バックナンバー

  今岡善次郎のマネジメント・メルマガ http://www.bizdyn.jp

□ 最新号

  「3人寄れば文殊の知恵」コラボ...

□ このメールマガジンを読者登録
   しませんか?

 
メールアドレス

お 名 前

ひとこと欄


解除方法は届いたメルマガ内をご覧下さい
CombzMail コンビーズメールを使って、
メルマガ配信しています。

□ このメールマガジンをRSSリーダーに
   登録しませんか? 
RSSリーダーとは?

     

□ これまでの発行号

  「3人寄れば文殊の知恵」コラ...
マネジメントは資源を顧客価値...
心身ともに健康に生きる秘訣
顧客に聞くだけではなく顧客の...
組織の内部で発生するのはコス...
腹は丹田とも言い丹田呼吸で心...
メタファー(比喩)による発想
グローバルビジネスとグローバ...
楽天的に不良長寿を目指そう!
探検とは想定外の現象を発見す...
企業間のサプライチェーンは共...
怒りや恐れや悲しみなどのスト...
希少な事実から洞察を得ること...
再送 人は指揮命令で行動する...
人は指揮命令で行動するのでは...
人は指揮命令で行動するのでは...
人生を楽しむことが健康で長生...
デザイン思考はニーズを需要に...
マネジメントが基盤にすべきも...
マネジメントの目的の第1は自...
イノベーションという革新には...
マーケテイングはニーズを探し...
生命力アップの為には腹(腸)...
新しいイノベーションの目標は...
異質な知見を組み合わせて多様...
人間の自然生命力を強化する納...
企業家精神にはイノベーション...
知識労働者はゲリラ戦の兵士で...
食事や運動など生活習慣など免...
強い目的意識が専門分野を超え...
ドラッカーは組織のマネジメン...
免疫力はマネジメント力と同じ...
マネジメントの対象は生き物の...
自分をマネジメントすることを...
ヨーグルト、納豆、漬物など発...
ドラッカーや川喜多二郎の方法...
生き物の構造から企業組織の構...
健康管理に役立つ小口多頻度供...
物に本末あり事に終始あり、前...
カリスマによる指揮命令型の組...
腸内細菌も人間も大自然の一部...
イノベーションとは技術革新で...
強いのが生き残りの条件ではな...
ヨーグルトなど健康維持に発酵...
改善の『改』は改める、新たな...
事が起こらなくても心身の可動...
生活ルーチンが人の心身のマネ...
制約のない状況の中でのデザイ...
優劣というのは相対的なもので...
脳からの指令だけではなく腸か...
デザイン思考・OODA・KJ...
布施・自戒・忍辱・精進・禅定...
天理人理による健康長寿を目指...
経営戦略をデザイン思考で考え...

他のバックナンバー

  発行日:xxxx年xx月xx日

このバックナンバーをメールで受け取る
メールアドレスを入力してください。

ここで入力したメールアドレスは
このバックナンバーを送信するためだけに利用され
メールマガジンの読者登録などは行われません。
人と人 組織のつながり 功をなす 情物金の 流れが命
◆━━━今岡善次郎のマネジメント・メルマガ━━━━━◆
                   第240回   
     ★顧客の顧客まで誠をつくす仕事の連鎖★    
       P・F・ドラッカーの
社会生態学的 俯瞰的 マネジメントモデルが開く 
  人生・企業・社会の共通のマネジメント原理   
本メルマガはボランティアの寄付金で運営しています。
寄付金制度&配信解除手続きは最後をご覧ください
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

