2011/05/23    vol.097              http://umareru.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇◆ドキュメンタリー映画「うまれる」メールマガジン◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆さま、こんにちは。
映画「うまれる」監督・プロデューサーの豪田トモです。


TBSドラマ『生まれる。』

第5話に【ダウン症の少年が登場】していましたね。
画期的なことです!


実は映画『うまれる』の製作前にダウン症のドキュメンタリーを
2回作らせていただいていて、僕ら自身、

ダウン症の方々の魅力に取り憑かれていたので、
うんうんと頷きながらドラマを見ていました。


ダウン症のほうせい君、また出ないかなー?
めっちゃ可愛かった♪


ドラマの中で西田ひかるさんが、ほうせい君のママとして登場して

「ほうせいのおかげで笑顔が多い家庭になりました」

と言っていましたが、まさに僕らが取材させていただいた
ご家庭は、皆、笑顔のたえない方々でした。


もちろん、大変な事はあると思いますが、
健常者で生まれても大変な事はたくさんあって、それは


どう捉えるか、どう向き合っていくかによって、
ずいぶん人生は幸せになったり、不幸になったりするものだなぁ


と学ばせていただいたのを記憶しています。


ダウン症の他、アスペルガー症候群、精神障害の方を撮影した
ドキュメンタリーDVD「しごとのいみ」は以下からご購入いただけます。
https://www.tomoichiba.jp/s_kyousaren_1486.html


TBSドラマ『生まれる。』毎週金曜日夜10時より
今後の展開が楽しみです!


※ ブログに写真がいっぱい掲載されています。
http://www.umareru.jp/blog/2011/05/post-508.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

├ 上映会ページに【助成金】コーナーを新設
├ 震災チャリティ上映会のご報告 
  〜女子高生がレインコートを欲しがる理由〜
├ 親ばか日誌: 高熱続きの満6ヶ月
├ 【自主上映会】のご案内
├ あとがき DVD『つるのえいと』


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 上映会ページに【助成金】コーナーを新設
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

映画『うまれる』の上映会を主催者していただく方々に、
少しでも経済的負担を軽減していただければと思い、
全国にある自治体や市区町村等の【助成金】や【補助金】制度を
ご紹介させていただくページを作りました。

詳しくはコチラのページをご覧くださいませ。
http://www.umareru.jp/everycinema-2.html#11_1


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆震災チャリティ上映会のご報告 
〜女子高生がレインコートを欲しがる理由〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

去る5月17日に東京・下北沢にて
東日本大震災チャリティ上映会が開催されました。


「いま自分に何が出来るのか?」


多くの人は思い悩んでいらっしゃると思います。


僕らもずっと考えていたのですが、ひょんな事から
震災チャリティ上映会を開催させていただく事になりました。


会場が小さかったのですぐに申込締め切りになってしまったの
ですが、当日は【83名】の方におこしいただきました。


今回、入場無料で募金箱に寄付いただくという方式を取りましたが、
【72,070円】の義援金をいただく事が出来ました。

皆さま、誠にありがとうございました!


当義援金は毎週、福島県いわき市に物資を届けている、
映画『うまれる』スタッフで株式会社いまココ代表の
井手広法さんにお渡しして現地で使っていただきます。


上映会当日は、井手さんと、救命救急医で宮城県に
震災翌日から、救援にかけつけた井上潤一さんをお招きし、
映画『うまれる』の上映後に、震災トーク・ショーを
行いました(聞き手・豪田トモ)。


その中で印象的だった事について、
以下にまとめさせていただきますね。


<救命救急医として:井上潤一さんのお話>


・ 震災当日は都心で避難民になってしまい、
郊外の自宅まで歩いて、夜中の3時頃帰宅となったが、
その後、7時にはヘリコプターで現地に向かった。


・ 救援に行ったものの、被害の範囲が広すぎて、
どこから手をつけたらいいのか全く分からないほど
ひどい状況だった。


・ 今回の災害は、地震そのものよりも、津波の被害が
大きく、流されてしまって亡くなってしまうか、軽症かの
どちらかで、重症の方はほとんどいなかった。

命を救う応急処置をするために向かったが、亡くなって
しまった方たちが多く、手の付けようがなく愕然とした。

実際には、命が助かった方達の健康が悪化しないような
処置をすることになった。



<福島県でのボランティアとして:井手広法さん>


・ 髪の毛が真っ二つに半分白髪の初老の女性がいたので、
理由を聞いたみたら、津波に飲み込まれ死に物狂いで何かを
掴んだところ、電線だったために感電した、と言う。


・ 避難所での食事の配給は概ね10時と16時で、
おにぎりと菓子パンなど、最低限のものだけだった。


・ 伺っていた避難所にはボランティアが時折来て炊き出しを
していたが、ある時、市から一枚の紙が貼り出され、

「この避難所はボランティアが食事を持ってくるので、
明日から食事の配給を中止します」

との事。
翌日の朝から食事がなくなるという一大事を避難所の
誰も知らないうちに決定されていた。


・避難所を担当する役所の人は毎日、担当が変わるため、
毎日、引き継ぎに午前中いっぱいかかってしまい、
避難所の人々の要求がなかなか通らず、とても非効率。


・ そんな中、食材と調理具を持って行ったら、ババーっと
集まって、元気いっぱいに料理をつくり、ふるまうお母ちゃん
たちは、とても明るく前向きだった。男性たちがショックで
呆然としている中、女性パワーの凄さを感じた。


