バックナンバー BackNumber
 
タイプラボ・フォントNEWS
  発行日: xxxx年xx月xx日
このバックナンバーをメールで受け取る
ここで入力したメールアドレスはこのバックナンバーを送信するためだけに利用され、メールマガジンは読者登録されません。
==================================
         [タイプラボ・フォントNEWS]
           2006年9月 第33号 
==================================

このメールマガジンは、タイプラボのWEBサイトで無料フォントの使用者
登録をしていただいた方、このメールNEWSの読者登録をされた方、など
に配信しております。
このメールマガジンが不要の方は、一番下の方に配信解除の方法を記してあ
りますので、よろしくお願いいたします。

今月号は、【文字や記号の名前】【新着フォント情報】、そして【書体の基
礎知識・和字編】という内容です。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文字や記号の名前】ASCII(英数)文字の場合
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつも使っている文字なのに、その名前を知らない。そのせいで、会話の中
でうまく文字を言い表せなくて苦労したことはありませんか。
カンマとピリオドの区別に自信がない人もいると思います。きちんと文字や
記号の名前を覚えておけば、便利ですし間違いも少なくなります。
ということで、いつもパソコンで使っている「文字や記号の名前」を、でき
るだけシンプルにまとめてみました。

表記例
────────────────────────
【文字・記号】名前・読み方…補足情報
英語での名前
────────────────────────

【 】スペース…空白
space

【!】感嘆符、イ(エ)クスクラメーション…俗称「びっくりマーク」
exclamation mark

【"】引用符、ダブルクォーテーション…正式な活字では左用と右用がある
quotation mark

【#】番号記号、ナンバー…アメリカではポンド記号にも使われている
number sign

【$】ドル…アメリカ通貨ドル
dollar mark

【%】パーセント…分母を100としたときの分子の値
percent sign

【&】アンパサンド…俗称「アンド(and)マーク」
ampersand

【'】アポストロフ…シングルクォートとも言う
apostrophe, single quote

【(】左小かっこ、左丸かっこ…「かっこ開く」「かっこ始め」などとも言う
left parenthesis

【)】右小かっこ、右丸かっこ…「かっこ閉じ」「かっこ終り」などとも言う
right parenthesis

【*】アステ(タ)リスク…星印、乗算記号「×」の代わりにも用いられる
asterisk

【+】正符号、プラス
plus sign

【,】カンマ(コンマ)…日本語の読点に相当
comma

【-】ハイフン、マイナス
hyphen, minus sign

【.】ピリオド、小数点…日本語の句点に相当、最近はドットともいう
period, full stop

【/】スラッシュ…斜線、除算記号「÷」の代わりにも用いられる
slash, solidus, diagonal

【0123456789】数字、アラビア数字、洋数字、算用数字
arabic figures, digit

【:】コロン
colon

【;】セミコロン
semi colon

【<】不等号(より小)…より小さい
less than sign

【=】等号、イコール
equals sign

【>】不等号(より大)…より大きい
greater than sign

【?】疑問符、クエスチョン…俗称「はてな記号」
question mark

【@】単価記号、アットマーク
commercial at, at sign, at

【ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ】大文字
capital letter, upper case

【[】ブラケット、左大かっこ、左角かっこ
left square bracket

【\】円記号…フォントによってはバックスラッシュ【\】が表示されます
yen sign, yen mark

【]】ブラケット、右大かっこ、右角かっこ
right square bracket

【^】アクサンシルコンフレックス…フランス語で使う
circumflex accent

【_】アンダーライン、下線
low line, underscore

【`】アクサングラーブ…フランス語で使う
grave accent

【abcdefghijklmnopqrstuvwxyz】小文字
small letter, lower case

【{】ブレース、左中かっこ、左波かっこ
left brace, left curly bracket

【|】縦線、縦棒
vertical line, bar

【}】ブレース、右中かっこ、右波かっこ
right brace, right curly bracket

【~】波線、波形、チルダ、チルダー
tilde



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【新着フォント情報】最近発表されたフォントや最近発見したサイトなど
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●手書きでフォント
武蔵システムが、紙に手書きしてそれをスキャナで読み取り、TrueTypeフォ
ントを作成するソフトを発売。
http://musashi.or.tv/tegakidefont.htm

