2012/09/18   vol.160              http://umareru.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇◆ドキュメンタリー映画「うまれる」メールマガジン◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆さま、こんにちは!

映画『うまれる』監督・プロデューサーの豪田トモです!

お元気ですか?


3連休はいかがお過ごしでしたか?
僕らは相模湖にキャンプ&東京サマーランドと
充実した時間を過ごしました♪


さて、とっても、とってもありがたい事に、

【先週の自主上映会のお申込は過去最高の13件】

となりました!

【お申込理由のほとんどが「上映会で映画とチラシを見て」】

という事なので、1つの上映会が別のつながりを生み、、、
という連鎖が起きています。

「地域を越える! 人がつながる!」というコンセプトで、
DVD化をせずに上映会にこだわってきて良かったです。


10月下旬に、ハワイでの上映も決まり、
僕らもお伺いする事になりました。


この上映は、

====================================================
産科医・助産師・看護師さんなど
周産期医療に携わる方々の世界的な学会で、
その公式プログラムの一環として扱っていただける
====================================================

というもの!

バンクーバーは僕的には「身内」という感じがありましたが、
【今回は本格的な世界進出】。

たくさんの方に支えていただいて、
『うまれる』はすくすくと育っております☆


さて、そんな中、
「実際に映画を見てから具体的に開催を決めたい」
「上映会を開催したいけれど、事前にいろいろと話を聞きたい」
という方に向けて、【試写説明会を開催】させていただく事に
なりました。

本編を上映した後、プロデューサーの牛山朋子より、
上映会の開催方法などについて、詳しくお話させていただきます。

<開催日時>
・10月5日(金)13時〜16時
・11月6日(火)13時〜16時
・12月4日(火)13時〜16時

場所は都内渋谷近郊にて。
各日先着15名のみになります。
※視聴のみをご希望の方はお断りいたしております。

詳しくは以下のページをご覧くださいませ☆
http://www.umareru.jp/higeki-orientation.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

├ バンクーバーの子育て事情
├ 認定・上映会ディレクター第一号が「うまれる」!
├ 【自主上映会】のご案内
├ あとがき:映画「最強のふたり」はサイキョー!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ バンクーバーの子育て事情
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
先週の「出産事情」が好評でしたので、
今回は子育て事情をご紹介いたします。

こちらも口頭で聞いただけできちんとリサーチをしたわけでは
ないので、細かな点で情報にズレがあるかもしれませんが、
ご勘弁くださいっ。


◎ 保育園料は月約10万円


なんと!

カナダでは子どもを保育園に預けると公立の保育園であっても、
月に約10万円程度払わなければならないそうで、
これは、収入や預ける子どもの年齢にもよりますが、
2〜5万円程度(認可保育園)の日本に比べると、かなり大変。

日々の生活の中で「子どもに優しい」と言われるカナダでも、
これは遅れを取っている、と言えるかもしれません。

隣りの芝が青く見える事は多々ありますが、
この点に関しては、日本は恵まれていると言えるのかもしれませんね〜。


◎ 待機児童多し


日本では待機児童問題がありますが、
これはカナダも同じようです。

やっとの事で保育園が見つかり、仕事を再開しても、
月に10万円の保育料を払わなければならないので、

「何のために仕事をしているのだろう?」

とストレスを感じる女性もたくさんいらっしゃるそうです。


◎ じじ・ばばも子育てを手伝う


カナダは「自己責任」の国(!?)だから、
じじ・ばばは子育てをあまり手伝わないのかな、
という印象がありましたが(これは僕だけ?)、

カナダでも、
近くに住んでいれば、普通に手伝うようで、
日本と同じく、孫に会うのは極上の喜びだそうです。


◎ 子どもの遊び場は超充実!


