バックナンバー BackNumber
 
工業用セラミックス製造メーカー 西村陶業株式会社
耐薬品性セラミックス
  発行日: 2025年02月12日
このバックナンバーをメールで受け取る
ここで入力したメールアドレスはこのバックナンバーを送信するためだけに利用され、メールマガジンは読者登録されません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

         
             耐薬品性セラミックス

      工業用セラミックス製造メーカー 西村陶業株式会社

―◇◆―――――――――――――――――――――――――――――◆◇―
 編集・発行:西村陶業株式会社 https://nishimuratougyou.co.jp/
―◆◇―――――――――――――――――――――――――――――◇◆―
 このメールは、西村陶業株式会社とお取引して頂いている方
 展示会などで名刺交換をさせていただいた方
 ホームページなどからお問合せを頂いた方にお送りしています。

 下記のフォームから簡単にメール配信が解除できます
 https://nishimuratougyou.co.jp/mailmag
 メルマガバックナンバー
 http://backnum.mail-magazine.co.jp/?t=tn38&b=nm23&m=89cx
―◇◆―――――――――――――――――――――――――――――◆◇―


 皆様いかがお過ごしでしょうか?
 今月号は松尾がご案内致します。

 前フリになりますが、「お茶を嗜(たしな)む」機会はございますか?
 このように書き出しますと
 とても仰々しいお話しかと思われるかもしれませんね。


 なんてこともない、ただのコーヒーブレイクみたいなモンです。
 気分転換にお茶でも飲んで休憩しようかという話しを後半に・・・。


 最後までお付き合いの程宜しくお願い致します。


―◆―――――――――――――――――――――――――――――――◇―
◆◇  耐薬品性セラミックス
―◆―――――――――――――――――――――――――――――――◆―


セラミックスの特性の一つに
酸やアルカリといった薬品に対して耐性があります。

HF,フッ化水素(強い腐食性を持つ薬品)に浸漬した後、重量の減少量を測定し、
自社アルミナセラミックスの耐薬品試験を行いました。

透光性アルミナであるN-9000NSでは、
アルミナ純度99.9%であるN-999sと比べても約10倍の耐薬品性があり、
サファイア以上の耐フッ酸性を示しています。



●耐薬品性セラミックス 詳細はこちら
https://nishimuratougyou.co.jp/characteristic/chemical-resistant






工業用セラミックス製造メーカー
 西村陶業株式会社
  → https://nishimuratougyou.co.jp/

 ご質問・問合せ・資料請求は
  → https://nishimuratougyou.co.jp/contact

  →E-mail npc-form@nishimuratougyou.co.jp



―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆ 編集後記
―――――――――――――――――――――――――――――――――――


 ご覧いただけましたでしょうか?
 改めましてこんにちは。松尾です。


 昨年の冬に始めた事ですが、寒い季節は暖かい飲み物が欲しいですよね。
 なので三時休憩にインスタントコーヒーを飲むかのごとく
 「日本茶」を淹れてお茶しています。

 思い返せば“ お茶 ”し始めた当初は
 ものすごくテキトーなスタートでした。

 まずはネットで「美味しいお茶の入れ方」で調べまして、
 その通りにお湯を沸かして、急須(家にあった使っていない紅茶用)に
 茶葉(賞味期限切れで家の冷蔵庫に眠っていた、一応高級な茶葉)を入れて
 湯呑に注いで飲んでみたのですよ。

 何と!美味しいではありませんか!


 お茶はそれほど好みではなかったのですが、
 ほんのりと旨みが口の中に残る感じが良くて。
 それ以来ハマっちゃいました。


 私の担当であるセラミック製造ならば、精確に原料の配合を行い、
 工程は変化点がないように作製しますけれど、
 お茶を淹れるのはその時その時の大体のところで作製してみて
 味の変化を楽しんでおります。

 それこそお湯の温度や茶葉の量、
 蒸らし時間が変わればコロッと変わりますよ。


 そして最後に一緒にお茶を楽しんでもらえるメンバーとなら
 劇的に美味しさが変わる!


 どうですか、お茶しに来ませんか

 最後までお付き合いいただきまして誠にありがとうございました。





―◇◆―――――――――――――――――――――――――――――◆◇―

 資料請求・お問合せは
  電話 →  075-591-1313(代)
  サイト→  https://nishimuratougyou.co.jp/contact
  メール→  npc-form@nishimuratougyou.co.jp


 西村陶業株式会社
 本社・工場

 〒607-8322
 京都市山科区川田清水焼団地町3番2号
 電話075-591-1313(代) FAX075-591-4913

 Home Page https://nishimuratougyou.co.jp/
 E-mail      npc-form@nishimuratougyou.co.jp

 メルマガバックナンバー
  → http://backnum.mail-magazine.co.jp/?t=tn38&b=nm23&m=89cx

 編集・発行:西村陶業株式会社

― Copyright(C) Nishimura Porcelain Co., Ltd. All rights reserved. ―