□ 最新号
□ このメールマガジンを読者登録
しませんか? □ このメールマガジンをRSSリーダーに
登録しませんか? RSSリーダーとは?
□ これまでの発行号 |
産休中にステップアップする方法とは?
発行日:2017年02月06日 |
〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃
◆◆ 自分らしく生きる ◆◆
〜ナチュラルリンクの働く女性応援メルマガ〜
◆毎週月曜日発行◆
2月6日 第787号
… http://www.natural-link.jp …
〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃
このメールは、ナチュラルリンク・Woo!のメルマガに登録して頂いた方、
メルマガ配信を希望された方、名刺交換をさせて頂いた方にお送りしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エッセー〜働く女性をHAPPYに〜
----------------------------------------------
今回の担当:ナチュラルリンク 高野 美菜子
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さんおはようございます。
ナチュラルリンクの高野(こうの)です。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
私ごとですが、11月末から産休に入り、1月に次女を出産しました。
1人目のときは、ろくに産休も取らずずっと動いていたので
(調子に乗りすぎていたと反省しています)
外に出ずに長期間お休みするなんて今回が人生で初めてなわけで、
「産休中休めって言われても、一体何をしたらいいんだろうか。。。」
と最初は戸惑いました。
産休中の過ごし方は、人それぞれだと思います。
「こうするべき」というものではなく、自由に過ごせばいい。
私の場合は色々考えた結果、
普段仕事をしている時には出来ないことをした方がいいと思い、
・子どもと一緒に何かをする時間を持つ
・復帰後の仕事が加速する準備をする
・芽を出すのではなく、深く根を張る期間にする
ということにしました。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
子どもと一緒に、ゆっくり散歩しながら近くのコンビニに行ってみたり、
ポストにハガキを出しに行ってみたり、帰りは寄り道したりして。。。
そういやこんなこと今までしたことありませんでした。
大抵は時間に追われていたので「はやく!はやく!はやくして!」と急かして、
娘が「あ!飛行機!」とか「お花!綺麗!」なんて言っても
「はいはい(いやそんなんどうでもええし早くして」とあしらうことばっかり。
私のペースではなく、
娘のペースにあわせて時間を過ごすことなんて無かったと思うと、
なんだかすごく今の時間が愛おしくなり、
今までの申し訳ない気持ちもあいまって、
散歩中泣きそうになることもありました(笑)
心が穏やかになると、仕事のことについても、
冷静に長期的に穏やかに考えることが出来ました。
こういう心持ちで仕事に向き合うと、きっとよい選択が出来るだろうなと、
仕事へのシナジーも実感できるようになりました。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
そして今は、とにかく本を読んでいます。
私は実は、本を読むのが嫌いです。
(Woo!ではオススメ書籍をご紹介している立場なのに!)
年に多分…3冊くらいしか読んでいません。。
なぜ本を読むのが嫌いだったかというと、
動きすぎていたからだと思います。
常に動いていたので、立ち止まることをしたくなかったし、
欲しい情報は人と会うことで十分得られると思っていました。
ただ産休期間中は、周囲の方から献本頂いた本や、
サイト構築のノウハウを綴った本が結構あったので、
それらを全て読破することにしました。
そしてできるだけ、さらっと読むのではなく、丁寧に読むことにしました。
すると、やっぱり大きな発見がいっぱいあるんですよね。
・今まで悩んでいたことは、こういう考え方をすればすぐ解決できるんだ!
・サイト運営の裏側ってこうなっていたのか!
・こういう書き方をすると、より相手に伝わるんだな!
そうすると、自分の中でどんどん知識欲が出てきて、
もっともっと深くそのことについて突き詰めたくなりました。
これは、今までの自分には無い感覚。
まぁ、熱しやすく冷めやすい性格なので、
来月にはどうなってるか分かりませんが…(笑)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ただ、強制的に休まざるを得ない環境になったからこそ、
今までとは違う自分と出逢うことができ、
より客観的な視点で物事を見ることができようになった気がします。
この経験は、復帰後の働き方や仕事にも大きく影響すると思うので、
休んでいる期間決して焦る必要はないんだとも気づきました。
その期間にしか出来ないことが必ずあるし、どんな経験も自分の糧になる。
この貴重な期間を活かし、
これからもどんどん新たな自分と出逢っていきたいと思っています。
全文はこちら
→https://woo-site.com/631/
⇒高野の独り言へ続く
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お薦めイベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.3/1(水)開催 ぷちでガチ!育休MBA講座「交渉学」@大阪
https://woo-site.com/article639/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お薦めコンテンツ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■関西の働く女性による、関西の働く女性のためのサイト『Woo!』
https://woo-site.com/
1位:近年の活動に業界大注目の「日本公認会計士協会近畿会 女性会計士委員会」へ突撃インタビュー!
https://woo-site.com/article650/
2位:20年後の社会と働き方はこう変わる〜vol.1 「働き方の未来2035」って何?
https://woo-site.com/article634/
3位:女性が活躍する企業ベラジオコーポレーションの取組みを一挙公開!
https://woo-site.com/article625/
4位:女性向け!美味しい「産育食」体験カフェ「TOIRONI(トイロニ)」オープン!@神戸
https://woo-site.com/article616/
5位:映画「ホリデイ」が働く女性に教えてくれる3つのこと。
https://woo-site.com/article279/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高野の独り言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんだかんだで、やっぱり仕事が好きです。
普段は「もういやだー」と思うこともありますが、
離れてみると大切さに気づくものですね(笑)
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
////////////////////////////////////////////////////
株式会社ナチュラルリンク
〜働く女性をHAPPYに 女性のチカラで企業を元気に〜
… http://www.natural-link.jp …
Woo!〜関西の働く女性による、関西の働く女性のためのサイト〜
… https://woo-site.com/ …
〒550-0013
大阪市西区新町1丁目5-7 四ツ橋ビルディング403
■ご要望、ご不明な点などございましたら、
info@natural-link.jpまでお問い合わせください。
////////////////////////////////////////////////////
|
|