2013/04/09  vol.186              http://umareru.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇◆ドキュメンタリー映画「うまれる」メールマガジン◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆さま、こんにちは!

映画『うまれる』監督・プロデューサーの豪田トモです!

現在、次回作のために
不妊治療を受けられているご家族を撮影させていただいていますが、
先日、


初めて体外受精をされたところ、

見事に着床して、妊娠されました!


2度の流産経験、出産、そして離婚を経て、
現在は新しい旦那さまとのお子さまを望まれておりますが、


治療開始からここまで、
1年近くかかりました。


長らく不妊治療を受けられている方々にとっては幸運な事ですが、
それでも、ご夫婦にとっては長く苦しい日々でした。



僕らも何度か病院に同行させていただいていますが、
【不妊治療は本当に大変】だと思わされます。


・毎日のように通わなければならないし、

・毎日のように薬を飲んだり、

・注射を打ったりしなければならないし、

・その度に体調を崩す事も多くなります。

・病院によっては通うのに不便な場所にあったりしますし、

・2〜3時間、待つのは当たり前。。。

・お金もとてもかかります。


1ヶ月間、頑張った末に

「ダメでした」

と言われるのは、
撮影させていただいている僕らでもショックなので、
ご本人・家族にとっては計り知れないものがおありになると思います。


幸い、今回、こちらのご家族は妊娠に至りましたので、
僕らも様々な観点からお役に立てるようにがんばっていきたいと思います。

他にも不妊治療に取り組まれている方の撮影をさせていただいていますが、
僕らが関わらせていただく限りは、

全力で応援していきたいと思います!!


現在、映画『うまれる』では、
以下をテーマにした次回作シリーズを製作中で、


【撮影にご協力いただける方を募集】


しております☆

・人生の終末期 (ホスピス・緩和ケア・介護) 
・闘病
・不妊症・不育症
・血のつながりのない家族
・親子関係と愛着障害
・乳児院・児童養護施設などの要保護児童

ご興味ございましたら
http://umareru.jp/series.htmlのページをご覧くださいませ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

├【男は結果主義、女は経過主義】
├【上映会の最低保証料金が約30%OFF!!】
├ ブログ更新のお知らせ
├【自主上映会】開催決定場所のお知らせ
├【自主上映会】のご案内
├ あとがき: とうとう出ました!娘の胎内記憶!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【男は結果主義、女は経過主義】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

男性は「オチ」という「結果」のために
話をするし、話を聞きますが、

女性は「オチ」なんてものは考えず、
その「経過」を楽しむ傾向にあります。


仕事でも、

男性は「結果を出せ」、「結果がすべて」と考えますが、

女性は「でも頑張ったんだから」とプロセスも評価しようとしてくれます。


【男は結果主義、女は経過主義】


というのは、あくまで傾向ですが、

ショッピングもそうですし、
料理、夜の営みなどなど、

概ね、様々な点で共通のような気がします。


よく女性から「旦那が話を聞いてくれない」
という相談を受けます。

これはおそらく、旦那さん側は

「結果を知りたいけど(経過はどうでもいい)、
そこに至るまでが長くて退屈で、聞きたくなくなってしまう」

という心理がありそうで(笑)、

奥さん側は

「(結果よりも)経過を聞いて欲しい」

というギャップがあるかもしれません。



どちらが良い悪いではないですが、
この脳の構造の違いを理解すれば、

パートナーシップってググっと近づく気がします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 上映会の最低保証料金が約30%OFF!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

これまで、有料上映による自主上映会の最低保証料金は7万円と
なっておりましたが、先月より

================================================
最低保証料金を約30%OFFの【5万円】に引き下げ
================================================

させていただく事になりました。(税別)

※ 「最低保証料金」とは、鑑賞者の数に限らず、
例え、入場者売上が5万円を超えない場合でもお支払いいただく金額です。

これを機に

「赤字になるのが怖くて上映会ができなかった」
「200人も呼ぶ大規模なイベントを運営するパワーがない」
「50〜100人くらいの規模で研修などに利用したいのだけれど。。。」

と、上映会の開催に二の足を踏まれていた方々にも、
ご利用いただければと思っています♪


★ 詳しくはコチラのページを御覧くださいませ ★
http://www.umareru.jp/everycinema-2.html#08


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ブログ更新のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週はこんな内容でブログを書いていました。

● 2013.04.04 千葉市の驚きの子育て政策: 三世代同居に補助金!! ※ 写真あり
http://www.umareru.jp/blog/2013/04/post-978.html

● 2013.04.03 学校上映料金が60%OFFの2万円に!
http://www.umareru.jp/blog/2013/04/60off2.html

● 2013.04.02体験談より「娘の胎内記憶」
http://www.umareru.jp/blog/2013/04/post-953.html

● 2013.03.31 「『社会から必要とされている感じ』を久しぶりに感じました」
http://www.umareru.jp/blog/2013/03/post-972.html


<Facebook公式ファン・ページ>

約1万7千人に登録していただいているFacebookでは
1日何回か、投稿いたしております。
http://www.facebook.com/umareruthemovie



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【自主上映会】開催決定場所のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週は以下の場所で開催が決定いたしました。
皆さま、ありがとうございます!

