2011/12/12    vol.122              http://umareru.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇◆ドキュメンタリー映画「うまれる」メールマガジン◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆さま、こんにちは。
映画『うまれる』監督・プロデューサーの豪田トモです。
お元気ですか?


1歳の娘・詩草(しぐさ)が、プチ凶暴化しています(笑)。


先日のこと。

保育園に行ったら、お友達に会えたのが
嬉しくて嬉しくて、ダーっと向かっていきました。

まだ力加減がうまく出来ないので、
保育士さんがセーブしようとしたら


「何で邪魔するの!」


とムンムンに怒り、
思わず保育士さんの手をパクッ。

保育士さんが「しーちゃん、痛いよ〜」と言ったら、


エヘヘ〜と満面の笑み☆


妻はよくおっぱいを噛まれるようで、
「詩草、痛い!」と言うと、
ニヤニヤと妻の顔を見上げているようです。



でも、ある種の愛情表現も出来るようになってきています。


「詩草ー、いいこ、いいこ!」
と言いながら頭を差し出すと、


僕の頭を撫でてくれます。


自分で自分の頭を撫でる時もあります(笑)。



毎晩寝る前に、オフィスのある3階まで
「パパー、パパー」と言いながら
階段をよじ登って来るのが習慣になっています。


少しの間、抱っこしたり遊んだりした後、
妻に連れられて寝室に行くんですが、
ちゃーんと手を振ってくれるんです。


僕が出張している時も
「パパー、パパー」と言いながら登っているそうです。


最近は、パパとママと手をつないで歩くと楽しい、
というのに気がついて、


3人で手をつなごうよーー、


と言う感じで、僕らに手を伸ばしてきてくれます。

パパはますますメロメロです♪



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

├ 日本はドキュメンタリー立国すべき
├【お知らせ】首都圏以外での講演会は2012年5月で終了になります
├ 天使ママに捧げるアニメ「泣いていいよ」
├【自主上映会】のご案内
├ あとがき 映画『エンディング・ノート』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 日本はドキュメンタリー立国すべき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

後述しますが、ドキュメンタリー映画『エンディングノート』が
大ヒットになっているようです。

様々な世代で大きな話題になっているそうで、
こういったドキュメンタリー映画のヒットが続くのは、
僕らにとっても勇気づけられる、嬉しいニュースです。


本作のようなヒット作が出る事で、

「ドキュメンタリー映画を観に行く」

という事が、今までと違って普通になると、
僕らも嬉しいです。



個人的に僕は、


【日本はドキュメンタリー立国すべき】


と考えています。

資金力のいる娯楽映画、ゲーム、アニメは、

予算的にアメリカ等の列強諸国には全く太刀打ち出来ません。


劇映画に関しては、既に10年ほど前から

中国・韓国にも追い抜かれています。



日本はゲームとアニメの国という印象を持たれている方も
いらっしゃるかと思いますが、実は小泉首相が発言した時から、
残念ながら他国に抜かれ始めました。


ただ、ドキュメンタリーに関しては
彼らもあまり資本投下していないのでチャンスはありますし、

予算をかけずに良質な作品を作ることが可能です。


日本人は世界有数のクリエイター大国ですし
(カナダでも日本人は一目置かれる存在でした)、
NHKを始めとして、日本のドキュメンタリーは
世界的に見てもレベルが高いと感じています。


僕が4年間住んでいたカナダはドキュメンタリー大国でしたが、
それはお隣のアメリカに対抗しても勝てない事を分かった上で、
自らのアイデンティティの追求なのだなぁと思っていました。


人的資源を有効活用できれば、
いままで以上に世界に貢献していく事は十分、可能です。


【映画は国の文化を表現するシンボル】


なので、個人的には国を挙げて取り組むべきテーマだと
思っています。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【お知らせ】首都圏以外での講演会は2012年5月で終了になります
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ご好評いただいております、監督・豪田トモの講演会ですが、
次回作の製作が本格化してくることもあり、



首都圏以外の場所での上映会に伴う講演会は、
2012年5月までとさせていただく予定です。 



東京、神奈川、埼玉、千葉以外で、上映会に伴う講演会を
ご希望される場合は、2012年4月までに講演会の企画を
していただきますよう何卒よろしくお願いいたします。


但し、2012年5月以降も、上映会+講演会ではなく、
講演会のみ、上映会のみ、のそれぞれ単独での
お申込みは、場所に関わらず、いつでも、受付させていただきます。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 天使ママに捧げるアニメ「泣いていいよ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

映画のちょうど真ん中辺りで、死産をテーマにした
アニメーションが流れますが、このシーンはそっくりそのまま、
YouTubeで無料公開させていただいています。
http://www.youtube.com/watch?v=MJNSEFMXnqM


先日、こんな感想が届き、とても感動しましたので
シェアさせていただこうと思います。

=================================================

涙が止まりません・・。
苦しいです・・。
瞬(亡き息子の名前です)に会いたくて、会いたくて・・
たまりません。

でも、見れて良かった。
何回も何回も・・見ました。

思いっきり泣けて、良かったです。

瞬から聞けた初めての言葉のような気がして、素直に泣けました。
今、胸がいっぱいです。


瞬・・ママね、瞬に会えて本当に幸せだったよ・・
ずっとずっと・・瞬が大好きです。
今も、瞬を想っています。


こんなに素敵なモノを見せていただき、ありがとうございました。

=================================================

アニメーションは以下からご覧いただけます。
http://www.youtube.com/watch?v=MJNSEFMXnqM



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【自主上映会】のご案内(12月中旬〜12月下旬)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週は以下の場所で開催が決定いたしました。
皆さま、ありがとうございます!


