バックナンバー

  今岡善次郎のマネジメント・メルマガ http://www.bizdyn.jp

□ 最新号

  高齢化社会の当事者として人生を...

□ このメールマガジンを読者登録
   しませんか?

 
メールアドレス

お 名 前

ひとこと欄


解除方法は届いたメルマガ内をご覧下さい
CombzMail コンビーズメールを使って、
メルマガ配信しています。

□ このメールマガジンをRSSリーダーに
   登録しませんか? 
RSSリーダーとは?

     

□ これまでの発行号

  高齢化社会の当事者として人生...
高齢化社会の当事者として人生...
読経、座禅、ロングブレス、心...
イノベーションは頭ではなく心...
心身の健康、医療介護福祉の安...
心身ともに健康に生きる秘訣
「3人寄れば文殊の知恵」コラ...
マネジメントは資源を顧客価値...
心身ともに健康に生きる秘訣
顧客に聞くだけではなく顧客の...
組織の内部で発生するのはコス...
腹は丹田とも言い丹田呼吸で心...
メタファー(比喩)による発想
グローバルビジネスとグローバ...
楽天的に不良長寿を目指そう!
探検とは想定外の現象を発見す...
企業間のサプライチェーンは共...
怒りや恐れや悲しみなどのスト...
希少な事実から洞察を得ること...
再送 人は指揮命令で行動する...
人は指揮命令で行動するのでは...
人は指揮命令で行動するのでは...
人生を楽しむことが健康で長生...
デザイン思考はニーズを需要に...
マネジメントが基盤にすべきも...
マネジメントの目的の第1は自...
イノベーションという革新には...
マーケテイングはニーズを探し...
生命力アップの為には腹(腸)...
新しいイノベーションの目標は...
異質な知見を組み合わせて多様...
人間の自然生命力を強化する納...
企業家精神にはイノベーション...
知識労働者はゲリラ戦の兵士で...
食事や運動など生活習慣など免...
強い目的意識が専門分野を超え...
ドラッカーは組織のマネジメン...
免疫力はマネジメント力と同じ...
マネジメントの対象は生き物の...
自分をマネジメントすることを...
ヨーグルト、納豆、漬物など発...
ドラッカーや川喜多二郎の方法...
生き物の構造から企業組織の構...
健康管理に役立つ小口多頻度供...
物に本末あり事に終始あり、前...
カリスマによる指揮命令型の組...
腸内細菌も人間も大自然の一部...
イノベーションとは技術革新で...
強いのが生き残りの条件ではな...
ヨーグルトなど健康維持に発酵...
改善の『改』は改める、新たな...
事が起こらなくても心身の可動...
生活ルーチンが人の心身のマネ...
制約のない状況の中でのデザイ...
優劣というのは相対的なもので...

他のバックナンバー

  発行日:xxxx年xx月xx日

このバックナンバーをメールで受け取る
メールアドレスを入力してください。

ここで入力したメールアドレスは
このバックナンバーを送信するためだけに利用され
メールマガジンの読者登録などは行われません。

◆━━━今岡善次郎のマネジメント・メルマガ━━━━━◆
                   第393号
     ★ドラッカーから学ぶ仕事の哲学★ 
     
本メルマガはボランティア寄付金で運営しています。

僕の講演を聞いて頂いたり名刺交換した方に
お送りしておりますが、
不要の方はそのまま「配信不要」と返信頂くか
ご面倒かけますが解除手続きお願いします。

配信解除手続き&寄付金制度は最後をご覧ください

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

「いのちの躍動による年齢に関係ない人生を送る」


おはようおざいます。

12月30日水曜日2015年も終わりを迎えました。

日本人は昔から旧年と新年に区切りをつけて
何かを捨て何かを始める動的平衡の生命思想があるように
思います。

皆さん、今年はどんな年でしたでしょうか?

そして来年は今年の出来事を反省してどんな年にしたいと
お考えでしょうか?

個人的にお会いして
交流する機会を作って頂いた多くのメルマガ読者の皆様
又一度もお目にかかっていませんが
メルマガ読んで下さっている方
ありがとうございました。


■僕は今年の初め1月から4月にかけて1つの目標を持って
株式会社21世紀ものづくり日本(MN21)を立ち上げ
日本の手法でマネジメント教育を立ち上げ
世紀の大発見と思しき技術を事業化するプロジェクトをスタートする
計画を立てました。