大分県別府市(13/05/25) 神奈川県川崎市(13/07/06,07/07)
広島県広島市(13/08/03) 青森県八戸市(13/09/23)

※ もし地元での開催で「何か手伝いたい!」という事などございましたら、
スケジュール一覧に掲載されている連絡先より
直接コンタクトを取ってみてくださいませ。

★上映会スケジュール一覧はコチラ★
http://www.umareru.jp/everycinema-schedule.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【自主上映会】のご案内 (4月中旬〜4月下旬)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

赤ちゃんと一緒に観れる上映会は「※ママ」、
無料上映は「※無料」と書かれています。


◆【2013年4/13(土) 10時〜 東京都千代田区】 ※ママ
第2回 映画「うまれる」丸の内上映会/http://tinyurl.com/bs4p793/
大川耕司/070-6450-2878/okawa1975@gmail.com/定員100名


◆【2013年4/13(土) 10時〜 新潟県新潟市】 ※無料
新潟医療福祉大学健康科学部看護学科母性看護学・助産学/山口典子/
025-257-4545/umareru@nuhw.ac.jp/定員300名


◆【2013年4/13(土) 9時〜複数回 愛知県日進市】 ※ママ ※無料
日進市自立支援協議会権利擁護部会/http://tinyurl.com/ceduu7d/手塚健太
syougaisoudan@nisshin-shakyo.or.jp/0561-72-0853/バリアフリー上映


◆【2013年4/14(日) 10時〜複数回 愛知県名古屋市】 ※ママ
映画『うまれる』を何度も×3観る会/http://tinyurl.com/cdxjqa7/
前田助産院/nandomo3umareru@gmail.com/052-486-1761/定員200名


◆【2013年4/14(日) 10時〜14時〜 滋賀県守山市】 ※ママ
ママが輝く☆プロジェクト/http://tinyurl.com/d9l9zhw/
関係者用上映だが一般申し込みも可/定員各回100名


◆【2013年4/14(日) 10時〜複数回 鹿児島県鹿児島市】 ※ママ
映画「うまれる」IN鹿児島実行委員会/http://tinyurl.com/bmwdsfu/
野中涼子/0997-82-0660/gajyumaru@umareru.jp/定員300名


◆【2013年4/20(土) 13時〜18時〜 島根県出雲市】 ※ママ
森と遊ぶやまびこふぁみりー/橋田智香/cijune0621@gmail.com/
090-9500-9661/定員300名


◆【2013年4/21(日) 13時〜 群馬県太田市】
太田ベンチャークラブ/戸谷智子/080-8728-3337/info@kk-shine.com/
定員500名


◆【2013年4/21(日) 10時半〜 14時〜 静岡県浜松市】 ※ママ
映画「うまれる」浜松上映実行委員会/http://movieumareru.hamazo.tv/
斉藤/ks081202@cy.tnc.ne.jp/定員160名


◆【2013年4/21(日) 13時〜 大阪府大阪市】
Belistyle/中村亜矢/irodori.sakura@gmail.com/090-6247-4521/
定員200名


===========================================

詳細やお申込に関しては各主催者様にお問い合わせください。


★上映会スケジュール一覧はコチラ★
http://www.umareru.jp/everycinema-schedule.html


★上映会開催ご希望者はコチラから詳細を御確認ください★
http://www.umareru.jp/everycinema-2.html


★自主上映会を開催した事のない方のために「はじめての上映会」
というページもあります★
http://www.umareru.jp/everycinema-first-time.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ あとがき: とうとう出ました!娘の胎内記憶!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

プロデューサーの牛山朋子です。

2歳4ヶ月になった娘・詩草(しぐさ)が、
とうとう胎内記憶らしき(?)ものを話してくれました。


「しーちゃん、赤ちゃんのとき、生まれた時に、
ごっちんってぶつかっちゃったの」


と、ある日、突然言い出したので、

「ごっちん、しちゃったんだ。痛かった?」

「ごっちんして、転んじゃったの。痛くなかったよ。」

「ママのおなかの中にいた時のこと覚えてる?」

と聞くと、

「うん(にんまり)」(あれ、うん、で終り!?)



すかさず、


「どうしてママのところにきてくれたの?」と聞くと、


ちょっと考えてから、思い出したように、



「かわいかったから★」

(やったー!待ってた答え!!!)



「ママのこと見えたんだ?」

「うん、にこにこしてた」(おー、胎内記憶だぁぁぁ)

「パパは見えた?」と聞くと、またちょっと考えて


「見えなかった」

(がっくし、パパには言えない。。。)


「パパどこにいたんだろうねぇ」と聞くと、


「パパはね、しーちゃんのおなかの中にいたんだよ!」


詩草のおなかの中!?えぇぇぇ〜。


この日はここで終了☆


どこまで本当かは全く未知の世界ですが、
やっぱり話してくれると、嬉しいものです。


トモは

「あれだけオレのいないところで聞くなって言ってたのに!」

「しかも"見えなかった"とかって報告されても嬉しくないぞー」

とちょっとプンプンして(笑)、

「ま、しょせん"胎内記憶"だからね〜。。。」

と自分を慰めておりました☆



プロデューサー
牛山朋子


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇ドキュメンタリー映画「うまれる」メールマガジン◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□発行者:うまれるパートナーズLLP
□映画「うまれる」ホームページ:http://umareru.jp/
□お問い合わせ先:http://www.umareru.jp/contactus.html
 ※ 携帯のメールアドレスはご遠慮ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンの著作権は発行者・執筆者に帰属しておりますが、
「世のため、人のため」とご判断された場合は、出典先を明らかにした
上で許可なくご自由に転送、転載、回覧していただいて構いません。
ただし、記載記事及びデータにより、損害が生じた場合も、
当方では一切の責任を負いかねます。ご了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンは、サイトからご登録いただいた方、当映画製作
のスタッフ及び、株式会社インディゴ・フィルムズのクルーが名刺
交換をさせていただいた方にお送りさせていただいております。
ご不要の方は、お手数ですが以下にございますページより解除を
お願いいたします。ありがとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンのお届け先アドレスの変更・配信停止は、
恐れ入りますが、下記ページより行ってください。
 http://umareru.jp/mail/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2013 UMARERU LLP, All rights reserved