バックナンバー BackNumber
 
タイプラボ・フォントNEWS
  発行日: xxxx年xx月xx日
このバックナンバーをメールで受け取る
ここで入力したメールアドレスはこのバックナンバーを送信するためだけに利用され、メールマガジンは読者登録されません。
==================================
         [タイプラボ・フォントNEWS]
           2005年3月 第15号 
==================================

このメールは、タイプラボのWEBサイトで無料フォントの使用者登録をし
ていただいた方、タイプラボのフォントを購入していただいた方、このメー
ルNEWSの読者登録をされた方、などに配信しております。

東京は金曜日に雪が降り、結構積もりました。春はもうすぐなんですけどね。
今号は、【フォント関連の著作権侵害事件】、【新着フォント情報】そして
連載の【書体の基礎知識】という内容です。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【フォント関連の著作権侵害事件】 最近のもの2つ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あいかわらず、ソフトウエア(フォントも含めて)の違法コピーは、後を絶
ちません。
簡単にコピーできるのだから正規に購入しないでコピーしてしまえ…、とい
う考えの人もいるようです。しかし、簡単にできるからといって「万引き」
は許されるでしょうか。欲しいものは何でもタダで自分の物にしてよいので
しょうか。

ふつう、商品を購入した人が払った代金は、その商品に関わった人達に還元
され、その後も便利で使いやすい商品が市場に提供されるわけです。
時間と手間をかけて育てた作物を、黙って持っていかれたら農家は困ります。
生活できません。それと同じことです。

個人同士が、自分が所有しているデータをネット上で自由に交換できるソフ
トウェアやシステムも存在します。自分が作ったモノを無料で多くの人に公
開したい時…などに使えばとても素晴らしい方法だと思います。
しかし現状では、作者(または権利所有者)に無断で、ソフトウェアや音楽
ファイルが公開され、やりとりされているようです。

ナイフも薬も携帯電話も自動車もパソコンもインターネットも…とても便利
なものですが、使い方を間違えれば人の迷惑になり犯罪になってしまいます。
どうか、使い方を間違えないで、生活に仕事に活用していただきたいと思い
ます。
以下に、フォントに関連する最近の著作権侵害事件2つと、著作権・プライ
バシー相談室を紹介します。


●「ホットライン」でフォントプログラムを無許諾アップロード
フォントをコピーして他人に譲っても、自分がお金を得ていないのだから構
わない…、と思っている人もいるようですが、本来有料のものが無料で配布
されていたら、そのぶんだけ正規の商品が売れなくなるわけですから、作者
や正規品の販売に関わる人達は大迷惑です。そういう行為をすると著作権法
違反で↓このように逮捕されるかもしれません。
http://www2.accsjp.or.jp/news/news050223.html

●フォントプログラムの無断インストール販売
販売した人達に罪があるのはもちろんですが、海賊版と認識して購入し使用
した人も、著作権侵害とみなされ、刑事罰(平成17年1月1日より、個人の場
合は5年以下の懲役刑か500万円以下の罰金刑、もしくはその併科。法人の場
合は、1億5,000万円以下の罰金刑)や、損害賠償の対象となることもあるそ
うです。
http://www2.accsjp.or.jp/news/release040929.html

●著作権・プライバシー相談室 ASKACCS
デジタル時代の情報モラルを考えるサイト。著作権に関するQ&Aもあります。
http://www.askaccs.ne.jp/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【新着フォント情報】最近発表されたフォントや最近発見したサイトなど
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ナカライン-L
中村征宏さんのサイトで新書体の販売が開始されました。
http://www.n-font.com/

