2012/05/28   vol.144              http://umareru.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇◆ドキュメンタリー映画「うまれる」メールマガジン◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆さま、こんにちは!

映画『うまれる』監督・プロデューサーの豪田トモです!

お元気ですか?


先週より、
病院やクリニック、助産院などの出産施設様向けに
上映会用DVDの貸出サービスを開始いたしました。

本サービスの目的は


1. 
院内スタッフ様の患者様・元患者様に対する
精神的な理解が深まる事で、
より良い出産・育児に導いていただくこと。


2.
妊婦さんや新米ママがさらに育児を楽しめるようになり、
虐待防止にもつながること。


と考えております。


【上映メディアの貸出期間が1・3・6ヶ月】

と長期間の設定であるため、お忙しいスタッフの皆様の
ご予定に合わせて映画をご覧いただく事が出来ますし、
【両親準備クラス】などでも定期的に映画を上映していただく事が出来ます。


チラシもご用意しておりますので、

・医療従事者の皆さまは、所属長や人事部などに、
・患者様・元患者様は、お世話になった出産施設などに

ご推薦いただければ嬉しく思います☆

うむこと、うまれること、そだてることが
今まで以上に楽しくなりますように♪


★ 詳しくは以下のページをご覧ください。
http://www.umareru.jp/clinic.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

├ 【相談室】 男性不妊の夫の協力姿勢に不満があります
├ 【自主上映会】のご案内
├ 【自主上映会】監督・豪田トモの講演会・トークショー予定
├  あとがき   人が育つ視点の切替と忍耐力


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【相談室】 男性不妊の夫の協力姿勢に不満があります
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

約3ヶ月ぶりに相談室を開設させていただきました。

ちょっと長いですが、


・男性不妊の方

・夫・パートナーが男性不妊の方

・不妊症で赤ちゃんを待たれている方

・夫・パートナーが父親になる事・父親である事の意識が薄い方

・夫・妻・パートナーが両親と理想的な関係でない方

・流産・死産・新生児死を経験された方

・親や肉親など大切な方を亡くされた方

・夫婦・パートナー間で何でも話し合える状態ではない方


には、お役に立てる渾身の内容になっているのではと思います。

以下はちょっとした抜粋です。


=========================================================

不妊治療は女性の精神的・肉体的負担が大きいけれど、
旦那さまの理解が少ないと、失望感と孤独感とで、暗闇の中、
ひとりで戦われているような感覚を持たれることがあります。

=========================================================

多くの日本人男性は、「父親になる」という事に実感を持てず、
父親の実感を持てた時期というのは、
「生後8ヶ月くらい」と語る方が平均的です。

=========================================================

女性は「母性」というものが備わっている上に、
妊娠したら、つわり、胎動、出産と、身体的に母親になる
機会を与えられていますが、男性はこれらが一切ありません
ので、男性は父親の実感を持ちにくいのです。

=========================================================

父親の実感を持ちにくい多くの男性にとっては、
身体的な苦痛に耐えつつ、高額な金額を払ってまで子どもを
もうけようとすることの必要性を感じにくいため、
奥様に対するサポートがなかなか出来ないようです。

=========================================================

男性不妊で「精子がない」という状態は、
男性として、人間として否定されている感覚になり、
自分に自信を持つことが非常に難しくなります。

=========================================================

両親から愛されている、認められている、という感覚がないと、
「自分が自分で良いのだ」という自尊心を持つことが出来ず、

「自分もこういう子どもを育ててしまうのではないか」という
不安を持つようになり、結果的に父親になる事を肯定的に考えられない
傾向があります。

=========================================================

悲しみ、苦難をお一人だけで乗り越えるのは難しく、
周りの方々のサポート、特にパートナーの役割が重要です。

=========================================================

問題を解決するには、意識を高くもった方が取り組むのが
一番、結果が出やすいのです。

=========================================================

行動すれば、必ず、何かしらの答えやメッセージを得られ、
人生にとって、かけがえのない経験になると思います。

=========================================================


『うまれる』相談室は以下よりご覧ください。

http://www.umareru.jp/blog/2012/05/post-725.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【自主上映会】のご案内 (6月上旬〜6月中旬)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週・先々週は以下の場所で開催が決定いたしました。
皆さま、ありがとうございます!

大阪府大阪市(7/14) 愛知県東海市(7/28)  愛知県西条市(8/4)
千葉県浦安市(8/25) 福井県福井市(8/25) 岡山県岡山市(9/7)
新潟県三条市(9/17) 


☆ 6月上旬〜6月中旬の上映は以下の日時・場所で行われます ☆


赤ちゃんと一緒に観れる上映会は「※ママ」、
無料上映は「※無料」と書かれています。


◆【6/2(土) 10:30〜 福井県福井市】 ※ ママ ※ 無料
主催:トータル・ライフ・コンサルタント福井会/佐藤真幸/090-5680-1484/masayuki_sato@sonylife.co.jp/関係者限定(一般申込も可)


◆【6/2(土) 9:50〜 複数回 群馬県高崎市】 ※ ママ
http://kokucheese.com/event/index/32059//吉田正子、飯塚里香
090-7268-1872/hibiki-no-izumi@docomo.ne.jp/devain0115@gmail.com

※ 監督・豪田トモの講演あり


◆【6/6(水) 11:00〜 埼玉県川口市】 ※ ママ
主催:株式会社デジタルSKIPステーション
熊坂実/ 048-265-2591/kumasaka@skipcity.jp/ブルーレイ上映


◆【6/9(土) 詳細は主催者まで 神奈川県茅ケ崎市】 ※ ママ
http://ameblo.jp/kyoumogenki-nouen/天野 茂明/090-2244-9376
happysanta365@gmail.com/ボランティアスタッフ募集中