『生の意識の強化』 
  
●毎年、
年賀状を書く時期に喪中挨拶の葉書がたくさん来ます。

年末から年始にかけて親戚と知人の
2回葬儀に参列しました。

死を意識すると生の意識が強化されます。

●先祖から代々受け継いできた命、
子孫に繋げる命、
自分は命の連鎖の網の目の一つです。

自分の生命よりはるかに長い時間の中で
自分の位置と役割は極めて小さいが
永遠の生命の一部には違いない。

●家族の中の役割を超えて
地域社会や職場や日本、世界の中での自分の
位置や役割は極めて小さいが
より大きな社会生態系・自然生態系の
命の一部に違いない。

あなたも僕も
よりすべてが繋がった
永く続く大きな生命の中の大事な一部なのです。

勇気を持って今を生きること。

生命の意識を強化しましょう。

■■■2012年秋期
コミュニテイカフェ「ドラッカー塾」第8回最終回■■■

●来週下記の通り開催します。
2012年秋期の最終回です。・


平日コース1月24日木曜日18:30から
週末コース1月26日土曜日15:00から
です。

●テーマは以下の二つです。

テーマ1 「ドラッカーとトヨタ式経営他日本式経営」

ドラッカーの人間の本質に基づくマネジメント原理と
ゴールドラットが学んだトヨタ式経営を展開した大野耐一
から「仕組み」「人と組織」について学びます。

シックスシグマとその日本での元祖TQC
を比較します。


テーマ2 「ドラッカーと日本的経営の神髄」

ドラッカーのマネジメントは決して
欧米のビジネススクールのような
論理的戦略中心のマネジメントではありません。

内村鑑三が欧米に紹介した代表的日本人の中で
二宮尊徳、上杉鷹山、中江藤樹などの思想に
ドラッカーと共通するマネジメント思考が見出せます。

そしてそれは
米国の新しいマネジメント法則を発見した
ジムコリンズなどとも共通しています。

2012年秋コース最終回ですが
単独のスポット受講でも楽しめます。

ご参加お待ちしています。

お申込はメール返信でお願いします。

アクセス等チラシをご覧ください。

http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/c0rwd7t0ilvgelodhw7kw

さて、
本日のテーマ
===================
1.真実の言葉 真言
2.自由を犠牲にする平和
3.現場力と戦略の統合
===================
 
1.真実の言葉 真言

■空海の真言密教とは何か。

「言葉が真実あり真実が仏である」
と説明されたも良く分からないですね。

「山川草木の佇(たたず)まいは
そのまま真言(ことば)だ」と言われると
音に出る言葉だけではない言葉も含まれる
ことになります。

■存在するものはすべて真理を語っている。

音として聞こえる言葉だけではなく、
話すことのない
木や森や山も川も、
もちろん動物も太陽も月も星も
語っている「真言」があるというのです。

■法華経で「諸法実相」というのは
あらゆるものはそのまま実体であり真実の姿である
という意味だそうです。

「沈黙」も大いなる発言であると。

常識では知ることのできない教え(ナレッジ)
それが真言密教だと。

■敢えて現代のマネジメント用語を使えば
暗黙知も形式知もすべて統合した「知」が
真言なのかもしれません。

山川草木の自然だけではなく
ものづくりの現場も介護の現場も
外科医の手術の現場も
言葉で説明できない「知」があります。

特に「心」が重要な領域は
「形式知」では理解することのできない現実を
「真言」で理解出来る修業が必要なようです。


2. 自由を犠牲にする平和

■ヒットラーのナチズムが
社会の調和と権力の安定のための基盤となったのは
「侵略と戦争」だったと
ドラッカーは観察しました。

あたかも現代の金融資本主義における
グローバル企業の調和と経営陣の権力の安定
の基盤が「株価時価総額増大」にあるようなものです。

■「侵略と戦争」というナチス帝国主義は
ヨーロッパ全域での植民地獲得競争の延長です。

奴隷貿易、胡椒や紅茶、アヘンなどの世界貿易を
求めて覇権を争った膨張主義と
金融ビジネスが実業より桁違いに膨張して崩壊しつつある
現代のグル―バル経済は重なります。

■ナチズムの「侵略と戦争」は
分裂を解消する「平和」のためだとしたのです。

当時のドイツ人もヨーロッパ人も戸惑いながらも

「戦争するぐらいない
ヒトラーの奴隷になったほうがましである」

「平和のためなら自由を犠牲にしていい」

などと諦めていた。

■明治維新の志士達は
アヘン戦争などイギリスの中国への侵略を見て、
欧米列強の植民地になる平和を断じて拒否したのです。

日本のみが西欧列強に対して戦った。

そして「和魂洋才」のもとでアジア発の
近代国家 明治日本をつくったのです。

自主独立と自由が侵された平和は
長く続かないのです。
     
4.現場力と戦略の統合

■1980年代の日本経済が
「ジャパン・アズ・ナンバーワン」として
世界で持てはやされた後、
20年にも及ぶ長い平成デフレ不況のなかで
日本的経営は自信を失いました。

頑固な現場が変革を妨害しているとも
言われました。

欧米流のグローバルスタンダードの
マネジメントの多くが
現場を切り捨てアウトソーシングなる経営用語が
流行しました。

■日産を再生したゴーンは
モノづくりの現場を絶賛しつつ
廃止したり強化したり変更したりする
集中する戦略を実行しました。

現場には言葉で表現できない暗黙知がたくさんあります。

日産も又多くの製造業がバブル崩壊後の平成不況の中で
現場が自信を失っていた。

驚くべきことにゴーンは
あらゆる手段を使って現場に自信を持たせたそうです。

■維持すべきものがたくさんある一方で
捨てるべきものもたくさんあった。

海外展開も、円高やアジアの市場変化や
経済成長に合わせて現地化方針を決めなければならない。

他社の真似でも頼まれたからという受け身でもない。

何を捨て、何を残し、何を取り入れるか。

これは日本人が弱い戦略的思考が必要なのです。

■シャープ、パナソニック、ソニーなど
かって日本を代表してイノベーションした会社が不振です。

グル―バル企業として成功した会社が
グローバルスタンダードの戦略思考で
マネジメントする。

それは良いことなのか?