仕事としてのプロジェクトは今だ始まっていませんが、
プロジェクトの一貫として
68歳になってその技術の原理と応用研究のために
大学院博士課程に入学しました。

博士号を取って箔をつけて仕事を見つけるなどという
意図は全くありませんし年齢からみると無理です。

博士論文や学会という場で発表する目的を持てば
研究行動において後に引けない背水の陣が引けるという
判断です。

仕事というより
1人の老人研究者となって身銭を切ってワクワクしながら
日夜思考しております。


研究も仕事も論理や理性よりも
いのちの躍動による年齢に関係ない残りの人生を
送りたいと思います。

■一方で幾つか捨てる決断もしました。

迷惑をかけた方もいるかもしれないが
僕自身の決断において私憤からではなく公憤での決断だと
信じています。


生命力を充実させ
清く正しく尊く世のため人のために少しでも
自分ができると信じることを進める。

そんな行為に中で別れもあり
いろんな人とに出会いもあり
助けがあり、
やがて芽生えがあると信じています。

今年の最後のメルマガですが
来年も引き続きよろしくお願いいたします。


さて、
本日のテーマ
====================
「2500年前人類は理性を発見した」
「日本人の価値観:生命本位の再発見」(立花均、ぺりかん社)より
==================

■日本人に限らず、人類は他の動物と同じように
日常の中で生と死を見ていて、
生命とは自ら動くものと感じていた。

生命を根本的に価値のあるものとして
認めていた。

死んで動かなくなると肉体は単に物体になる。

「命あっての物種(ものだね)」という
感覚は人類が誕生してからあった。


■それでは人類が理性を持つようになった動機は
何かと立花氏は考えた。

人は必ず死ぬ。

泡のようなはかない存在である。

この余りにもはかない存在でいることに耐えられない。

喜怒哀楽に悩まされ
病気や不運に悩まされる。

そこから何とか脱却したいと
「自ら絶対的な価値のある完全な永遠の存在である」と
思おうとした。

その方法として
自分に絶対的な価値を賦与してくれる何らかの
絶対的な価値を持つ完全で永遠なるものの本体を探そうとした。

■永遠の「絶対的な価値を持つもの」とは
現実を超えた抽象的な世界を求めなければならない。

この抽象的な世界を創造するには
抽象的な思考能力である理性を働かせなければならない。

人間という表面的には泡のように儚い存在を絶対的な
価値を持つ完全で永遠なる存在にしてくれる能力は
磨かれた。

それが「理性」だという。

日々生きるための行動に追われていると
複雑で高度に抽象的な思考はできない。

このような高度な思索に専念できる余裕ができて
始めて理性は生まれる。

その時期は2500年前だったという。

■現世を否定し超越的な価値を希求する「価値観の大転換」
があった。

中国、インド、ギリシャで高度な文化が発達して
宗教的な現世否定と超越的な価値を希求する理性が生まれた。

これが人類の歴史的切れ目であると
フランスの哲学者カールヤスパースが述べたそうだ。

日本では中国やインドから儒教や仏教という理性が
伝わったがそれは中国人やインド人やギリシャ人、西洋人の
ようには日本人を変えなかった。

2500年以前の人類の持つ精神構造を根本に持ったままで
理性は日本人にとって生命観を変えるものとはならなかった。

生命というか、感性というか、
現実から離れて抽象的な理性のみに頼るには
違和感が日本人にあった。

日本の仏教も儒教もキリスト教も
日本人はその原理に忠実ではなく、日本の心、又は大和魂の
土台の上に築かれた。

そのことが日本人と非日本人と別れるところではないかと
立花氏は言う。

150年前の明治維新の時は西洋文明が
太平洋戦争後はアメリカ文明が日本の生態系を変えて
日本人の多くは日本人の本質は失われてしまたっと
考えている。

しかし、ドラッカーに言わせると
日本は西洋化したのではなく、
日本では西洋が日本化したという。

それが正しければ
日本人の感性が理性や理論を上手に道具にした
誇っていいかもしれない。



●ご質問ご意見は気軽に
返信で意見よろしくお願いします。

imaoka@bizdyn.jp

今岡善次郎


■■■■■寄付金のお願い■■■■

いつもご寄付ありがとうございます。

何度も寄付頂いた方、
個別にお礼メール差し控えますが
大変感謝申し上げます。

これからもあらためて
学生や無職の人でマネジメントを学びたい人のために
ご寄付(お布施・献金)お願いします。

金額やお名義は問いません。

請求や領収書など入金管理はしません。

一口月500円(ワンコイン)を
ベースとして随時受け付けます。

年間まとめ(6000円)、
半年(3000円)
月次(500円)もOK。

寄付金(お布施)箱(口座)

三菱東京UFJ銀行
新宿中央支店(469)
口座番号 5324740
口座名義 株式会社 ビジダイン


■今岡善次郎マネジメント・メルマガ
登録・変更・解除はご面倒でも下記のフォームで
お願いします。

http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/e0ndd2w00pwi90du59ELF

バックナンバー
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/e0nde2w00pwi90du592EN


株式会社ビジダイン
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/e0ndf2w00pwi90du5938u
多摩大学大学院客員教授
http://k.d.combzmail.jp/t/ce7j/e0ndg2w00pwi90du59r0h
----------------------------------------------------------------
部分である人は人との関係でしか存在しない。仕事の場で人は組織
の関係でしか、存在しない。どんな専門も他の専門との連携でしか
仕事の成果を生まない。企業は社会との関係でしか存在しない。
科学的管理が説く、外部は単なる環境ではなく、
企業は社会の一部である。