・ 今後について、男性は元にあったように戻そう、回復しよう、
と考える傾向にあるのに対し、女性は

「もうこんなところ誰も住みに来ないんだから、全部政府が
買い取って、一面、ソーラーパネルとか風力発電とかして
自然エネルギーを開発しちゃえばいいのよ!」

など、次々にクリエイティブな発想をしていた。


・ 現在、物資はかなり行き渡り始めていて、
いま必要なのは心のケアや娯楽などに移りつつある。
また、人手はいくらあっても足りないので、
ボランティアで行ける人は週末だけでも良いので行って欲しい。


・ 今必要なものは何か、聞いていたら、高校生の女の子に
「レインコートをくれませんか?」と頼まれた。
「どうして?」と尋ねたら、



 「将来、子ども産みたいから、放射能に汚染された雨から、
自分の身体を出来るだけ守りたい」



と言われた。


以上です。

他にもたくさんのお話をお伺いしましたが、長くなって
しまうので、またの機会に。

今回の未曾有の大震災は長期間に渡る支援が
必要と言われています。

僕たちも出来る限り、いま自分に出来ることを
探し続けて行きたいと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 親ばか日誌: 高熱続きの満6ヶ月
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

満6ヶ月になった娘の詩草(しぐさ)は、保育園に通い始めたものの、
3日目で風邪を引いてしまってダウン。


2-3日かけて治し、いざ復帰と思ったら
またいただいて来ちゃったのか、その晩遅くに
人生初の40度を記録し、嘔吐を5連発。


夜中の2時でしたが病院に急行しました。


6日目にしてようやく熱が下がりましたが、
いつも笑顔いっぱいの娘から笑顔が消え、
とても異様な感じでした。


結局、保育園は2週間で4日しか行けず、
牛山は全く仕事に復帰できません。。。


やっと元気になったので、明日から、保育園復活です。
がんばれ、詩草!

http://www.umareru.jp/blog/cat137/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【自主上映会】のご案内(5月/6月下旬)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新たに、
6/5@岐阜県高山市、6/11@東京都渋谷区、6/11@沖縄県中頭郡西原町、
6/25@千葉県鎌ケ谷市、6/25〜@鹿児島県鹿児島市、6/26@三重県名張市、
6/26@大阪府大阪市、6/26@宮崎県日南市が追加されました!

※ 赤ちゃんと一緒に観れる上映会は「※ママ」、
  無料上映は「※無料」と書かれています。


◆ 現在公開中〜6月3日終了予定 @沖縄県那覇市
桜坂劇場にて
http://www.sakura-zaka.com/movie/1105/110514_umareru.html


◆ 5月26日(木) 13時〜@長野県軽井沢町 ※ママ ※ 無料
主催: 軽井沢町教育委員会/0267-45-8695/軽井沢町中央公民館
※監督・豪田トモの講演会あり


◆ 5月27日(金) & 28日(土) @東京都多摩市 ※ママ
主催: パルテノン多摩
ホームページ: http://www.parthenon.or.jp/movie/1120.html
※ 28日(土)に監督・豪田トモの講演会あり


◆ 6月5日(日) @岐阜県高山市 ※ママ
主催:「うまれる」高山上映実行委員会
細井卓美/090-1723-0002/arigatou@bless1.com
飛騨・世界生活文化センター


◆ 6月5日(日) @北海道小樽市 ヲタル座 ※ママ
主催: マザーズスキルサポート ekubo club
ホームページ: http://ameblo.jp/ekuboclub/entry-10871165661.html
龍滝知佳/080-3293-8553/info@ekubo-club.com


◆ 6月10日(金)  @沖縄県中頭郡西原町
ホームページ: http://umareruantna.ti-da.net/e3531520.html
主催:ミッレ・ドリーム/098-989-0088/mille@24.am


◆ 6月11日(土)  @愛知県稲沢市 千代田保育園他 ※ママ
主催:NPO法人はんどるわっと
ホームページ: http://ameblo.jp/handlewat/
川口ゆかり/090-7041-5665/sph57d59@mild.ocn.ne.jp


◆ 6月11日(土)  @東京都渋谷区
国立オリンピック記念青少年総合センター
主催: チームまさか青山雄二/090-7041-5665/aoyama@kenelephant.co.jp


◆ 6月12日(日)  @長野県佐久市 佐久大学
主催: (社)長野県助産師会佐久地区 
ホームページ: 
http://ameblo.jp/kokusaijosansi-insaku/theme-10032140300.html
結城 万亀/0267-63-5752/yukimaki914@gmail.com


