2013/07/30  vol.202              http://umareru.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇◆ドキュメンタリー映画「うまれる」メールマガジン◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆さま、こんにちは!

映画『うまれる』監督・プロデューサーの豪田トモです!


この度、映画「うまれる」では、
社会貢献を目的とした様々な活動をされていらっしゃる
団体さまを支援したいという気持ちから、


『映画「うまれる」ソーシャル団体特別支援制度』


をスタートさせていただく事になりました。
本支援制度は、

認定させていただいた団体さまに、
映画「うまれる」の


【自主上映会の上映費を通常料金の半額(250円×鑑賞人数)にてご提供】


させていただき、


【収益を認定団体さまの活動資金や寄付資金としてご利用いただく制度】


です。


例えば、
チケットを1,000円で販売し、200名を動員いただいた場合、
1回の上映会につき、60,000円〜120,000円程度を収益
にしていただける計算となりますが、

本制度では1年間で計10回、特別料金にて上映会を開催していただけますので、

==================================
年間、60万円〜150万円以上を認定団体さまの
活動資金または寄付資金にしていただける
==================================

可能性があります。


ただし、

【公益社団法人、NPO法人、社会福祉法人のいずれかに認定されている団体】

である事などの規定がございますので、
もし皆さまのご期待に沿えない場合は、
誠に申し訳ございません。


========================
本制度の募集は、
2013年8月1日より開始し、
2013年8月31日に締め切り
========================

とさせていただきます。


ご興味ございましたら以下のページよりご確認くださいませ♪
http://www.umareru.jp/social-support.html


皆さまと共に、社会をより良くする活動を続けていけたら、
と願っております。

いつもご支援とご協力をいただき、
誠にありがとうございます!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

├ 老人ホームに親を預けること 
├ ブログ更新のお知らせ
├ 【自主上映会】開催決定場所のお知らせ
├ 【自主上映会】のご案内
├ あとがき:親ばか日誌: マイ・ブーム「ハッピーバースデイ!」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 老人ホームに親を預けること
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最近は作品作りで様々な「旅立ち」を体験させていただいていますが、

・最期まで家で過ごす方もいれば、

・最期だけ家に帰る方もいれば、

・志半ばで病院で亡くなる方もいれば、

・施設で、という方もおり、

改めて、人生それぞれだなぁと感じます。


現在、某老人ホームで撮影をさせていただいておりますが、

こちらの施設には約100人のご年配の方々が暮らしていて、
平均年齢90歳。

そして9割以上の方に何かしらの認知症があります。

・寝たきりの方、
・しゃべる事もままならない方、
・気分が乱高下する方、

など様々いらっしゃいますが、
お声をかけると大抵の場合は笑顔で答えてくださいます。



老人ホームに自ら入る方はほとんどおらず、
多くの場合は家族が面倒を見切れない事で入所されるようです。

その事で罪悪感を感じるご家族が多くいらっしゃるそうですが、
施設長(本当に素敵な方!)にお聞きすると、


==============================================
特に認知症などの場合は、ご家族だけで看続けるのは
非常に難しいので、「プロ」に任せてもらった方が、
ご本人にとってもご家族にとっても、良い結果につながる
==============================================


