2013/02/19  vol.179              http://umareru.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇◆ドキュメンタリー映画「うまれる」メールマガジン◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆さま、こんにちは!

映画『うまれる』監督・プロデューサーの豪田トモです!


2歳3ヶ月になった娘・詩草(しぐさ)が、
ようやくトイレで用を足せるようになりました。

これまで何度かトライしてきましたが、
ついに「チョロチョロ」としたオシッコが出ました。

超誇らしげな顔が可愛かったです♪


保育園でも

「しーちゃん、トレイできたよ」

と保育士さんに何度も何度も何度も報告していましたが、

その間におっきい方をオムツにしていました(笑)。


一進一退です☆


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

├ 「叱り方」って難しい!
├ 「叱る」と「怒る」の違い
├ ブログ更新のお知らせ
├【自主上映会】開催決定場所のお知らせ
├【自主上映会】のご案内
├ あとがき:メルマガの登録者が1万人を突破!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 「叱り方」って難しい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先日、大分市での講演会で、30代の男性に

「どのようにしてお子さんを叱られていますか?」

という質問をいただいたのですが、
僕はほとんど詩草(しぐさ)を叱らないので、
何だかうまく答えられませんでした。


正確に言えば、
大きな怪我をしそうな危ない事をした時や
僕らの顔を叩いたりした時なんかは「ダメ!」と一喝して叱りますが、


あまり叱りすぎてしまうと、子どもはのびのびと出来なくなってしまうし、
細かな事を言い始めると、いっつも叱っていないと
いけなくなってしまうので、

飲み物や食べ物をこぼすとか、
服を着たがらずにスッポンポンで家中を走り回るとか(笑)、

そういう事は親側が我慢する事にしています。


================================================
いまは「叱る」よりも、無条件の愛情と認知を感じさせる方が
遥かに、遥かに大切な時期だと思うので
(ま、これは今だけでなくずっとそうですが)、
いまのところ、「しつけ」は二の次です。
================================================


ただ、
善悪の判断もそろそろ付き始めているので、

外で自分の思い通りに行かなくて
「あー!あー!」とか言って騒いでしまう時や
寝る前の歯磨きをしたがらない時、
思わず顔を叩いてしまう時などは、

すぐには分からないかもしれないけれど、


・なぜダメなのか?

・それをすると、どういう良くない事が起きるのか?

・それをすると、パパとママは悲しい気持ちになる


と言った事を、言葉で根気よく言い続ける事にしています。



伝えたらすぐに実行して欲しいのが本音ですが、
僕自身、言われてすぐに直せないので、
それを棚に上げて娘を指導できません(笑)。


そもそも、そんな魔法使いはいないと思うので、
基本、10回くらいは言わなきゃいけないだろうなぁ
と覚悟した上で話すように心がけています。

辛抱強く言い続けた結果、
数ヶ月かかりましたが、
感情に任せて顔をぶつという行為は全くなくなりました。


これが正解とも思わないですし、
他にも良いやり方があるのかもしれませんので、
日々、勉強&努力中です。



皆さんの指導方法、教えてください☆



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 「叱る」と「怒る」の違い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

子どもに「注意」をする時に気をつけたいのは、
何がどうなった時に「指導」をするのかといった点の他に、

=========================
「叱る」と「怒る」の違いを、
自分の中で明確に理解しておく
=========================


事なのかなと思っています。

=====================================
・「叱る」は相手のためを思って注意を促す事
・「怒る」は自分の感情が害されて爆発する事
=====================================

だと思うので、


【子どもには「怒る」のではなく「叱る」】ように心がけています


(これは子どもだけでなく、誰にでもそうですね)。

ただ、

===============================
「叱る」と「怒る」を使い分けるのは、
自分の精神状態に大きく影響されます。
===============================

