2009/6/14   vol.004               http://umareru.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇出産ドキュメンタリー映画「うまれる」メールマガジン◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ このメールマガジンは、サイトからご登録いただいた方、当映画製作
のスタッフ及び、株式会社インディゴ・フィルムズのクルーが名刺
交換をさせていただいた方にお送りさせていただいております。
ご不要の方は、お手数ですが末尾にございますページより解除を
お願いいたします。ありがとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは!

映画「うまれる」製作スタッフのTOMO(合田智一)と牛山朋子です。

東京も梅雨に入りました。

取材をしている妊婦さんの検診やインタビューなどなど、
撮影をさせていただいていますが、赤ちゃんと妊婦さんを第一に
考えた助産院や病院のお部屋は、かなりむし暑くなって、
撮影時には着替えのTシャツが3枚は必要なほどです(^^)。


今日は、ちょっぴり妊婦さんの撮影のお話から離れて、
映像制作のお話をお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
TOPICS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
├ 【1】製作現場から [Part.4 デジタル撮影・フィルム上映の旅]
├ 【2】今日の発見★へその緒マジック
├ 【3】こんな体験談が届きました [ぶわっと出てきたよ!]
├ 【4】おしらせ
├ 配信リストからの削除/メールアドレスの変更


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】製作現場から [Part.4:デジタル撮影・フィルム上映の旅]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

妊婦さんの取材をはじめ、撮影やリサーチにあけくれる日々ですが、
同時に、機材の選定や配給に向けての準備も進めています。

先日はテクニカルな部分のアドバイザーをお願いしている方と
共に、デジタルカメラで撮った映像をフィルムに変換するための
打ち合わせに行ってきました。

今回の作品はデジタルで撮影し、35ミリ・フィルムで
劇場上映する予定です。

デジタルの技術が日進月歩に進んでいるとは言え、
まだまだ、まだまだ、フィルムのクオリティには勝てません。

しかし、このフィルム、むっちゃ高いんです。

長時間撮影をするドキュメンタリーにフィルムを使ったら、
何億円あっても足りない。。。

最近は、少しずつ、私たちのように【デジタル撮影・フィルム上映】
という作品も出てきましたが、劇場で見る映画のほとんどは
【フィルム撮影・フィルム上映】です。


今回の映画「うまれる」では、予算とクオリティを突き詰めた結果、
デジタルハイビジョンカメラで撮影したものをキネコ(変換)して、
フィルムにするという方法をとることになりました。



映画館自体にデジタル上映の設備が整っていないということも
ありますが、フィルムに変換することで、
クオリティも価値もぐぐぐっと上がるのです。

打合せでは、

・ 限られた予算の中でベストのものをつくるのに、どうすべきか。
・ 実際に使うカメラで撮影したものをフィルムに変換する時には
  どう再現されそうか。
・ ドキュメンタリーでも、より深みのある映像にするには
  どうしたらいいのか。

等々、白熱した議論に。


映写機を実際にまわしてくれたおじさまは、実は、
日本映画のフィルム・クオリティをつくってきた方のお一人だと
いうことを後から聞いてビックリ!

とても嬉しいことに、今回の私たちのチャレンジに最大限協力
していただけることになりました。
くぅ、ありがたいっ!!


デジタルでドキュメンタリー、というと、あまり映像的なクオリティは
期待できないのではないか?というイメージを持つ方もいらっしゃる
かもしれませんが、最高のものをめざしていきたいと思います★


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】今日の発見★へその緒マジック
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

赤ちゃんとお母さんをつないでいる「へその緒」。

この「へその緒」は、赤ちゃんと胎盤をつなぐ50〜60cm程の
白い管状のもの。赤ちゃんがおなかの中で握ったり、蹴ったりしても、
血流がストップしないくらい、丈夫にできているそうです。

「へその緒」の管の中に、2本の動脈と1本の静脈が通っていて、
赤ちゃんはこれを通して、酸素や栄養素をお母さんの体からもらい、
二酸化炭素や老廃物を戻しています。


目や耳、心臓、肝臓、などなど、人間のカラダの器官は、
産まれたときに既に存在しているものなのですが、
この「へその緒」は、胎盤とともに、妊娠したときに初めて
創られ、妊娠している期間だけ機能する器官。

現代の医学でも、どうやってつくられるのか、
まだまだ未知のようです。

まさに母体の神秘。


ところで、この「へその緒」、白血病などの患者さんの病気を
治すことができる、って、ご存知ですか?

「へその緒(医学用語で「臍帯」)」の中に含まれる血液には、
血液そのものを作り出す造血管細胞が多量に含まれているのです。

提供可能な産婦人科は限られるようですが、この臍帯血を出産時に
提供する、という「臍帯血バンク」というものもありますので、
これから出産する妊婦さんは、下記をのぞいてみてはいかがでしょう?