◆ 6月12日(日) @東京都狛江市 東京工科大学内教室
主催: アカデミー研修特別委員会
谷田部武晴/090-3512-1678/babybreathhall@gmail.com
※ 監督・豪田トモの講演会あり


◆ 6月12日(日) 11時〜@岡山県笠岡市 笠岡市保健センター
主催: 子ども劇場笠岡センター
河村典之/086-228-0461/motheco@hi.enjoy.ne.jp


◆ 6月18日(土) 13:15〜@東京都葛飾区 ※ ママ
ホームページ: http://www.heso-no-o.jp/op-ibe.html
主催:へその緒の会/03-3607-0016/info@heso-no-o.jp 
金町地区センター5階ホール

※ 産科医・池川明先生の講演会あり


◆ 6月19日(日) 10時〜@熊本県菊池郡 おおづ図書館
主催:こどもサポート・みんなのおうち
ホームページ: http://www.ouchi.or.jp/ouchi/ 
佐藤真二/096-294-9511/satosin@ouchi.or.jp


◆6月25日(土) 14時〜@千葉県鎌ケ谷市 鎌ケ谷市三橋記念館
主催:千葉県鎌ケ谷市男女共同参画室
中川 恵美/047-445-1141/danjyo2@city.kamagaya.chiba.jp


◆ 6月25日(土)〜7月8日(金)  @鹿児島県鹿児島市
主催:ガーデンズシネマ http://www.kagocine.net/
黒岩美智子/099-222-8746/info@kagocine.net


◆ 6月26日(日) 13時〜@三重県名張市 名張市総合福祉センター
主催:名張市男女共同参画室
荒川直樹/059-228-1810/webmaster@mie-eiga.co.jp


◆ 6月26日(日) 15時〜@大阪府大阪市 ※ ママ
大阪南港ATCホール 主催:マタニティーカーニバル事務局
ホームページ: http://www.tv-osaka.co.jp/mc/
下河内 真/06-6944-9915/mcinfo@itp.gr.jp


◆ 6月26日(日)  @宮崎県日南市 日南市南郷ハートフルセンター
主催:こども・いのち・つなぐ会
松田佳代/0987-71-1606/rinociko@mx6.tiki.ne.jp


===========================================

詳細やお申込に関しては各主催者様にお問い合わせください。


★上映会スケジュール一覧はコチラ★
http://www.umareru.jp/everycinema-schedule.html


★上映会開催ご希望者はコチラから詳細を御確認ください★
http://www.umareru.jp/everycinema-2.html


★ 説明会のお申込はコチラから★

5月30日(月) 10時〜12時@新潟県三条市近辺
6月28日(火) 13時〜15時@代々木上原近辺
7月4日(月)  10時〜12時まで@石川県金沢市近辺
7月10日(日) 10時〜12時まで@宮崎県宮崎市近辺
http://www.umareru.jp/higeki-orientation.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ あとがき DVD『つるのえいと』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

映画『うまれる』でナレーションを担当してくださった、
つるの剛士さんの長年の夢だった日本武道館ライブを収録したDVDが
先週、発売になりましたー。

タイトルは『つるのえいと』。

つるのさんはこれまで、

『つるのうた』
『つるのいろ』
『つるのおと』

と自分のお子さんのお名前を、
よくアルバムのタイトルに使われてきたのですが、
今回はご長男のお名前だそうです。


僕も当ライブには行かせていただきましたが、
かなり良かったです。


映画『うまれる』の主題歌、「オメデトウ」が流れ、
武道館1万3千人の観衆が大合唱する時なんて鳥肌ものです。


詳しくは見てのお楽しみですが、
『夢を叶える』素晴らしさを体感できるDVDです。

【ちょうど2時間くらいのところで感動的な事が】起きます。


お買い求めはコチラから!

http://tinyurl.com/3p82hn8


豪田トモ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇ドキュメンタリー映画「うまれる」メールマガジン◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□発行者:うまれるパートナーズLLP
□映画「うまれる」ホームページ:http://umareru.jp/
□お問い合わせ先:info@umareru.jp
 ※ 携帯のメールアドレスはご遠慮ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンの著作権は発行者・執筆者に帰属しておりますが、
「世のため、人のため」とご判断された場合は、出典先を明らかにした
上で許可なくご自由に転送、転載、回覧していただいて構いません。
ただし、記載記事及びデータにより、損害が生じた場合も、
当方では一切の責任を負いかねます。ご了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンは、サイトからご登録いただいた方、当映画製作
のスタッフ及び、株式会社インディゴ・フィルムズのクルーが名刺
交換をさせていただいた方にお送りさせていただいております。
ご不要の方は、お手数ですが以下にございますページより解除を
お願いいたします。ありがとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンのお届け先アドレスの変更・配信停止は、
恐れ入りますが、下記ページより行ってください。
 http://umareru.jp/mail/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2011 UMARERU LLP, All rights reserved