イライラとストレスだらけの状態で、
「怒」らずに冷静に「叱」れる人はそうそういないでしょう。

なので、出来る限り、自分が幸せでいられる状態を維持するよう、


1. 親、パートナー、子ども、友人など自分とよく関わる人との
  関係性を常に良い状態でいられるよう努力する。

2. 日々、やりがいがあって、楽しい仕事をする。

3. 将来や生活の事など、様々な不安を受け入れ、共存する。

4. 自分の人生に不必要だと思われる強いストレスや
  ネガティブ・エネルギーとは距離を置く。


という4点が大切かなって思います。

人を育てるって頭使いますね!!(笑)



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ブログ更新のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週はこんな内容でブログを書いていました。

● 2013.02.16 鎌仲ひとみ監督作品が渋谷で再上映
http://www.umareru.jp/blog/2013/02/post-942.html

● 2013.02.15 親子関係の問題は万国共通? ※ 写真あり
http://www.umareru.jp/blog/2013/02/post-923.html

● 2013.02.14 書籍「働く幸せ」
http://www.umareru.jp/blog/2013/02/post-939.html

● 2013.02.13 エンディング・ランチ ※ 写真あり
http://www.umareru.jp/blog/2013/02/post-933.html

● 2013.02.12 日本の食文化の高さ ※ 写真あり
http://www.umareru.jp/blog/2013/02/post-925.html

● 2013.02.10 江戸の出産 ※ 写真あり
http://www.umareru.jp/blog/2013/02/post-926.html

● 2013.02.09 忍者の夜 ※ 写真あり
http://www.umareru.jp/blog/2013/02/post-924.html


<FaceBook公式ファン・ページ>

約1万5千人に登録していただいているFaceBookでは
1日何回か、投稿いたしております。
http://www.facebook.com/umareruthemovie



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【自主上映会】開催決定場所のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週は以下の場所で開催が決定いたしました。
皆さま、ありがとうございます!

広島県広島市(13/03/17) 大分県大分市(13/03/23)
神奈川県川崎市(13/03/24) 神奈川県横浜市(13/05/11)

※ もし地元での開催で「何か手伝いたい!」という事などございましたら、
スケジュール一覧に掲載されている連絡先より
直接コンタクトを取ってみてくださいませ。

★上映会スケジュール一覧はコチラ★
http://www.umareru.jp/everycinema-schedule.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【自主上映会】のご案内 (2月下旬〜3月上旬)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

赤ちゃんと一緒に観れる上映会は「※ママ」、
無料上映は「※無料」と書かれています。


◆【2013年2/23(土) 10時〜複数回 栃木県小山市】 ※ママ
個別指導学院Hero's小金井校/佐藤雅将/0285-43-1025/
koganei1603@yahoo.co.jp/定員300名


◆【2013年2/23(土) 11時〜15時〜 富山県氷見市】 ※ママ
自然農むすびの会/https://www.facebook.com/shizennoumusubinokai/
080-8695-8365/izumi@0himi.info/定員150名


◆【2013年2/23(土) 複数回 愛媛県八幡浜市】 ※ママ
八幡浜市教育委員会生涯学習課/井上千秋/0894-22-3111/
inoue-tiaki@city.yawatahama.ehime.jp/定員150名


◆【2013年2/23(土) 10時〜複数回 福岡県糟屋郡】 ※ママ
ひさやま保育園/永山富美子/092-652-3356/morinosato@r5.dion.ne.jp/
定員500名


◆【2013年2/24(日) 10時〜 千葉県船橋市】 ※ママ
株式会社アルハート/http://kokucheese.com/event/index/69232/大川耕司
070-6450-2878/okawa975@gmail.com/定員130名


◆【2013年2/24(日) 13時半〜 岐阜県岐阜市】 
漢方の野崎薬局/http://tinyurl.com/aub8aas/野崎利晃/090-5252-4897/
t_nozaki@k-nfnm.tv/バリアフリー上映/定員300名

※池川明先生講演会あり


◆【2013年2/27(水) 10時〜複数回 東京都品川区】 ※ママ
こどもっと品川/http://kodomotto-s.com/雨宮みなみ/050-3393-5006/
info@kodomotto-s.com/託児あり(有料・要予約)/定員500名


