バックナンバー

  今岡善次郎のマネジメント・メルマガ http://www.bizdyn.jp

□ 最新号

  「3人寄れば文殊の知恵」コラボ...

□ このメールマガジンを読者登録
   しませんか?

 
メールアドレス

お 名 前

ひとこと欄


解除方法は届いたメルマガ内をご覧下さい
CombzMail コンビーズメールを使って、
メルマガ配信しています。

□ このメールマガジンをRSSリーダーに
   登録しませんか? 
RSSリーダーとは?

     

□ これまでの発行号

  「3人寄れば文殊の知恵」コラ...
マネジメントは資源を顧客価値...
心身ともに健康に生きる秘訣
顧客に聞くだけではなく顧客の...
組織の内部で発生するのはコス...
腹は丹田とも言い丹田呼吸で心...
メタファー(比喩)による発想
グローバルビジネスとグローバ...
楽天的に不良長寿を目指そう!
探検とは想定外の現象を発見す...
企業間のサプライチェーンは共...
怒りや恐れや悲しみなどのスト...
希少な事実から洞察を得ること...
再送 人は指揮命令で行動する...
人は指揮命令で行動するのでは...
人は指揮命令で行動するのでは...
人生を楽しむことが健康で長生...
デザイン思考はニーズを需要に...
マネジメントが基盤にすべきも...
マネジメントの目的の第1は自...
イノベーションという革新には...
マーケテイングはニーズを探し...
生命力アップの為には腹(腸)...
新しいイノベーションの目標は...
異質な知見を組み合わせて多様...
人間の自然生命力を強化する納...
企業家精神にはイノベーション...
知識労働者はゲリラ戦の兵士で...
食事や運動など生活習慣など免...
強い目的意識が専門分野を超え...
ドラッカーは組織のマネジメン...
免疫力はマネジメント力と同じ...
マネジメントの対象は生き物の...
自分をマネジメントすることを...
ヨーグルト、納豆、漬物など発...
ドラッカーや川喜多二郎の方法...
生き物の構造から企業組織の構...
健康管理に役立つ小口多頻度供...
物に本末あり事に終始あり、前...
カリスマによる指揮命令型の組...
腸内細菌も人間も大自然の一部...
イノベーションとは技術革新で...
強いのが生き残りの条件ではな...
ヨーグルトなど健康維持に発酵...
改善の『改』は改める、新たな...
事が起こらなくても心身の可動...
生活ルーチンが人の心身のマネ...
制約のない状況の中でのデザイ...
優劣というのは相対的なもので...
脳からの指令だけではなく腸か...
デザイン思考・OODA・KJ...
布施・自戒・忍辱・精進・禅定...
天理人理による健康長寿を目指...
経営戦略をデザイン思考で考え...

他のバックナンバー

  発行日:xxxx年xx月xx日

このバックナンバーをメールで受け取る
メールアドレスを入力してください。

ここで入力したメールアドレスは
このバックナンバーを送信するためだけに利用され
メールマガジンの読者登録などは行われません。

◆━━━今岡善次郎のマネジメント・メルマガ━━━━━◆
                   第398号
     ★ドラッカーから学ぶ仕事の哲学★ 
     
本メルマガはボランティア寄付金で運営しています。

僕の講演を聞いて頂いたり名刺交換した方に
お送りしておりますが、
不要の方はそのまま「配信不要」と返信頂くか
ご面倒かけますが解除手続きお願いします。

配信解除手続き&寄付金制度は最後をご覧ください

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

「 仕事も武道も稽古によって異常時の対応ができる」


2016年2月3日水曜日となりました。

今冬は暖冬と予報されていましたが
大寒の頃より平年並みの寒さが続いております。

皆様お元気でしょうか?

先週末はいろんなイベントに参加しました。

■30日土曜日は京都大学機械系工学科の関東支部同窓会の
新年会に久しぶりに参加し
懐かしい友人や始めてお会いする先輩達と
講演と懇親会を楽しみました。

昨年卒業したばかりの若い社会人なり立てから
もうすでにリタイヤした80歳代の大先輩まで、
歳の広がりは祖父と孫の間の60歳の年齢差ですが
同郷ならぬ同窓の間の親近感がありました。


■31日日曜日は9年続けている
高円寺気功教室の一員として練馬のNHK文化センターにて
中国健身協会主催の
一般市民向け有料の演武ステージに立ちました。


14:00〜16:30のプログラムで
中国人の先生による気功太極拳の健康にもたらす効果についての講演
と関東各地の13教室それぞれの13のプログラムで
約100人が舞台に立ちました。