◇日本さい帯血バンクネットワーク
http://k.d.combzmail.jp/t/ld83/80lzm7x0zemebrhq37


命を育て、命を救う、へその緒。
偉大ですね。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】こんな体験談が届きました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私たちのところに送られてきた出産や妊娠、子どもたちの
胎内記憶についての体験談をご紹介させていただきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<ぶわっと出てきたよ!(M.Mさん)>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在3歳の娘を帝王切開で産んだ私。
自然分娩を望んでいながらも、帝王切開になってしまったのは、
娘がおなかにいる時に、パートナーとうまくコミュニケーションが
とれず、赤ちゃんに優しく話しかけたりできなかったりしたことが
理由なんじゃないか、とずっと思っていました。

でも、ある時娘が、胎内記憶を話してくれるようになったんです。

母「おなかの中どうだった?」
娘「暗くてつまんなかった」

母「え?つまんなかったの?」
娘「だって、おもちゃがないんだもん」

母「おもちゃがないなら、何して遊んでたの?」
娘、再び宙をみつめ・・・「ひもで遊んでた!」

母「ひ、ひも?」
と、聞いてから、もしかして、へその緒?と思い、
母「どこにあるの?」
と聞くと・・・
娘「ここから出てるの」

と、お腹を指さす。

す、すごい!へその緒の話は、したことないのに。

母「どうやって出てきたんだっけ?」
娘「ぶわっ!と出てきたの。道は通らないで、ぶわっと出てきたの」

とジェスチャーつきで話してくれました。

両手を広げて、楽しそうに「ぶわっ」、「ぶわっ」と話して
くれる娘を見て、勝手にずっと傷つき、娘にかわいそうなことをした、
と反省ばかりの私でしたが、とても救われました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

実際に、このかわいいジェスチャーをしてくれたMちゃんに
私も会いましたが、本当に嬉しそうに、「ぶわっ!」とやって
いました。

やっぱり、胎内記憶は、嘘でも本当でもかまいません。

子どもたちがパパとママを癒すために産まれてくる、
ということを信じると元気がわいてきます。


◆◇映画「うまれる」では、みなさんの体験談を募集しています!◇◆
お子さんの胎内記憶、出産の体験、妊娠中の感動や葛藤などなど
ぜひお送りください。

・メール:info@umareru.jp
・ウェブ:http://k.d.combzmail.jp/t/ld83/80lzn7x0zemebrhq37



お┃知┃ら┃せ┃★┃
━┛━┛━┛━┛━┛

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
妊婦さん大募集中です!
http://k.d.combzmail.jp/t/ld83/80lzo7x0zemebrhq37
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

引き続き、出産ドキュメンタリー映画に出演してくださる妊婦さんを
募集しています!

助産院での出産・自宅出産・水中出産・無痛分娩等、さまざまな
お産を考えているプレママのみなさんのご応募をお待ちしております!

また、今はまだ赤ちゃんがやってくるのを待っているという不妊治療
中の方、シングルマザーだけど産むぞ!という方、仕事との両立や
パートナーとの関係で不安な思いを持っている、なんていう方も
ぜひご応募ください。


一緒に「歴史に残る」映画をつくりましょう★


ご協力いただいた方には、出産当日のDVD及び、写真をプレゼント
させていただきます。また、プレミアムサポーターと同様の特典を
ご用意させていただいております。

★ ご応募はこちらから
http://k.d.combzmail.jp/t/ld83/80lzp7x0zemebrhq37

★プレミアムサポーター
http://k.d.combzmail.jp/t/ld83/80lzq7x0zemebrhq37

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

また来週〜!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
映画「うまれる」ではこんな方たちを募集しています!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 体験談
  http://k.d.combzmail.jp/t/ld83/80lzr7x0zemebrhq37
□ サポーター
  http://k.d.combzmail.jp/t/ld83/80lzs7x0zemebrhq37
□ 出産ドキュメンタリー出演者
  http://k.d.combzmail.jp/t/ld83/80lzt7x0zemebrhq37
□ 出産を撮影してほしい方。貴重な瞬間をぜひ記念に!
  http://k.d.combzmail.jp/t/ld83/80lzu7x0zemebrhq37

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇出産ドキュメンタリー映画「うまれる」メールマガジン◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□発行者:うまれるパートナーズLLP
□映画「うまれる」ホームページ:http://umareru.jp/
□YouTubeチャンネル:http://www.youtube.com/user/umarerumovie
□お問い合わせ先:info@umareru.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□本メールマガジンの著作権は発行者・執筆者に帰属しておりますが、
「世のため、人のため」とご判断された場合は、出典先を明らかにした
上でご自由に転送、転載、回覧していただいて構いません。
ただし、このメールマガジンの記載記事及びデータにより、いかなる損
害が生じた場合も、当方では一切の責任を負いかねます。
ご了承の上ご購読下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□メールマガジンのお届け先アドレスの変更・配信停止は、
 恐れ入りますが、下記ページより行ってください。
  http://umareru.jp/mail/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2009 UMARERU LLP, All rights reserved