============================
公園の設備の充実度に関しては、
バンクーバーは数年先をいっている
============================

感じがしました。

参考までにリンクの写真をご覧いただきたいのですが、
色もカラフルですし、
日本では見た事のない設備ばかりでした。

http://www.umareru.jp/blog/2012/09/1-4.html


土地の広さや値段もあると思いますが、
とても広くて、何人の子どもが遊んでも特に問題はなさそうな感じ。


また、写真ではお伝えできませんが、
【公園の地面が柔らかい素材に】なっていて、
例え、

==========================
子どもが転んでも、落ちても、
大けがにならないような作りに
==========================

なっていて、感動しました。


6年前にバンクーバーにいた当時は、
子どもの遊び場や公園なんて全く眼中に入っていませんでしたが(笑)、

子どもを連れて戻ってみると、なかなか充実していて、
カナダの文化度の高さを感じました。



余談ですが、
食事どころは、B級グルメから高級レストランまで、
どこもハイチェアがほぼ必ず用意されていて、

ソファー席も多いし(やっぱり座敷はなかった!笑)、
場所によっては、こちらが聞かずとも、
お絵描き道具を貸してくれたので、とても助かりました。

日本だと子ども連れでは入れないところがあったりして、
事前に電話して聞かなきゃいけない事も多々ありますが、

バンクーバーではそんな事は皆無でした。



街を歩いていても、
皆、娘を見ると笑いかけたり、手を振ってくれたりするので、
詩草(しぐさ)もだんだんと打ち解けてきた感じもしました。

保育料はちょっと高いけれど、空気感としては、
バンクーバーは子どもを育て易い環境なのかなぁと思いました。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 認定・上映会ディレクター第一号が「うまれる」!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

以前、ご案内させていただきました認定・上映会ディレクター制度ですが、
先日、ついに「第一子」が産まれました!

鹿児島県徳之島の野中涼子さまです。

「お産の島」徳之島にお住まいの野中さまは、
現在まで島内にある3町のうち、2町で上映会を開催いただきました。

意気込みをお伺いしました☆

=======================================================
助産師として、4児の母親として、
「どの命も望まれて産まれてきた」、「必要のない命は一つもない」
という事を形にしてくれたのが、この映画です。

奄美地域ではもちろん、
全国の離島地域での上演をお手伝いできたらと思います。
=======================================================


認定・上映会ディレクター制度では、
「うまれる」独自の名刺やメールアドレスのプレゼントの他、
20%割引でのご提供など、特典をたくさんご用意しておりますので、
開催をリピートしてくださる熱い方、お待ちしております。


★ 認定・上映会ディレクターの詳細についてはコチラから
http://www.umareru.jp/director.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【自主上映会】のご案内 (9月中旬〜下旬)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週は以下の場所で開催が決定いたしました。
皆さま、ありがとうございます!

東京都国立市(10/6) 熊本県大津町(10/21) 長野県高森町(10/24)
アメリカ・ホノルル(10/25) 広島県広島市(11/3) 鹿児島県霧島市(11/23)
鹿児島県宇検村(12/1) 山口県周南市(12/2) 大分県日出町(12/15) 
大阪府大阪市(12/16) 福岡県行橋市(13/02/10) 愛知県大口町(13/01/26)
埼玉県さいたま市(10/19-30) 


☆ 9月中旬〜下旬の上映は以下の日時・場所で行われます ☆


赤ちゃんと一緒に観れる上映会は「※ママ」、
無料上映は「※無料」と書かれています。


◆【9/22(土)、23(日) 10:00〜 複数回 沖縄県那覇市】 ※ ママ
主催:沖縄県立看護大学 別科助産専攻
山川由紀/090-8764-9608/opcnjosan@gmail.com


◆【9/23(日)東京都足立区】
主催:和シネマ
岡井和弘/03-3850-9209/mh4cv3@bma.biglobe.ne.jp


◆【9/23(日) 10:00〜、13:30〜 静岡県湖西市】 ※ ママ ※ 無料
主催:湖西市社会福祉協議会
黒木昌子/053-575-0263/shakyo@kosai-sk.or.jp

※ バリアフリー版


◆【9/23(日)10:30〜、13:30〜 鳥取県米子市】 ※ ママ
主催:映画『うまれる』自主上映実行委員会
福住良子/090-2000-9514/yoshiko_12@mac.com