事が多いとおっしゃいます。

認知症の症状的な特徴は、

・暴言を吐く
・暴れる
・一人で外に出ると帰って来られない
・火元などが危ない
・妄想を言い続ける
・機嫌が乱高下する

などなどがありますので、


介護する側は、見えないゴールに向かって
走り続けているうちに、「ヘトヘト」に


なってしまいます。


認知症の方が家族内にいる場合、
家族皆で役割分担を決めて、同じくらいの負担で面倒を
見るのが理想的かもしれませんが、

現実は特定の方(多くは娘か義理の娘)が
介護に従事する事に多くなるようです。


介護だけでなく、
子育てや家事にも追われてしまうと、

子どもとしっかり向き合う時間・精神的余裕もなくなりますし、
仕事と並行して行わなければいけない場合が多いため、

【肉体的・精神的なバランスを崩す事が多くなる】と言います。

最悪の場合は、家族崩壊という事も、あるようです。



認知症の方の介護は、
残念ながらこういう結果になってしまう事が多いので、

日常の生活は施設で看てもらい、
適切な距離を保ちながら、親子関係を育む事を、

施設長はおすすめされていますし、

【施設に預ける事は決して親不孝な事ではない】

と言うお話は、
すごく納得しました。


実際、施設で暮らし始めた頃は、
利用者さんもご家族も、
不安と疲れと疑心暗鬼で眼がつりあがっていたのが、

【しばらくすると、お互いに柔らかい表情になっていく】

と言います。

それもこれも、
施設内でしっかりとした愛情の交換作業が
あるからなのだろうなぁと思います。

本当は「最期まで家で」という方が最も多いようですが、
「介護」や「家族」ってそう単純なものではないのだようなぁ、
という事を改めて感じました。


★撮影をさせていただいている老人ホームについてのブログ
http://www.umareru.jp/blog/2013/06/post-1033.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ブログ更新のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週はこんな内容でブログを書いていました。

● 2013.07.25 被災地で赤ちゃんを亡くしたお母さん
http://www.umareru.jp/blog/2013/07/post-1068.html

● 2013.07.24 美ら海水族館で驚愕の一言 ※ 写真あり
http://www.umareru.jp/blog/2013/07/post-1062.html

● 2013.07.20 乳幼児と長時間フライトのコツ ※ 写真あり
http://www.umareru.jp/blog/2013/07/post-1059.html

<Facebook公式ファン・ページ>

約1万9千人に登録していただいているFacebookでは
1日何回か、投稿いたしております。
http://www.facebook.com/umareruthemovie



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【自主上映会】開催決定場所のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週は以下の場所で開催が決定いたしました。
皆さま、ありがとうございます!

埼玉県川口市(13/10/06) 岡山県岡山市(13/11/09) 新潟県柏崎市(13/11/10)
神奈川県横浜市(13/11/19) 福岡県みやま市(13/12/23)

※ もし地元での開催で「何か手伝いたい!」という事などございましたら、
スケジュール一覧に掲載されている連絡先より
直接コンタクトを取ってみてくださいませ。

★上映会スケジュール一覧はコチラ★
http://www.umareru.jp/everycinema-schedule.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【自主上映会】のご案内 (7月下旬〜8月上旬)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

赤ちゃんと一緒に観れる上映会は「※ママ」、
無料上映は「※無料」と書かれています。


===========================================
8月2(金)、新潟県新潟市で
監督・豪田トモの講演会が開催されます!!
===========================================


◆【2013年7/30(火) 9時〜 複数回 沖縄県浦添市】 ※ ママ
映画「うまれる」自主上映沖縄実行委員会/神谷直美/070-5278-3453/
ryu9japan@yahoo.co.jp/ボランティアスタッフ募集中/定員300名


◆【2013年8/2(金) 13時〜 新潟県新潟市】
新潟県立江南高等特別支援学校 川岸分校/http://tinyurl.com/l3yha3p/
田村真寿美/025-230-5544/tamura.masumi@nein.ed.jp/定員300名
関係者用上映だが一般申し込みも可/詳細は学校ホームページにて

※ 「監督・豪田トモ講演会」あり


◆【2013年8/3(土) 13時半〜 複数回 北海道紋別郡遠軽町】 ※ ママ
特定非営利活動法人遠軽町手をつなぐ育成会かたつむりの会/山田由紀/
ekatatumuri@yahoo.co.jp/080-5720-7865/定員100名


◆【2013年8/3(土) 9時〜 複数回 東京都国立市】 ※ 無料 ※ ママ
国立市健康福祉部健康増進課/飛田良子/042-572-6111/定員200名
sec_hokencenter@city.kunitachi.tokyo.jp/国立市在住・在勤の方のみ


◆【2013年8/3(土) 13時半〜 愛媛県伊予郡砥部町】 ※ 無料 ※ ママ
砥部町社会福祉協議会/森川政子/info@tobe-shakyo.jp/089-962-7100/
定員200名


◆【2013年8/3(土) 複数回 鹿児島県出水市】
愛と命を守るプロジェクト実行委員会/満岡恭子/0996-68-7551/
kyoko@joint-ep.com/ボランティアスタッフ募集中/定員600名


◆【2013年8/4(日) 10時〜 14時〜 北海道河東郡上士幌町】 ※ ママ
とかち「うまれる」プロジェクト実行委員会/http://tinyurl.com/l8wuq6l/
高田めぐみ/mechikon@beach.ocn.ne.jp/090-1648-5373/
午後は小学生未満入場不可/託児あり/定員200名


◆【2013年8/4(日) 10時〜 石川県金沢市】
エンパワー・サポート株式会社/http://tinyurl.com/q3vkrw5/
はっぴーママ石川版編集部/076-265-4040/hapima@synergy.cx/定員150名