群馬県沼田市(12/01/15)、東京都江戸川区(12/02/01)、高知県佐川町(12/02/04) 
長野県岡谷市(12/02/12)、千葉県八街市(12/02/19)、香川県丸亀市(12/02/25) 
兵庫県神戸市(12/03/24)、岡山県総社市(12/03/25)、山形県山形市(12/04/14) 
兵庫県姫路市(12/06/10)


上映会で映画を観て、ご自分も「自主上映会をやってみよう!」と
思われた方からのお申込が多く、とても嬉しく思っています。
ありがとうございます!



赤ちゃんと一緒に観れる上映会は「※ママ」、
無料上映は「※無料」と書かれています。



◆【12/17(土) 10:00〜、13:30〜 長野県安曇野市】  ※ ママ
田村恵子/090-1465-5232/umareru.azumino@gmail.com
ボランティア募集中/ブルーレイ上映


◆【12/23(金) 10:00〜 福島県いわき市】 ※ ママ ※ 無料
伊藤ゆきえ/0246-65-7442(みそら保育園 伊藤ゆきえまで)/iwakimama@gmail.com


◆【12/23(金) 詳細は主催者まで 岩手県盛岡市】 ※ ママ ※ 無料
主催:あそびma・senka西里 真澄/019-626-1181/
asobi-ma-senka@y4.dion.ne.jp/ボランティアスタッフ募集中


◆【12/23(金) 10:30〜 3回上映 愛知県豊橋市】 ※ ママ
主催:きらきらぼし/http://ameblo.jp/umareruumareru-1223/
及部 富子/0532-26-8484/h7k4it@bma.biglobe.ne.jp


◆【12/25(日) 10:00〜 大阪府大阪市】 ※ ママ
http://www.mammys-creator.com/ivent.html/中山 富士子/
090-5895-9356/info.mail@mammys-creator.com/無料託児あり

※産科医・池川明先生と胎話士・未来見基さんのトークディナーショーあり


===========================================

詳細やお申込に関しては各主催者様にお問い合わせください。

★上映会スケジュール一覧はコチラ★
http://www.umareru.jp/everycinema-schedule.html


★上映会開催ご希望者はコチラから詳細を御確認ください★
http://www.umareru.jp/everycinema-2.html


★自主上映会を開催した事のない方のために「はじめての上映会」
というページもあります★
http://www.umareru.jp/everycinema-first-time.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ あとがき 映画『エンディング・ノート』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

とても良いドキュメンタリー映画でした〜。


実は監督の砂田麻実さんが
妻の大学の後輩らしく(直接は知らないそうですが)、
他の友人から映画の事を聞いていたそうです。

ホームページを見てみたら、
僕らと同じ、命、家族、絆というテーマで、
何だか同志を見つけたような嬉しい気持ちでした。



先日、こんなメッセージがTwitterにきました。

============================================
映画「うまれる」と 映画「エンディングノート」は、別物なん
だけど、見終えた後のじんわり感が似ていた。"愛"って、深い。
============================================

映画『うまれる』を気に入っていただいた方でしたら、
必ず『エンディングノート』も気に入っていただけると思います☆


どなたか、『うまれる』と『エンディングノート』の上映と、
講演、パネル・ディスカッションを組み合わせたような、
「生」と「死」を見つめ直すイベントを
企画してくれませんか?(笑)


監督・父
豪田トモ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇ドキュメンタリー映画「うまれる」メールマガジン◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□発行者:うまれるパートナーズLLP
□映画「うまれる」ホームページ:http://umareru.jp/
□お問い合わせ先:info@umareru.jp
 ※ 携帯のメールアドレスはご遠慮ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンの著作権は発行者・執筆者に帰属しておりますが、
「世のため、人のため」とご判断された場合は、出典先を明らかにした
上で許可なくご自由に転送、転載、回覧していただいて構いません。
ただし、記載記事及びデータにより、損害が生じた場合も、
当方では一切の責任を負いかねます。ご了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンは、サイトからご登録いただいた方、当映画製作
のスタッフ及び、株式会社インディゴ・フィルムズのクルーが名刺
交換をさせていただいた方にお送りさせていただいております。
ご不要の方は、お手数ですが以下にございますページより解除を
お願いいたします。ありがとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンのお届け先アドレスの変更・配信停止は、
恐れ入りますが、下記ページより行ってください。
 http://umareru.jp/mail/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2011 UMARERU LLP, All rights reserved