●モリサワ、書体見本が充実
PDFによる使用見本と組み見本が掲載されました。
タイプラボがライセンスした「ハッピー」「わんぱく」「タイプラボ」
「墨東」「キャピー」なども見られますので、よろしく。
http://www.morisawa-passport.jp/news/topics_34.html
http://www.morisawa.co.jp/font/lib/ps_fonts/pdf_download.html

●AFP駿河
アトリエケイから『AFP駿河』書体5ウエイトが発売されました。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/A-kei/

●筑紫ゴシック-B/E/Hとビットマップ風アウトラインフォント(仮称)
フォントワークスが「筑紫ゴシック-B/E/H」を12月にリリース予定。「ビッ
トマップ風アウトラインフォント」を開発中と発表。
http://www.fontworks.co.jp/new/sinsyotai/2006/tsukugo_beh.html
http://www.fontworks.co.jp/new/sinsyotai/2006/bitmap.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【和字書体の基礎知識】明治本様体――和字のオールド・ローマン体(前編)
                          今田欣一(寄稿)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 長崎製鉄所主任だった本木昌造は、ウィリアム・ガンブルを活版伝習所の
技師長として招聘しました。ここでは活字鋳造法と活字版印刷術全般にわた
る技術を伝授しました。これがわが国の活字版印刷術の基礎となったのです。
 まもなく長崎製鉄所付属活版伝習所は解散し、その源流は二派に分かれま
した。ひとつは本木昌造の流れを汲む門人達によって全国に覇をとなえた一
派で、その代表が東京築地活版鋳造所です。他のひとつは製鉄所にとどまっ
て活字製作に従事した人達で、のちに工部省勧工寮活版所となり、幾多の変
遷をへて官業活版の源流を受け継いだのが内閣印刷局(現在の国立印刷局)
です。これらとは別に神崎正誼による活版製造所弘道軒では、独自の活字書
体をあらたに制作しました。
 これらの和字書体に共通するのは、黎明期本様体(和字のヴェネチアン・
ローマン体)がもっていた彫刻風の荒々しさが少なくなり、丸みを帯びた動
きのなる書風にと変化しているということです。これを明治本様体(和字の
オールド・ローマン体)としたいと思います。

1 『二人比丘尼色懺悔』 1889  活版製造所弘道軒
 神崎正誼(1837―91)は1874年(明治7)に「活版製造所弘道軒」を創立
しました。そして新しい活字書体の版下の揮毫を、書家の小室樵山(正春 
1842―93)に依頼しました。
 尾崎紅葉の『二人比丘尼色懺悔』(吉岡書籍店 1889)にも、本文に四号
相当の弘道軒清朝体が用いられています。新著百種の第一作として刊行され
たもので、印刷は国文社です。『二人比丘尼色懺悔』は、奇遇の巻・戦場の
巻・怨言の巻・自害の巻からなっています。

2 『長崎地名考』 1893  東京築地活版製造所
 株式会社東京築地活版製造所の初代社長・平野富二は、1889年(明治22)
に社長を辞任しました。本木昌造の長男・本木小太郎が社長心得になります
が、本木小太郎は病弱だったので、曲田成が3代目社長に就任しています。
 香月薫平著『長崎地名考』は、上巻・下巻・附録の3冊からなっています。
1893年(明治26)11月に長崎の虎與號商店から発行されています。奥付には、
印刷所は東京築地活版製造所、印刷人は曲田成(1846―94)とあります。

3 『内閣印刷局七十年史』 1943  内閣印刷局
 印書局は明治5年9月に創設されて、はじめは太政官正院の中におかれてい
ました。明治7年に工部省製作寮所管の活版所(勧工寮が明治6年11月に廃止
されて製作寮の所管に移る)を移管併合して、明治8年に大蔵省紙幣寮に属
することになります。
 1877年(明治10)年4月、大蔵省紙幣局となったときに、紙幣局活版部で
『活版見本』が発行されています。ここにみられる平仮名、とりわけ5号平
仮名が『内閣印刷局七十年史』の本文で用いられた書体の源流だと思われま
す。
『内閣印刷局七十年史』の本文に用いられた和字書体は、印刷局の伝統的な
書風であり、明治前期の典型的な書風といってもいいのではないでしょうか。