15:00頃の登壇でしたが
午前11時には舞台での位置合わせを兼ねたリハーサルと
講演と他教室の演武を観て、
退場したのは17:00、
それから新宿で打ち上げ会と
丸一日のイベントでした。

■練習も休みがちでしたが
なんとか無事に責任を果たすことができて有意義な一日でした。

気功は一種の武術であり
身体の隅々まで筋肉や筋膜、筋骨を
ゆっくりと呼吸しゆっくりと身体を動かし静かな負荷をかけます。

繰り返し何回も稽古します。

高齢者も多いですが気功を続けると
全身を筋肉を鍛え、毛細血管を隅々まで張り巡らせ
新陳代謝を促し、免疫力を高める。

高円寺教室18人の内、
僕を含めて男性は3人だけで15人は女性です。

皆さんとてもいいひとばかりで
楽しい仲間です。

男子独居老人にとってはとても心地いい
グループです。



さて、
本日のテーマ
====================
「異常時の対応」
「システム再構築入門」(金田秀治、ぱる出版)より
==================


■生産現場の生産性をあげるには同じ工程で
同じ作業者がいつ作業しても品質も時間も変わらない
標準化が必要になる。

人が代わっても同じになるように
マニュアルという標準作業書をつくってトレーニングする。

ものづくりだけではなく、ことづくりやひとづくりでは
マニュアルによる標準化ができるだろうか?

ことづくりとはイベントやサービスを創って
提供することであり
ひとづくりはものづくりことづくりで成果を
あげるには熟練による標準化が必要である。


■ものづくりもことづくりも
ある時点である最高の水準で実行できる方法を選定し
その方法を標準化する。

ものづくりは標準作業書(マアニュアル)であり
ことづくりは標準手順書(スタンダードプロセス)であり
システムデザインツールであり、
マネジメント原理である。

機械設計の場合は力学と設計論である。

スポーツの場合は練習、武道の場合は鍛錬、舞踊の場合は
稽古である。

■トヨタ生産方式にはある工程で不具合が発生したらラインを止める
というルールがある。

特定の1工場でしか作っていない部品工場が
爆発事故起こしたらその部品を使う組立ラインを稼働停止する。

最終組み立てラインが止まるとそのラインに供給する
あらゆる部品メーカーも稼働停止する。


不具合の原因を調べて
問題をつぶして復旧することを最優先する。

異常に対処するには様々な原因があり
マニュアル化することが難しい。

異常に対処するには当然個人差がある。

現状を観察し咄嗟に仮説をつくって試行錯誤する
感性が要求される。


■人材教育、企業家育成においても同じである。

標準書(マニュアル)とは
現時点で調査した成功事例の共通する原理手順である。

大事なのはナレッジとしての
原理手順では差がつかない異常時の対応である。

それは人間として本性
精神的なもの、思いである。

原理を理解することと
繰り返しても同じ結果がでる訓練と
そして異常時に現実を観察して
対処する冷静な判断力と行動力が要求される。

そしてそれは修練、習慣にすることができる
とドラッカーは言う。

異常時の対応は普段からの稽古が必要なのは
武道やスポーツと同じです。


●ご質問ご意見は気軽に
返信で意見よろしくお願いします。

imaoka@bizdyn.jp

今岡善次郎


■■■■■寄付金のお願い■■■■

いつもご寄付ありがとうございます。

何度も寄付頂いた方、
個別にお礼メール差し控えますが
大変感謝申し上げます。

これからもあらためて
学生や無職の人でマネジメントを学びたい人のために
ご寄付(お布施・献金)お願いします。

金額やお名義は問いません。

請求や領収書など入金管理はしません。

一口月500円(ワンコイン)を
ベースとして随時受け付けます。

年間まとめ(6000円)、
半年(3000円)
月次(500円)もOK。

寄付金(お布施)箱(口座)

三菱東京UFJ銀行
新宿中央支店(469)
口座番号 5324740
口座名義 株式会社 ビジダイン


■今岡善次郎マネジメント・メルマガ
登録・変更・解除はご面倒でも下記のフォームで
お願いします。

http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/f0psdvr0hq302at29aQhC

バックナンバー
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/f0psevr0hq302at29aOCt


株式会社ビジダイン
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/f0psfvr0hq302at29arsD
多摩大学大学院客員教授
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/f0psgvr0hq302at29a54F
----------------------------------------------------------------
部分である人は人との関係でしか存在しない。仕事の場で人は組織
の関係でしか、存在しない。どんな専門も他の専門との連携でしか
仕事の成果を生まない。企業は社会との関係でしか存在しない。
科学的管理が説く、外部は単なる環境ではなく、
企業は社会の一部である。