◆【2013年8/4(日) 10時半〜 14時〜 島根県出雲市】 ※ ママ
『うまれる』上映実行委員会 いずも/高橋恵美/080-1900-5864
set.onlyone@kiu.biglobe.ne.jp/ボランティアスタッフ募集中/定員200名


◆【2013年8/3(土)、8/4(日) 複数回 沖縄県南城市】 ※ 無料
南城市/前城綾乃/098-948-7110/maeshiro00409@city.nanjo.okinawa.jp/
ブルーレイ上映/定員400名


◆【2013年8/8(木) 3回上映 福島県いわき市】
特定非営利活動法人 元気の素カンパニー以和貴/楫山由里子/
kajiyama@genkinomotoiwaki.org/070-5620-4354/
ボランティアスタッフ募集中/定員120名


◆【2013年8/8(木) 13時〜 栃木県小山市】
アイエルワイ国際幼児園/info@ily.co.jp/0285-20-0833/
ボランティアスタッフ募集中/定員140名


◆【2013年8/10(土) 9時45分〜 13時半〜 神奈川県横浜市】 ※ ママ
横浜キワニスクラブ/http://tinyurl.com/lptsr2c/川島京子/
045-661-0918/yokohama-kiwanis@mx2.alpha-web.ne.jp/各回定員250名

※ 「池川明先生講演会」あり


◆【2013年8/11(日) 13時〜 18時〜 愛知県一宮市】 ※ ママ
『えらんでうまれる!? 胎内記憶ってあるのかな? in 一宮』/090-8138-8844
http://ameblo.jp/umareru138/ブルーレイ上映/定員400名
愛に満ちた世の中をつくる会 代表 林慎一/joy@umareru.jp/

※ 「池川明先生講演会 ゲスト:水谷ゆう」「水谷ゆうミニコンサート」あり


===========================================

詳細やお申込に関しては各主催者様にお問い合わせください。


★上映会スケジュール一覧はコチラ★
http://www.umareru.jp/everycinema-schedule.html


★上映会開催ご希望者はコチラから詳細を御確認ください★
http://www.umareru.jp/everycinema-2.html


★自主上映会を開催した事のない方のために「はじめての上映会」
というページもあります★
http://www.umareru.jp/everycinema-first-time.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■あとがき 親ばか日誌: マイ・ブーム「ハッピーバースデイ!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2歳8ヶ月の娘・詩草(しぐさ)の最近のマイ・ブームは、

「ハッピーバースデイ」の歌を歌う事です(笑)。


保育園で毎月のように歌っているうちに覚えたようで、

「♪ ハッピバースディ・トゥー・ユー」

から始まって、

「♪ おめでとう〜」

と締め、火を消す

「ふぅ〜」

の動作まで、火は無くても一連の流れとしてやってくれます(笑)。

その姿がとびきり可愛いんですよ☆


最初は、「♪ ハッピバースディ・ディアー○○〜」のところで、
必ず、自分の名前を言っていましたが、

最近は僕らやお友達の名前を言えるようになってきたので、
少しずつ成長しているようです。


詩草の誕生日は11月18日。

3歳の誕生日は自分で歌えるかな〜?


あとは音程だね!!(笑)



監督・父
豪田トモ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇ドキュメンタリー映画「うまれる」メールマガジン◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□発行者:うまれるパートナーズLLP
□映画「うまれる」ホームページ:http://umareru.jp/
□お問い合わせ先:http://www.umareru.jp/contactus.html
 ※ 携帯のメールアドレスはご遠慮ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンの著作権は発行者・執筆者に帰属しておりますが、
「世のため、人のため」とご判断された場合は、出典先を明らかにした
上で許可なくご自由に転送、転載、回覧していただいて構いません。
ただし、記載記事及びデータにより、損害が生じた場合も、
当方では一切の責任を負いかねます。ご了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンは、サイトからご登録いただいた方、当映画製作
のスタッフ及び、株式会社インディゴ・フィルムズのクルーが名刺
交換をさせていただいた方にお送りさせていただいております。
ご不要の方は、お手数ですが以下にございますページより解除を
お願いいたします。ありがとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンのお届け先アドレスの変更・配信停止は、
恐れ入りますが、下記ページより行ってください。
 http://umareru.jp/mail/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2013 UMARERU LLP, All rights reserved