◆【2013年3/1(金) 14時〜18時半〜 神奈川県横浜市】 ※ママ
NPO法人クオリティワールド/http://qualityworld.blog.fc2.com/本間奏/
045-833-5467/kana.homma@gmail.com/バリアフリー上映


◆【2013年3/1(金) 13時半〜 兵庫県神戸市】 ※ママ
神戸子育て支援ボランティアおむすび/http://tinyurl.com/bsc8ga6/
yoyaku@kobe-omusubi.com/078-983-4488/バリアフリー上映/定員200名


◆【2013年3/1(金) 10時〜 滋賀県野洲市】 ※ママ
らぴどら/http://blog.livedoor.jp/rabbit_doragon/樋口優子/
077-586-4406/tone_yuko@yahoo.co.jp/定員100名


◆【2013年3/2(土) 10時〜複数回 愛知県半田市】 ※ママ
知多おやこ劇場/石川かずみ/090-6585-4392/sa_kaz2003@yahoo.co.jp/
定員300名


◆【2013年3/3(日) 9時20分〜 東京都港区】
大葉ナナコ主催/http://tinyurl.com/cw85pmj/安藤/03-5738-6551/
ando@birth-sense.com/ボランティア募集中/各回定員100名

※大葉ナナコさんトークセッションあり


◆【2013年3/3(日) 10時〜 東京都世田谷区】 ※ママ
カレッジ・オブ・ホリスティック・ホメオパシー/http://tinyurl.com/crxsmgz
倉元喜嗣/03-5779-8005/kuramoto@homoeopathy.ac/定員90名

※監督・豪田トモ講演会あり


◆【2013年3/3(日) 10時半〜 大分県佐伯市】 ※ママ
うまれる上映実行委員会/山村真美/0972-23-7411/
mami10111979@yahoo.co.jp/託児あり(先着順)/定員150名


===========================================

詳細やお申込に関しては各主催者様にお問い合わせください。


★上映会スケジュール一覧はコチラ★
http://www.umareru.jp/everycinema-schedule.html


★上映会開催ご希望者はコチラから詳細を御確認ください★
http://www.umareru.jp/everycinema-2.html


★自主上映会を開催した事のない方のために「はじめての上映会」
というページもあります★
http://www.umareru.jp/everycinema-first-time.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ あとがき:メルマガの登録者が1万人を突破!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2009年5月25日に第一号を配信し始めた
映画「うまれる」の公式メールマガジンですが、
先日、登録していただいている方の数が1万人を超えました!

休んでしまう週もありましたが(笑)、
3年半の間、ほぼ毎週配信させていただき、
今週で179号になります。

ご購読くださっている皆さま、
本当にありがとうございます。

これからも一歩一歩、進んでいければと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。


バックナンバーもすべて公開いたしております。
これまでの変遷をご覧いただけると面白いかも(?)しれません☆

http://backnum.combzmail.jp/?t=tt31&m=ld83



監督・父
豪田トモ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇ドキュメンタリー映画「うまれる」メールマガジン◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□発行者:うまれるパートナーズLLP
□映画「うまれる」ホームページ:http://umareru.jp/
□お問い合わせ先:http://www.umareru.jp/contactus.html
 ※ 携帯のメールアドレスはご遠慮ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンの著作権は発行者・執筆者に帰属しておりますが、
「世のため、人のため」とご判断された場合は、出典先を明らかにした
上で許可なくご自由に転送、転載、回覧していただいて構いません。
ただし、記載記事及びデータにより、損害が生じた場合も、
当方では一切の責任を負いかねます。ご了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンは、サイトからご登録いただいた方、当映画製作
のスタッフ及び、株式会社インディゴ・フィルムズのクルーが名刺
交換をさせていただいた方にお送りさせていただいております。
ご不要の方は、お手数ですが以下にございますページより解除を
お願いいたします。ありがとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンのお届け先アドレスの変更・配信停止は、
恐れ入りますが、下記ページより行ってください。
 http://umareru.jp/mail/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2013 UMARERU LLP, All rights reserved