●『静月』と『白雨』と『天真』
デザイン筆文字シリーズ、一挙に3書体発売。
http://www.hakusyu.com/

●フォント千夜一夜物語…JAGAT 澤田善彦著作集より
「自分の周辺で見聞した事象が中心になるが、過去50年の軌跡を辿って話を
してみたいと思う。独断と偏見でいろいろな開発の苦労話や業界の舞台裏に
ついて『いまだから話せる』式で語ってみたい」と冒頭に記されている。
印刷業界でのデジタルフォントの黎明期から現在までのアレコレ。文章量が
多いので、少しずつ読んでくださいね。
http://www.jagat.or.jp/story_memo_view.asp?storyID=1476

●鉄道模型のページ(Rail Models)
客車表記文字、機関車表記文字などがフォント化されています。
http://www.morii.jp/rmodel.html

●鉄道関連フォント for Macintosh
すぐ上で紹介した鉄道関係フォントのMacintosh版。
http://www.ctt.ne.jp/~doppel/font/

●ロールズプロジェクト
鉄道趣味の人はご存じの、方向幕書体フォントを開発中だそうです。
http://boat.zero.ad.jp/~zaw09160/

●高速道路の文字を再現しよう計画
「2005/02/25現在 246文字」めざせJIS第1水準制覇…だそうです。
http://www.hogera.com/pcb/font/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【書体の基礎知識】 ラテン体(拉丁体)  今田欣一(寄稿)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『参號明朝活字総数見本 全』(1928 東京築地活版製造所)には、欧米の
活字書体の影響を受けたと思われる「羅篆形」としるされた書体が掲載され
ている。羅篆形という名称はラテン(latin)からきたものだと考えられる
(ラテンの漢字表記は「拉丁」が一般的である)。おそらく年賀用活字の一
種で「不變相の御愛顧を願ふ」のような文案で使用される文字のみ制作され
ているのだろう。
 ラテン(latin)とは、ラテン語系の言語を話す諸民族の通称で、おもに
ヨーロッパ南部のフランス人、イタリア人、スペイン人、ポルトガル人など
がこれに属する。また古代ローマ人がラテン語を表記するのに用いた表音文
字をラテン文字(ローマ字)といい。その後もヨーロッパを中心に多くの国
語を表記するのに用いられている。
 羅篆形として直接的に継承されているのではないが、同じ傾向としてウッ
ディ(リョービ)やフォーク(モリサワ)、キアロ(フォントワークス)な
どが挙げられる。レタリングの世界に大正時代の活字の伝統を感じ、知らず
知らずのうちに受け継がれているのである。
 ウッディを設計した水井正氏は、『タイプデザインコンセプトの展開2』
(1994)でつぎのように述べている。
 
 1970年頃の僕は、あるデザイン会社に勤めており、その多くの仕事は、出
 版社の雑誌や電車の中吊り広告のレイアウト、それにレタリングといった
 内容のものである。大体雑誌の仕事というのは、いつも入稿締切りの時間
 に追われていて、タイトル一本書くにしても、信じられないような短い時
 間しかない。また記事内容のイメージに当てはまる感じのスタイルに文字
 を書き分けていた。その一つに平筆を使ったのがあった。
 
 水井氏はウッディを今までにない新しい和文書体として認識しており、羅
篆形の影響などは全くないだろう。どちらかというとオプティマの影響が大
きいということである。
 オプティマはフィレンツェのサンタローテェ聖堂の碑文を基本にしてつく
られている。15世紀イタリア・ルネッサンス最盛期の文字であり、セリフを
もたないローマン体の特徴は、おおくの歴史的な文字にもみることができる
のである。
 いずれにしろ、大正時代の活字の名称であったラテン体(拉丁体)は、
ウッディ(リョービ)やフォーク(モリサワ)、キアロ(フォントワークス)
などに共通するカテゴリーの名称として適切なのではないかとおもえる。そ
れは宋朝体、元朝体、明朝体、清朝体とつらなる楷書体系統の漢字書体が、
欧字書体と出会って新しい展開をみせたともいえるのではないだろうか。
                *
 このほか装飾的な書体だが、同じ東京築地活版製造所の見本帳には「ファ
ンテール形」という書体が掲載されている。ファンテール(Fantail くじゃ
くばとの意)はアメリカの装飾体から取り入れたもので、石井ファンテール
(写研)という書体に継承されている。