※ 託児あり
※ ボランティアスタッフを募集中


◆【9/25(火)9:50〜 茨城県鹿嶋市】 ※ ママ ※ 無料
主催:鹿島幼稚園
久保田愛策/0299-82-1907/aisakuk@ybb.ne.jp


◆【9/28(金)、29(土)13:30〜大阪府大阪市】 ※ 無料
主催:セントラル映電株式会社
セントラル映電株式会社/06-6641-3822/central@proof.ocn.ne.jp

※ バリアフリー上映


◆【9/29(土)13:45〜新潟県新潟市】 ※ 無料
主催:新潟市東区役所健康福祉課
こども支援係 佐藤/ 025-250-2331/kenko.e@city.niigata.lg.jp

※ 監督・豪田トモの講演会あり


◆【9/30(日)詳細は主催者まで 宮城県仙台市】 ※ 無料
主催:労協センター事業団ワーカーズコープ
高橋 初子/022-398-4975/takahashi-hathuko@roukyou.gr.jp

※ 関係者上映だが一般申込も可


◆【9/30(日)12:45〜神奈川県茅ケ崎市】 ※ ママ ※ 無料
主催:神奈川県里親会
ホームページ:http://fostershonan.web.fc2.com/index.html
フォスター湘南/0467-57-4922/foster.shonan@gmail.com


◆【9/30(日)10:30〜 13:30〜 奈良県桜井市】 ※ ママ
主催:映画「うまれる」桜井上映実行委員会
ホームページ:http://ameblo.jp/dip195/
林 朋香/080-3033-6164/dip195@yahoo.co.jp

※ ボランティアスタッフ募集中


===========================================


詳細やお申込に関しては各主催者様にお問い合わせください。


★上映会スケジュール一覧はコチラ★
http://www.umareru.jp/everycinema-schedule.html


★上映会開催ご希望者はコチラから詳細を御確認ください★
http://www.umareru.jp/everycinema-2.html


★自主上映会を開催した事のない方のために「はじめての上映会」
というページもあります★
http://www.umareru.jp/everycinema-first-time.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ あとがき:映画「最強のふたり」はサイキョー!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

フランス映画「最強のふたり」はサイキョーでした!


スラム街に住む無職の黒人青年ドリスが、
首から下が完全麻痺した障がい者である大富豪のフィリップを、
ひょんなことから介護することになり、
お互いにかけがえのない友情を感じ、
そして人間的に成長していく、、、というストーリーですが、


【障がい者を主人公にした映画でこんなに笑ったのは初めて】


かも!
とにかく


【主人公2人のキャラクターと演技が金メダル並みに素晴らしい】


です。

ストーリーは細かな点でツッコミどころはありそうですが、
そんなのは、まぁ、いっか、と思えるくらい、この作品が醸し出す


「生きているって素晴らしいよね!」


という空気感に圧倒されます。


この映画に出逢えて、人生が豊かになりました。


ありがとうございます☆

見て損はないと思います!


※ ブログにはロング・バージョンの感想を掲載しています。
http://www.umareru.jp/blog/2012/09/post-806.html


監督・父
豪田トモ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇ドキュメンタリー映画「うまれる」メールマガジン◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□発行者:うまれるパートナーズLLP
□映画「うまれる」ホームページ:http://umareru.jp/
□お問い合わせ先:info@umareru.jp
 ※ 携帯のメールアドレスはご遠慮ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンの著作権は発行者・執筆者に帰属しておりますが、
「世のため、人のため」とご判断された場合は、出典先を明らかにした
上で許可なくご自由に転送、転載、回覧していただいて構いません。
ただし、記載記事及びデータにより、損害が生じた場合も、
当方では一切の責任を負いかねます。ご了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンは、サイトからご登録いただいた方、当映画製作
のスタッフ及び、株式会社インディゴ・フィルムズのクルーが名刺
交換をさせていただいた方にお送りさせていただいております。
ご不要の方は、お手数ですが以下にございますページより解除を
お願いいたします。ありがとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンのお届け先アドレスの変更・配信停止は、
恐れ入りますが、下記ページより行ってください。
 http://umareru.jp/mail/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2012 UMARERU LLP, All rights reserved