◆【6/9(土) 10:00〜 複数回 愛知県武富町】 ※ ママ
http://ameblo.jp/hapicomm/theme-10052033971.html
横田幸子/080-5295-5077/admin@cerie.infoボランティアスタッフ募集中


◆【6/9(土) 20:30〜 千葉県千葉市】 ※ ママ
木村 裕子/080-1093-4051/chibasi.umareru@gmail.com
ボランティアスタッフ募集中


◆【6/10(日)10:00〜、14:30〜 兵庫県姫路市】 ※ ママ
主催:播州母の国プロジェクト/http://tinyurl.com/7gv74vm
中村 基子/080-3803-1532/talloxxxmoto@leto.eonet.ne.jp


◆【6/10(日)10:00〜、13:00〜 静岡県静岡市】 ※ ママ
http://umarerusizuoka.blog.fc2.com/岩木 美代子/054-270-6196
miyoko-i@ai.tnc.ne.jp/35mmフィルム上映/ボランティアスタッフ募集中


◆【6/10(日)10:30〜、13:00〜 広島県広島市】 ※ ママ
主催:poco a poco/沖横田 秀雄/090-4658-3312/okihideo@hotmail.com
午前のみ託児有り(要予約)/ボランティアスタッフ募集中

===========================================


詳細やお申込に関しては各主催者様にお問い合わせください。


★上映会スケジュール一覧はコチラ★
http://www.umareru.jp/everycinema-schedule.html


★上映会開催ご希望者はコチラから詳細を御確認ください★
http://www.umareru.jp/everycinema-2.html


★自主上映会を開催した事のない方のために「はじめての上映会」
というページもあります★
http://www.umareru.jp/everycinema-first-time.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 監督・豪田トモの講演会・トークショー予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

6/2(土) 群馬県高崎市
6/16(土) 愛知県名古屋市(講演のみ、NPO法人・臨床助産の会様)
6/24(日) 愛媛県今治市
6/28(木) 東京都千代田区(上映前30分のみ)
7/8(日) 東京都目黒区
7/16(月・祝) 東京都多摩市
7/22(日) 千葉県千葉市
7/28(土) 大阪府大阪市

※ 詳細はスケジュールページよりご覧くださいませ。
http://www.umareru.jp/everycinema-schedule.html

※ 講演会の感想はこちら
http://www.umareru.jp/blog/2012/05/post-708.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ あとがき  人が育つ視点の切替と忍耐力
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

妻の母(僕の義理の母)は、

すごい人です。



妻が3歳くらいのある時、

家にたくさんの人が来ていて、食事や飲み物の用意なんかで、
てんやわんやの状況でした。


当時、一緒に住んでいたおばあちゃんも次から次へと
食べ物を運んでいたそうですが、それを見た、


幼かった妻が「私も手伝う!」


と言って、お盆の上にたくさんの食器を置いて、
よろよろと運んでいきました。

しかし、そこは3歳の女の子。
途中でガシャーンと、お盆の上のものを
すべてひっくり返してしまったそうです。

すぐにおばあちゃんがやって来て、


「何してんの!」


と叱りました。
妻がえーんえーんと泣いていたところにやってきたのが、義母。


「お盆にたくさんのせて偉かったねぇ。頑張ったねぇ」


と言って、逆におばあちゃんを叱ったそうです(笑)。



その話を聞いて「ああ、そうだよね」とスッと理解できたのは、

毎日、妻が娘に接する姿を見ていて、
その遺伝子が受け継がれている風景をよく見かけるからです。


妻は基本的に楽天的で、人に受け入れられないかもしれない、
という概念そのものがないため、誰に対しても自然なままにいられる、
という点で僕と正反対(笑)。

また、人のミスに対して、全くと言っていいほど、怒らない。


だから彼女は誰もが一緒に仕事をしたがる人で、
会社勤めをしていた頃は部下を育てる天才でした。



親はどうしても子供にすぐに結果を出すことを求めがち。

失敗しない事も求めがち。

これは一緒に仕事をする相手にもそうなりがちですよね〜。。。




でも、お盆を倒した事ではなく、

たくさんのものをお盆に乗せて運ぼうと頑張った事に

注目する視点の切り替えと、ちょっとした忍耐があれば、

もしかしたら人って素晴らしく育つかもしれない、

と思いました。

そして、


【人間の人格形成に親というものがいかに大きく影響しているか】、


義理の母、妻、娘の三角形を見ていて、いつも感じさせられます。



僕は、まずは忍耐力を鍛えなきゃだなぁ(笑)。。。


★写真も掲載しています。
http://www.umareru.jp/blog/2012/05/post-727.html



監督・父
豪田トモ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇ドキュメンタリー映画「うまれる」メールマガジン◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□発行者:うまれるパートナーズLLP
□映画「うまれる」ホームページ:http://umareru.jp/
□お問い合わせ先:info@umareru.jp
 ※ 携帯のメールアドレスはご遠慮ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンの著作権は発行者・執筆者に帰属しておりますが、
「世のため、人のため」とご判断された場合は、出典先を明らかにした
上で許可なくご自由に転送、転載、回覧していただいて構いません。
ただし、記載記事及びデータにより、損害が生じた場合も、
当方では一切の責任を負いかねます。ご了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンは、サイトからご登録いただいた方、当映画製作
のスタッフ及び、株式会社インディゴ・フィルムズのクルーが名刺
交換をさせていただいた方にお送りさせていただいております。
ご不要の方は、お手数ですが以下にございますページより解除を
お願いいたします。ありがとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンのお届け先アドレスの変更・配信停止は、
恐れ入りますが、下記ページより行ってください。
 http://umareru.jp/mail/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2012 UMARERU LLP, All rights reserved