バックナンバー

  タイプラボ・フォントNEWS https://www.type-labo.jp/

□ 最新号

  [タイプラボ・フォントNEWS...

□ このメールマガジンを読者登録
   しませんか?

 
メールアドレス

お 名 前

ひとこと欄


解除方法は届いたメルマガ内をご覧下さい
CombzMail コンビーズメールを使って、
メルマガ配信しています。

□ このメールマガジンをRSSリーダーに
   登録しませんか? 
RSSリーダーとは?

     

□ これまでの発行号

  [タイプラボ・フォントNEW...
[タイプラボ・フォントNEW...
[タイプラボ・フォントNEW...
[タイプラボ・フォントNEW...
[タイプラボ・フォントNEW...
[タイプラボ・フォントNEW...
[タイプラボ・フォントNEW...
[タイプラボ・フォントNEW...
[タイプラボ・フォントNEW...
[タイプラボ・フォントNEW...
[タイプラボ・フォントNEW...
[タイプラボ・フォントNEW...

他のバックナンバー

  発行日:xxxx年xx月xx日

このバックナンバーをメールで受け取る
メールアドレスを入力してください。

ここで入力したメールアドレスは
このバックナンバーを送信するためだけに利用され
メールマガジンの読者登録などは行われません。

==================================
         [タイプラボ・フォントNEWS]
           2006年12月 第36号 
==================================

このメールマガジンは、タイプラボのWEBサイトで無料フォントの使用者
登録をしていただいた方、このメールNEWSの読者登録をされた方、など
に配信しております。
このメールマガジンが不要の方は、一番下の方に配信解除の方法を記してあ
りますので、よろしくお願いいたします。

今月号は、【フォントが付属している年賀状ソフト】、【新着フォント情報】
そして【書体の基礎知識・和字編】という内容です。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【フォントが付属している年賀状ソフト】どれがお得なのでしょう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
年賀状の準備はお済みでしょうか。まだ何もやっていない人…、これから考
える人…、もうできあがった人…。作る楽しみ、受け取る楽しみ、人それぞ
れだと思います。
 
今月は、フォントがオマケで付属している年賀状ソフトを集めてみました。
毛筆系フォントを中心にたくさんのフォントが付属して、お得なようです。

WEBで公開されている情報を集めたものですので、当方の見落としや、間違
いもあるかもしれません。購入される場合は、もう一度ご自分で確認なさっ
てください。


●宛名職人2007(ソースネクスト)
和文フォント15書体、欧文フォント4書体、数字フォント4書体
http://www.sourcenext.com/titles/use/72240/?i=o_ranking


●宛名職人2007(アジェンダ)
http://www.agenda.co.jp/products/atn2007/index.html
和文フォント6書体、人名漢字フォント3書体、英数フォント100書体、
OCR用フォント1書体
http://www.agenda.co.jp/products/atn2007/06.html

●デジカメde!!はがき楽房(エーアイ・ソフト)
和文フォント20書体
http://ai2you.com/imaging/products/gakubo/gakubointro.asp

●はがきスタジオ2007(マイクロソフト)
http://www.microsoft.com/japan/hagakistudio/default.mspx
和文フォント19書体、欧文フォント150書体
http://www.microsoft.com/japan/users/hagakistudio/2007/info.mspx

●筆王2007(アイフォー)
http://www.fudeoh.com/
和文フォント34書体、欧文フォント60書体、数字フォント40書体
http://www.fudeoh.com/products/fude2007w/11_fonts.html

●筆ぐるめVer.14(富士ソフト)
http://info.fsi.co.jp/fgw14/
和文フォント31書体、欧文フォント63書体、カナ・数字フォント44書体
http://info.fsi.co.jp/fgw13/13new/13font.html
↑Ver.13の情報です、たぶん14にも付属していると思いますが(要確認)

●筆まめVer.17(クレオ)
http://fudemame.net/products/hagaki/fude17/
和文フォント34書体、欧文フォント60書体、数字フォント41書体
http://manual-fude17.fudemame.net/make/chapter4/make4_04.html

●楽々はがき2007(ジャストシステム)
http://www.justsystem.co.jp/rakuraku/
和文フォント19書体 欧文フォント17書体
http://www.justsystem.co.jp/rakuraku/template.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【新着フォント情報】最近発表されたフォントや最近発見したサイトなど
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●Fonts66
Windows Vistaに搭載される日本語フォント「メイリオ」をデザインした、
鈴木竹治さんのオリジナルデザインだそうです。
http://www.fonts66.com/

●よこがな
かな文字というよりは、横書き用の創作文字……ですかね。
http://www.ryomonet.co.jp/iwashita/yokogana/yokogana-index.html