●欣喜堂 試作ラテン体「羅馬」
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kinkido/Chinese/roma.gif

●ウッディ(和文フォント大図鑑より)
http://ohkadesign.cool.ne.jp/wabunfont/ryobi/ryobi2.html#etc

●フォーク(和文フォント大図鑑より)
http://ohkadesign.cool.ne.jp/wabunfont/category/design-a.html#morisawa

●キアロ(和文フォント大図鑑より)
http://ohkadesign.cool.ne.jp/wabunfont/fontworks/catch.html

●この原稿の元になった書籍は、ネットから購入できます
タイプフェイス・デザイン事始 2,100円 
http://www.rakuten.co.jp/book-ing/397878/

●今田欣一さんのサイト
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kinkido/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Windowsのフォントトラブルで困っていませんか】
 2号目に掲載した情報ですが、トラブル体験者が多いので毎回掲載します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 以下のフォントトラブルを解消します。
・ウィンドウ右上の最大化や最小化ボタンが数字などになってしまう
・ドロップダウンリストの▼や、スクロールバーの矢印が、
 数字やおかしな文字になってしまう
・アプリケーションで選択できるフォントが減ってしまう
・フォントをインストールできない
・フォントをインストールしても、アプリケーションのフォントリストに
 反映されない
・フォントが横向きになってしまう

●rmttfcache.vbs
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【以下はタイプラボからのお知らせです】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ソフトウエアの違法コピー。悩ましい問題です。物を作る側にいて普段か
ら自作品の権利などにウルサイ人が、他人の物は平気で違法コピーしていた
りします。
作る側も、使う側も、お互いを尊重し敬意を持つことが大切だと思います。
★最近は練炭の使い方を間違えている人も多いようだ。車の中で不完全燃焼
させるものではないと思う。
★鉄道や高速道路の表示に使われている書体。どんな分野でも、人と確実に
コミニュケーションをとるために文字は必要です。昔はすべて人の手によっ
て描かれていたので、分野ごとに微妙に違う独自な書体が発生し定着してい
るようです。
★今田さん執筆の「書体の基礎知識」、次回は「アンチック体」の予定です。

★フォントNEWSバックナンバーは↓こちら…
 http://bn.combzmail.jp/bn/e0wy_backnumber.htm

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◎タイプラボのフォントは、以下の2つの方法で購入できます。

▼▼CDでお届け式▼▼
・価格と詳細、購入手続きなどは↓(ピーシークラフトに販売委託)
 http://www.type-labo.jp/Pccraftwaku.html

▼▼ダウンロード式▼▼
・価格と詳細、購入手続きなどは↓(ベクター・プロレジに販売委託)
 http://www.type-labo.jp/Vectorwaku.html
 ご購入日から5年間、合計5回まで同じ商品をダウンロードできます。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆このメールが届いた方は、読者登録されております。
 今後このようなメールが必要でなく、登録を解除されたい方は、
 この↓URLをクリックするだけで、登録が解除され配信されなくなります。
 https://regist.mail-magazine.co.jp/d/e0wy&m=E-Mail
 登録解除された方には、当社で頒布しているフォントのサポート情報など
 もお伝えできなくなります。

◆メールアドレスが変わった方、配信先アドレスを替えたい方は、
 当サイトのトップページ、右上方にあるフォントNEWS配信の、アドレ
 ス入力欄とボタンを使って、不用なアドレスを解除し、新しいアドレスを
 登録してください。 
 http://www.type-labo.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■    ■       タイプラボ・フォントNEWS 第15号
  〜〜    創刊日  2004年1月8日
 ―◯◯―   発行者  有限会社タイプラボ 佐藤 豊
  ……    MAIL typelabo@type-labo.jp
■    ■  WEB  http://www.type-labo.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━