福岡アジア文化賞 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 アジアの風だより Vol.176 】
◆ 2017年(第28回)大賞受賞者 パースック・ポンパイチット氏および
クリス・ベーカー氏によるイベントのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2017年(第28回)福岡アジア文化賞 大賞受賞者 パースック・ポンパイチット氏
およびクリス・ベーカー氏を福岡にお招きし、
「Love, Loss and Landscape: the oldest Thai poems(愛、喪失、風景〜タイ最古の詩の世界〜)」
と題し、講演を行います。同時通訳あり。ぜひご参加ください!
[ 日 時 ] 2024年11月17日(日)13:00〜15:00
[ 場 所 ] JR博多シティ10F 大会議室(福岡市博多区博多駅中央街1−1)
[ 参 加 ] 無料(事前申込制)
[ 定 員 ] 100名先着
[申込締切] 11月8日(金)17:00まで
★詳細・参加申込はこちら↓
https://q-aos.kyushu-u.ac.jp/events/events-qaos/5735/
今日まで語り継がれている最も古いタイ詩と言われている5つの長編詩があります。
ひとつは戦争、他は恋愛、恋人との別れや喪失、旅行、風景に関するものです。
いつ作られたのか、作者、タイトルさえも不明ですが、それらは情熱と美に満ち溢れており、
もっと知られるべきものなのだと、彼女らはこの5 編をすべて英訳し、出版しました。
本講演では、いくつかの重要な箇所を取り上げ、作品の魅力や、シャム(現代のタイ)が
私たちに何を語りかけているのか考えていきます。
▼関連情報(パースック・ポンパイチットおよびクリス・ベーカー)
https://fukuoka-prize.org/laureates/detail/7ac41fcd-e696-4a6a-80eb-896490b6eaf1
---------------------------------------------------------------------
■ Facebook・Twitter・Instagramにて最新情報更新中です!
---------------------------------------------------------------------
最後までお読みくださりありがとうございました!
福岡アジア文化賞の最新情報は、公式Facebook、X、Instagramで
随時更新しています。
フォローしていただき、お友達に情報をシェアしていただけると嬉しい
です!(^^)!↓↓↓
Facebook :https://www.facebook.com/FukuokaPrize/
X :https://twitter.com/FukuokaPrize
Instagram:https://www.instagram.com/fukuoka_prize/
発信元━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
福岡アジア文化賞委員会事務局
〒810-8620 福岡市中央区天神1-8-1 福岡市役所国際部内
広報担当:円城寺・中村
電話:092-711-4930 FAX:092-735-4130
ウェブサイト:https://fukuoka-prize.org/
Facebook:https://www.facebook.com/FukuokaPrize
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━