●漢字データベースプロジェクト
http://kanji-database.sourceforge.net/

●Windows Vistaの新文字セットが引き起こすトラブル
http://itpro.nikkeibp.co.jp/99/vista/index.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【和字書体の基礎知識】豊満本様体─和字のモダン・ローマン体
                          今田欣一(寄稿)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 一般に新聞用書体というときには扁平の本文書体をさします。はじめて新
聞に扁平活字が登場したのは太平洋戦争がはじまった1941年(昭和16)のこ
とです。それまでは一般書籍用と新聞用との区別はなく、同じように正体の
書体が使われていました。
 この変更のおもな要因は用紙事情の悪化によるものです。質の悪い新聞用
紙に膨大な情報量を詰め込まなければならなかったのです。当時は1行15字
詰めで活字サイズも小さいものだったので、可読性をたもつためには抱懐を
できるだけ大きくする必要があったのです。
 こうして扁平で抱懐を大きくした新聞用書体のスタイルが定着しました。
1行11字詰めで活字サイズも大きくなり、一部に正体の書体が使用されるよ
うになった現在でも、その書体デザインのスタイルは継承されています。
 太平洋戦争後には戦時中の新聞統制が行われていた暗い不自由な時代から
一転して、連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)の一連の新聞解放政策に
よって、全国各地で数多くの新聞が生まれました。これらは「新興紙」とい
われ、その数は1000紙以上といわれています。
 福岡県では、朝日新聞系の「九州タイムズ」、毎日新聞系の「新九州」が
夕刊専門紙として発行され、地元の西日本新聞社の支援をうけた「夕刊フク
ニチ」が発行されました。しかしながら1949年(昭和24)ごろになると、全
国の新興紙の多くは休刊・廃刊に追い込まれ、「九州タイムズ」もまた姿を
消しています。
 一般印刷用書体のなかにも、そのスタイルを色濃く反映しているものがあ
ります。その代表的な書体がモトヤ明朝体と小塚明朝体の和字書体だと思わ
れます。このことにより「豊満本様体」という分類にしました。


九州タイムズ 1946年4月14日付け第1面より
http://www.type-labo.jp/Waji/WA13.gif

●今田欣一さんのサイト「欣喜堂★活字書体設計」
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kinkido/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Windowsのフォントトラブルで困っていませんか】
 2号目に掲載した情報ですが、トラブル体験者が多いので毎回掲載します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 以下のようなフォントトラブルを解消します。
・ウィンドウ右上の最大化や最小化ボタンが数字などになってしまう
・ドロップダウンリストの▼や、スクロールバーの矢印が、
 数字やおかしな文字になってしまう
・アプリケーションで選択できるフォントが減ってしまう
・フォントをインストールできない
・フォントをインストールしても、アプリケーションのフォントリストに
 反映されない
・フォントが横向きになってしまう

●フォントトラブル対処法とフォントの限界
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html

●Windows XPで、フォントがフォント一覧に表示されない場合
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3bja%3b882903



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【以下はタイプラボからのお知らせです】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★36号目です。あっと言う間に3年。いつまで続けられるか…ですね。
 見た目はほとんど変わっていませんが、当サイト内8つの掲示板システム
 を移行しました。たまには、覗いたり書き込んだりしてください〜。

★今田さん執筆の「書体の基礎知識」、次回は「和字のモダン・ローマン体」
 の予定です。
 漢字書体編・欧字書体編は、当サイト上で↓まとめて見ることができます。
http://www.type-labo.jp/Shotainokisowaku.html
http://www.type-labo.jp/Shotainokiso2waku.html

★当サイトの掲示板をご存じでしょうか?
 あなたのパソコン内の画像を掲載することもできます。

●読者の広場、フォントに関係ない話題でもOKな掲示板
http://www.type-labo.jp/Dokusyanohiroba.html
●書体やフォント情報全般の掲示板
http://www.type-labo.jp/Danwasitsuwaku.html
●セプテンバーフォントの掲示板
http://www.type-labo.jp/Septkeijiban.html
●あられフォントの掲示板
http://www.type-labo.jp/Araletkeijiban.html
●キャパニトフォントの掲示板
http://www.type-labo.jp/Capanitodohkohkai.html
●アニトフォントの掲示板
http://www.type-labo.jp/Anitokeijiban.html
●えれがんとフォントの掲示板
http://www.type-labo.jp/Elegantodohkohkai.html
●墨東フォントの掲示板
http://www.type-labo.jp/Bokutohkeijiban.html

★フォントNEWSバックナンバーは↓こちらで見ることができます…
http://bn.combzmail.jp/bn/e0wy_backnumber.htm


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◎タイプラボのフォントは、以下の2つの方法で購入できます。

▼▼ダウンロード式▼▼
・価格と詳細、購入手続きなどは↓こちら(ショップ専用サイトに販売委託)
http://www.type-labo.jp/DLkounyuwaku.html

▼▼CDでお届け式▼▼
・価格と詳細、購入手続きなどは↓こちら(ピーシークラフトに販売委託)
http://www.type-labo.jp/Pccraftwaku.html


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆このメールが届いた方は、読者登録されております。
 今後このようなメールが必要でなく、登録を解除されたい方は、
 この↓URLをクリックするだけで、登録が解除され配信されなくなります。
https://regist.mail-magazine.co.jp/d/e0wy&m=E-Mail
 登録解除された方には、当社で頒布しているフォントのサポート情報など
 もお伝えできなくなります。

◆メールアドレスが変わった方、配信先アドレスを替えたい方は、
 当サイトのトップページ、右上方にあるフォントNEWS配信「読者登録・
 アドレス変更・配信解除」で、手続きなさってください。
http://www.type-labo.jp/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■    ■       タイプラボ・フォントNEWS 第36号
  〜〜    創刊日  2004年1月8日
 ―◯◯―   発行者  有限会社タイプラボ 佐藤 豊
  ……    MAIL typelabo@type-labo.jp
■    ■  WEB  http://www.type-labo.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━