イワタ「弘道軒清朝体」
http://www.iwatafont.co.jp/MO_FONTS/classic.html#3

『二人比丘尼色懺悔』
http://www.type-labo.jp/Waji/WA04.gif

大日本スクリーン「築地体前期五号」
http://www.screen.co.jp/ga_product/sento/sample/seisen/ze5_iro.html

『長崎地名考』
http://www.type-labo.jp/Waji/WA05.gif

『内閣印刷局七十年史』
http://www.type-labo.jp/Waji/WA06.gif

●今田欣一さんのサイト「欣喜堂★活字書体設計」
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kinkido/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Windowsのフォントトラブルで困っていませんか】
 2号目に掲載した情報ですが、トラブル体験者が多いので毎回掲載します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 以下のようなフォントトラブルを解消します。
・ウィンドウ右上の最大化や最小化ボタンが数字などになってしまう
・ドロップダウンリストの▼や、スクロールバーの矢印が、
 数字やおかしな文字になってしまう
・アプリケーションで選択できるフォントが減ってしまう
・フォントをインストールできない
・フォントをインストールしても、アプリケーションのフォントリストに
 反映されない
・フォントが横向きになってしまう

●フォントトラブル対処法とフォントの限界
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html

●Windows XPで、フォントがフォント一覧に表示されない場合
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3bja%3b882903



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【以下はタイプラボからのお知らせです】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★文字や記号の名前をどのように言い表すか。意外とむずかしいですね。
 簡素にまとめたので、足りていない部分もあるかと思います。
 (ツッコマナイデネ)

★今田さん執筆の「書体の基礎知識」和字〈かな〉書体編が始まりました。
 漢字書体編・欧字書体編は、当サイト上で↓まとめて見ることができます。
http://www.type-labo.jp/Shotainokisowaku.html
http://www.type-labo.jp/Shotainokiso2waku.html

★当サイトの掲示板をご存じでしょうか?
 あなたのパソコン内の画像を掲載することもできます。

●読者の広場、フォントに関係ない話題でもOKな掲示板
http://www.type-labo.jp/Dokusyanohiroba.html
●書体やフォント情報全般の掲示板
http://www.type-labo.jp/Danwasitsuwaku.html
●セプテンバーフォントの掲示板
http://www.type-labo.jp/Septkeijiban.html
●あられフォントの掲示板
http://www.type-labo.jp/Araletkeijiban.html
●キャパニトフォントの掲示板
http://www.type-labo.jp/Capanitodohkohkai.html
●アニトフォントの掲示板
http://www.type-labo.jp/Anitokeijiban.html
●えれがんとフォントの掲示板
http://www.type-labo.jp/Elegantodohkohkai.html
●墨東フォントの掲示板
http://www.type-labo.jp/Bokutohkeijiban.html

★フォントNEWSバックナンバーは↓こちらで見ることができます…
http://bn.combzmail.jp/bn/e0wy_backnumber.htm


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◎タイプラボのフォントは、以下の2つの方法で購入できます。

▼▼ダウンロード式▼▼
・価格と詳細、購入手続きなどは↓こちら(ショップ専用サイトに販売委託)
http://www.type-labo.jp/DLkounyuwaku.html

▼▼CDでお届け式▼▼
・価格と詳細、購入手続きなどは↓こちら(ピーシークラフトに販売委託)
http://www.type-labo.jp/Pccraftwaku.html


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆このメールが届いた方は、読者登録されております。
 今後このようなメールが必要でなく、登録を解除されたい方は、
 この↓URLをクリックするだけで、登録が解除され配信されなくなります。
https://regist.mail-magazine.co.jp/d/e0wy&m=E-Mail
 登録解除された方には、当社で頒布しているフォントのサポート情報など
 もお伝えできなくなります。

◆メールアドレスが変わった方、配信先アドレスを替えたい方は、
 当サイトのトップページ、右上方にあるフォントNEWS配信「読者登録・
 アドレス変更・配信解除」で、手続きなさってください。
http://www.type-labo.jp/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■    ■       タイプラボ・フォントNEWS 第33号
  〜〜    創刊日  2004年1月8日
 ―◯◯―   発行者  有限会社タイプラボ 佐藤 豊
  ……    MAIL typelabo@type-labo.jp
■    ■  WEB  http://www.type-labo.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━