思っています。


2歳9ヶ月の娘・詩草(しぐさ)は
どのくらい理解したのかは分かりませんが、

僕らの事をギュッとしてくれたので、
悲しい事だったという事は分かってくれたような気がします。

毎日の詩草の笑顔に救われています。


子どもって本当にすごい力を持っています。


短い間だったけど、
たぶん、赤ちゃんは
すんごい幸せな日々を過ごしだろうなぁと思います。

僕らみんな、すんごい幸せだったから。



さようなら、ありがとう。

またいつか、抱っこできる日を楽しみにしてるね☆

※ 妊娠報告さえしていないのに、流産報告する事には
 大きな迷いがあったのですが、

 仕事柄、お腹の中でお子さんを亡くされた方々に
 お会いする事も多く、隠し続けるのは気持ち的にも難しいと思い、
 報告させていただく事にしました。


★ こんなブログを以前、書いていました。参考になさってください。
「子どもを亡くされた方に言ってはいけない言葉」
http://www.umareru.jp/blog/2013/01/post-894.html



監督・父
豪田トモ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇ドキュメンタリー映画「うまれる」メールマガジン◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□発行者:うまれるパートナーズLLP
□映画「うまれる」ホームページ:http://umareru.jp/
□お問い合わせ先:http://www.umareru.jp/contactus.html
 ※ 携帯のメールアドレスはご遠慮ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンの著作権は発行者・執筆者に帰属しておりますが、
「世のため、人のため」とご判断された場合は、出典先を明らかにした
上で許可なくご自由に転送、転載、回覧していただいて構いません。
ただし、記載記事及びデータにより、損害が生じた場合も、
当方では一切の責任を負いかねます。ご了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンは、サイトからご登録いただいた方、当映画製作
のスタッフ及び、株式会社インディゴ・フィルムズのクルーが名刺
交換をさせていただいた方にお送りさせていただいております。
ご不要の方は、お手数ですが以下にございますページより解除を
お願いいたします。ありがとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンのお届け先アドレスの変更・配信停止は、
恐れ入りますが、下記ページより行ってください。
 http://umareru.jp/mail/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2013 UMARERU LLP, All rights reserved