優れた現場に勇気を与える経営だったのか。

現場の暗黙知をマネジメントレベルで
戦略的形式知と統合できていただろうか。

このような問いに答えて欲しいものです。

●ご質問ご意見は気軽に
返信でご意見よろしくお願いします。

imaoka@bizdyn.jp

今岡善次郎
■■■2012年秋期
コミュニテイカフェ「ドラッカー塾」第8回最終回■■■

●来週下記の通り開催します。

2012年秋期の最終回です。・


平日コース1月24日木曜日18:30から
週末コース1月26日土曜日15:00から
です。

●テーマは以下の二つです。

テーマ1 「ドラッカーとトヨタ式経営他日本式経営」

ドラッカーの人間の本質に基づくマネジメント原理と
ゴールドラットが学んだトヨタ式経営を展開した大野耐一
から「仕組み」「人と組織」について学びます。

シックスシグマとその日本での元祖TQC
を比較します。


テーマ2 「ドラッカーと日本的経営の神髄」

ドラッカーのマネジメントは決して
欧米のビジネススクールのような
論理的戦略中心のマネジメントではありません。

内村鑑三が欧米に紹介した代表的日本人の中で
二宮尊徳、上杉鷹山、中江藤樹などの思想に
ドラッカーと共通するマネジメント思考が見出せます。

そしてそれは
米国の新しいマネジメント法則を発見した
ジムコリンズなどとも共通しています。

2012年秋コース最終回ですが
単独のスポット受講でも楽しめます。

ご参加お待ちしています。

■新宿から丸ノ内線6分 新中野駅徒歩3分の
自宅事務所です。

●コミュニテイカフェ「ドラッカーマネジメント塾」は
経営の神様ピーター・F・ドラッカーを
「精神・戦略・実践」の「形」(かた・フレームワーク)
で理解し、 東西の知を関連付けてマネジメント思考を 
身につけることを目的とします 。

それによって、 
禅に通じると言われる武道や茶道などと同じく、
「道」とも言うべきマインドセットを形成して
行動に好循環が生まれるように支援します 

マインドセット形成は
MITのピーター・センゲの「学習する組織」で
述べている
自己マスタリ―( personnel mastery) であり、
日本語では「修業」に相当します。

飛び入りスポット参加大歓迎です。

90分1限*2限=180分講義と
手作り麻婆豆腐にビールに焼酎
コミュニテイカフェ
セットで4000円です。

フルコース参加者の終了者の再参加は
2000円です。

居酒屋に行く感覚で
こちらへ参加しませんか?

お申込はメール返信でお願いします。

アクセス等チラシご覧ください。

http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/c0rwe7t0ilvgelodhwvXa
 

■■■■■PDF電子書籍販売のお知らせ■■■■■

1.教材書籍「ドラッカーマネジメント塾」2012年春期 
第1限〜第16限(各限20枚〜30枚)
2.メルマガ編集書籍
社会生態学マネジメント
「介護体験で学ぶドラッカー」

社会生態学マネジメント
「エッセー生き方に役立つドラッカー」

3.書籍ノンフィクション小説「壊れる思い出のエレジー」

注文は下記のチラシから

チラシ「電子書籍}

http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/c0rwf7t0ilvgelodhwzuf


■■■■■寄付金のお願い■■■■

メルマガ初刊から4年半経過しました。

経費ご負担の寄付金制度導入して2年になります。

何度も寄付頂いた方、
個別にお礼メール差し控えますが
大変感謝申し上げます。

又これからもあらためて
学生や無職の人でマネジメントを学びたい人のために
ご寄付(お布施・献金)お願いします。

金額やお名義は問いません。

請求や領収書など入金管理はしません。

一口月500円(ワンコイン)を
ベースとして随時受け付けます。

年間まとめ(6000円)、
半年(3000円)
月次(500円)もOK。

寄付金(お布施)箱(口座)

三菱東京UFJ銀行
新宿中央支店(469)
口座番号 5324740
口座名義 株式会社 ビジダイン


■今岡善次郎マネジメント・メルマガ
登録・変更・解除はご面倒でも下記のフォームで
お願いします。

http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/c0rwg7t0ilvgelodhwow8

最近のバックナンバー
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/c0rwh7t0ilvgelodhwtiW

2012年11月以前のバックナンバー
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/c0rwi7t0ilvgelodhwqSS

 
株式会社ビジダイン
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/c0rwj7t0ilvgelodhwRsJ
多摩大学大学院客員教授
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/c0rwk7t0ilvgelodhwFop
----------------------------------------------------------------
部分である人は人との関係でしか存在しない。仕事の場で人は組織
の関係でしか、存在しない。どんな専門も他の専門との連携でしか
仕事の成果を生まない。企業は社会との関係でしか存在しない。
科学的管理が説く、外部は単なる環境ではなく、
企業は社会の一部である。